太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

 原田康夫関係文書目録 広島大学文書館 広島大学文書館蔵原田康夫関係文書目録広島大学文書館 広島大学文書館蔵 平成29年3月 広島大学文書館蔵原田康夫関係文書目録広島大学文書館 原田康夫関係文書目録 目 次 解題(平下義記) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ⅰ 凡例 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ⅵ 1.書 籍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 (1)学内 (2)医学 (3)辞書 (4)行政 (5)趣味 2.定期刊行物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 (1)学内 (2)医学 (3)ビジネス (4)総合雑誌 (5)行政 (6)趣味 3.音声・映像媒体 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13 (1)カセットテープ (2)VHS ビデオテープ (3)β ビデオテープ (4)8 ㎜ビデオテープ (5)MiniDV (6)CD/DVD (7)その他 4.写 真 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25 5.物 品 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33 6.書 類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39 (1)医学 (2)趣味・音楽 (3)新聞記事 i 解 題 広島経済大学経済学部助教 (元広島大学文書館事務補佐員) 平下 義記 はじめに―原田康夫氏の略歴― 本目録に所収する資料は、原田康夫氏の経歴に沿って作成・集積されたものである。そ こではじめに同氏の略歴について紹介する。 原田康夫氏は、昭和 6 年 5 月 31 日に広島県に生まれた。昭和 32 年に広島大学医学部を 卒業。医学部副手を務めた後、昭和 34 年に広島大学大学院医学研究科外科系耳鼻咽喉科学 専攻に進学。昭和 38 年に医学博士の学位を取得した。昭和 40 年 2 月に広島大学医学部附 属病院講師に着任し、昭和 42 年 4 月に広島大学医学部助教授、昭和 53 年 6 月に医学部教 授となった。この間に多数の研究業績を上げた。特に内耳の研究に対しては世界的に高い 評価が与えられ、平成 6 年に原田氏はバラニー・ゴールドメダルを授与されている。 また、昭和 59 年 4 月に広島大学医学部附属病院長、平成 2 年 4 月に広島大学医学部長に 就任した。そして平成 5 年 5 月には広島大学長に就任し、2 期 8 年間にわたり任期を務めた。 学長在職中においては、東広島市へのキャンパス統合移転を完了させるとともに、各部局 の大学院重点化を推進した。また広島大学 50 周年記念事業としてサタケメモリアルホール を建設したり、旧広島藩薬草庭園「日渉園」の大学への寄贈を実現したりするなど、施設 の充実にも力を注いだ。 広島大学を退職した後は、平成 13~18 年度にかけて広島市の病院事業管理者をつとめ、 広島市立病院を統括して各病院の経営赤字を解消し病院事業の発展に寄与した。さらに平 成 20 年度からは広島市文化財団の常任顧問理事となり、広島市現代美術館館長をつとめた。 こうした原田氏の経歴については、自叙伝である原田康夫『行け、わが思いよ、大風呂敷 にのって』(文芸春秋、平成 21 年)に詳しい。興味のある方は、こちらを参考していただ きたい。 さて、こうした原田氏の多彩な経歴を反映し、本資料の内容は、医学研究、大学の学内 行政、さらには文化事業など多分野にわたっている。次にその整理経過と概要について述 べる。 1.収集の経緯および資料の原秩序 平成 16 年 4 月に広島大学文書館が開館した。その開設準備を進める過程において、原田 康夫前学長(当時)に対して小池聖一文書館長が資料の寄贈を打診したところ、快諾の返 事を頂いた。そこで平成 18 年 2 月 28 日に広島市中区にある原田氏の自宅を小池館長ほか 数名で訪問し、資料の受贈を受けた。現状を確認したところ、資料は原田氏によって整理 がなされた上で保管されていた。このため特に選別作業は行わず、そのまま受領すること i ii とした。 その後も原田氏の仕事の節目ごとに、自宅、広島市役所、広島大学の学長室や総務室な ど各所に分散保管されていた資料を十数回にわたって追加受贈した。現在も継続的に資料 の追加受贈を受けているが、原田氏の学長時代の資料がほぼ揃ったため、平成 27 年 3 月 24 日受贈分までで一区切りを付け、本目録を刊行することとした。 このように原田康夫関係文書は、分散して保管されていたが、整理のあり方には明確な 共通点が見られた。すなわち文書の重要度に応じて、ファイルやフォルダーなどに綴じら れたものと、「一紙もの」の状態に置かれた資料に大別されていた。さらにファイル・フォ ルダーについては、トピックごとに編年形式で整理され、量の多い場合は分冊して通し番 号を付してあった。 こうした整理方法は資料の形態に関係なく採用されており、同一のトピックのファイル やフォルダーが一目で分かるようになっていた。上述のように、原田康夫関係文書は複数 の保管場所から寄贈を受けたが、同一のトピックのファイルやフォルダーが別々の保管場 所にあったケースが見受けられた。これは原田氏が、整理した資料を必要に応じて仕事の 拠点へ持ち運んだため、結果的に分散して保管されることになったと推測される。 2.整理の経緯 前述のように原田康夫関係文書は複数の場所に分散して保管されていた。しかし内容を 確認すると相互に密接な関係にあるため、本目録では保管場所を「文書群」として見なす のではなく、資料全体を 1 つの「文書群」と見なして整理を行った。 さて、整理作業については、平成 20 年度までに受け入れた資料を対象に行ったのが最初 である。整理にあたっては、資料の形態によって大分類を設定し、さらに内容に応じて中 分類を設定し採録する方法をとった。こうして平成 21 年 3 月に「原田康夫関係文書仮目録」 を作成した。 しかしその後も資料の追加受贈が相次いだため、再整理の必要が生じることとなった。 (平成 21 年 3 月の「原田康夫関係文書仮目録」で採録した資料は、本目録作成にあたり整 理した資料の 4 分の 1 程度であった。)そこで平成 23 年度から再整理作業に着手し、平成 26 年度末に本目録が完成した。分類ごとの資料点数は次表の通りである。 表 各分類の資料点数一覧 大分類 中分類 点 数 公開の可否 1. 書籍 (1)学内 22 点 公開 (2)医学 73 点 公開 (3)辞書 11 点 公開 (4)行政 12 点 公開 (5)趣味 54 点 公開 ii iii 2. 定期刊行物 (1)学内 61 点 公開 (2)医学 69 点 公開 (3)ビジネス 73 点 公開 (4)総合雑誌 9 点 公開 (5)行政 15 点 公開 (6)趣味 16 点 公開 3. 音声・映像媒体 (1)カセットテープ 189 点 公開 (2)VHS ビデオテープ 211 点 公開 (3)β ビデオテープ 43 点 公開 (4)8 ㎜ビデオテープ 10 点 公開 (5)MiniDV 16 点 公開 (6)CD/DVD 40 点 公開 (7)その他 4 点 公開 4. 写真 347 点 公開 5. 物品 237 点 公開 6. 書類 (1)医学 505 点 公開 (2)趣味・音楽 294 点 公開 (3)新聞記事 91 点 公開 (4)学内業務 284 点 当面非公開 (5)病院事業管理者 260 点 当面非公開 (6)文化財団 81 点 当面非公開 7. 書翰 (1)寄贈時整理済分 128 点 当面非公開 (2)差出人別(アイウエオ順) 12,308 点 当面非公開 (3)差出人別(アルファベット順) 547 点 当面非公開 (4)差出人別(不明分) 147 点 当面非公開 合 計 16,157 点 うち 2,402 点が公開、13,755 点が当面非公開 書類のうち(4)学内業務、(5)病院事業管理者、(6)文化財団については、原田氏 が平成 5 年に広島大学長に就任して以降の公務に関するものである。このためほとんどの 資料が、一般的に公文書公開の目安とされる作成後 30 年を経過していなかった。その上、 資料のなかには、その文書が存在しているか否かを答えるだけで不開示情報を開示してし まうおそれのある文書(情報公開法第 8 条参照)が含まれていた。 一方、書翰についても最近のものが多く、プライバシー保護の必要がある上、差出人の 中には手紙を出したこと自体を他人に知られたくない秘密と考える人もいると推定された。 iii iv こうした点を踏まえ原田康夫氏と協議し、これらの資料については所蔵情報も含めて当面 の間、非公開とすることを寄贈の条件とすることになった。こうした公開・非公開の区分 については、上記の一覧表に記載した通りである。 3. 資料の概要 (1)書籍 書籍は内容に応じて 5 つの項目を立て、さらにその項目内で発行年代順に目録に採録し た。項目は、「学内」、「医学」、「辞書」、「行政」、「趣味」である。 (2)定期刊行物 定期刊行物として採録したのは、いわゆる雑誌に相当するものである。書籍同様に内容 で項目を立て、発行年代順に目録を採録した。項目は「学内」、「医学」、「ビジネス」、「総 合雑誌」、「行政」、「趣味」の 6 つである。 (3)音声・映像媒体 音声・映像資料として採録したのは、カセットテープ、VHS テープ、CD、DVD などで ある。保存の関係から、内容ではなくメディアの種類を中分類として目録を作成した。内 容的には原田氏の出演したテレビ番組や講演会、趣味のオペラに関するものが中心である。 (4)写真 写真は、現像したものとネガフィルムなどを採録した。これらは文書館に寄贈された段 階で、既にアルバムやファイルに整理されていた。そのため原秩序を尊重して目録に採録 した。 (5)物品 物品は、パソコン・絵画・写真パネルなど紙資料や画像・映像資料に該当しないものを 中心に採録した。 (6)書類 書類は内容に応じて 6 項目に分類し、目録を作成した。その項目は、「医学」、「趣味・音 楽」、「新聞記事」、「学内業務」、「病院事業管理者」、「文化財団」である。原田氏の公務や 研究のあり方を知る上で貴重なものである。 このうち「学内業務」・「病院事業管理者」・「文化財団」は、それぞれ広島大学、広島市 病院事業局、広島市文化財団に関わる内部資料が多く含まれており、当面は非公開とする。 iv v (7)書翰 書翰は、原田氏宛の葉書・封書が主である。差出人・時期ともに多岐にわたり、原田氏 の活動の幅広さがうかがえる。寄贈前の段階でファイルにまとめられていたものと、バラ の状態のままで置かれていたものに分かれる。 前者については、ファイルでの整理を原秩序と見なしてファイルごとに採録した。一方。 後者については差出人別に 50 音順(海外からの書翰はアルファベット順)に並べ替えて目 録を作成した。 なお、書翰についても上述の理由により、当面の間は非公開とする。 おわりに―今後の見通し― 以上、原田康夫関係文書の整理の経緯、その概要について述べてきた。現時点で 16,157 点の資料が確認されている。そのうち本目録には書類の一部と書翰をのぞく 2,402 点の資 料を掲載した。今回公開する資料には、原田氏の医学研究や多彩な活動に関する貴重な資 料が多く収められている。これらの資料が大いに活用され、それぞれの分野において学術 研究の進展に寄与することを期待したい。 v i 凡 例 1.本目録は広島大学文書館が所蔵する「原田康夫関係文書」の目録である。本目録に所 収する「原田康夫関係文書」は、平成 18 年 2 月 28 日から平成 27 年 3 月 24 日までの間 に原田康夫氏から寄贈を受けたものである。 2.目録作成にあたり、資料の形態に応じて大分類を設定した。さらに必要のある場合は、 内容または形態に応じて中分類を設定した。その上で整理番号を付した。整理番号の階 層は次記の通りである。 (例) HY 1 1 00001 資料群 大分類 中分類 文書番号 また、資料の閲覧請求および管理のために、整理番号とは別に通し番号を付した。 3.各項目における分類、および採録の方針は次のとおりである。 (1)件名 資料の表題を採録した。そのまま抜き出した場合は「 」を付し、採録者の判断でつ けた場合は「 」はない。 (2)年月日 資料が作成された年月日を採用。書籍・定期刊行物は発行年月日を採録した。採録者 の推定で付した部分は、( )で囲んで表記した。 (3)作成 作成者を採用。発信者と受信者がある場合は「発信者→受信者」で記載した。書籍・ 定期刊行物については編著者と発行者を採録した。 (4)形態・数量 サイズ、形態、数量を採録した。定型のものは「A5」・「B5」などとした。定形外はタ テ×ヨコ㎝で採寸した。冊子体で頁数のあるものは、本文の頁数を採録した。 (5)備考 上記項目で対応できない情報があれば入力した。 vi 1.書  籍 1.書 籍 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00001 HY1100001 「黒住静之教授退官記念教室研究 業績集」 昭和53年3月30日 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室発行 B5冊子1,106頁 00002 HY1100002 「想いのまゝに」 昭和63年8月8日 原田康夫著・原田康夫後援 会発行 A5冊子1,281頁 函入 00003 HY1100003 「原田康夫教授退任記念業績集」 (平成5年) 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室発行 B5冊子1,245頁 函入,同件4部 あり 00004 HY1100004 「広島大学における国際交流」 平成7年3月15日 広島大学庶務部国際交流課 編・発行 A4冊子1,112頁 00005 HY1100005 「広島大学医学部五〇年史講座編」 平成8年12月21日 広島大学医学部五〇年史編 纂委員会編・広島大学医学 部同窓会発行 A5冊子1,459頁 函入 00006 HY1100006 「広島大学医学部五〇年史通史編」 平成12年6月10日 広島大学医学部五〇年史編 纂委員会編・広島大学医学 部同窓会発行 A5冊子1,673頁 函入, HY1100007と 同函収納 00007 HY1100007 「広島大学医学部五〇年史クラブ 編」 平成12年6月10日 広島大学医学部五〇年史編 纂委員会編・広島大学医学 部同窓会発行 A5冊子1,222頁 函入, HY1100006と 同函収納 00008 HY1100008 「広島大学 1999」 平成11年7月 広島大学消費生活協同組合 編・発行 A4変冊子1,348頁 函入 00009 HY1100009 「広島大学 2000」 平成12年7月 広島大学消費生活協同組合 編・発行 A4変冊子1,336頁 函入 00010 HY1100010 「東南アジアにおける科学技術協 力と学術教育交流」 平成11年10月1日 広島大学大学院国際協力研 究科・マツダ財団編・発行 A4冊子1,47頁 00011 HY1100011 「広島大学斯波文庫漢籍目録」 平成11年10月2日 広島大学附属図書館編・発 行 A4冊子1,210頁 同件2部あり 00012 HY1100012 「広島大学教養的教育改革の全学 研修会報告書」 平成11年 広島大学編・発行 A4冊子1,67頁 00013 HY1100013 「広島大学医学部広仁会会員名簿 第24号」 平成12年12月8日 広仁会編・発行 B5冊子1,650頁 00014 HY1100014 「広島大学保健管理センター30周 年記念誌」 平成13年3月 広島大学保健管理センター 編・発行 A4冊子1,137頁 00015 HY1100015 「広島大学を語る」 平成13年5月20日 原田康夫著・広島大学五十 年史編集室発行 A4冊子1,137頁 同件4部あり 00016 HY1100016 「学校法人大阪工大摂南大学80年 史」 平成14年10月30 日 学校法人大阪工大摂南大学 80年史編纂委員会編・学校 法人大阪工大摂南大学発行 A4冊子1,646頁 00017 HY1100017 「高師の思い出」 平成15年9月1日 岡田孝章編・尚志会発行 A4冊子1,208頁 00018 HY1100018 「赤川安正教授開講10周年記念誌」 平成15年12月31 日 広島大学歯学部歯科補綴学 第一講座同門会・赤川安正 教授開講10周年記念事業実 行委員会編・発行 A4冊子1,206頁 函入 00019 HY1100019 「近世広島藩の庭園遺構の総合的 研究」 平成16年3月 河瀬正利編・広島大学大学 院文学研究科発行 A4冊子1,48頁 00020 HY1100020 「広島大学体育会馬術部創部50周 年記念誌」 平成19年6月 広島大学体育会馬術部清祀 会編・発行 A4冊子1,171頁 00021 HY1100021 「広島大学大学院分子内科学(第二 内科)開講60周年・河野修興教授 就任7周年記念誌」 平成19年8月 広島大学医学部第二内科同 門会編・発行 A4冊子1,192頁 函入 00022 HY1100022 「広島大学21世紀COEプログラム放 射線災害医療開発の先端的研究教 育拠点」 広島大学編・発行 A4冊子1,33頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00023 HY1200001 イタリア奨学金団体の名簿 昭和40年 B5変冊子1,95頁 伊文 00024 HY1200002 「小林製薬株式会社創立50周年記 念誌」 昭和43年4月13日 小林製薬編・発行 26×26㎝冊子1,72頁 00025 HY1200003 「光学・電子顕微鏡による細胞と 組織Ⅰ」 昭和48年3月20日 E.B.サンドボーン著・牧田 登之訳・望月公子監修・東 京大学出版会発行 A4変冊子1,369頁 00026 HY1200004 「中耳・内耳走査電顕アトラス」 昭和55年2月29日 原田康夫著・金原出版発行 B5冊子1,219頁 同件2部あり, うち1部函入 00027 HY1200005 「呉秀三先生顕彰記念誌」 昭和56年8月30日 野間祐輔編・大内五良発行 B5冊子1,133頁 00028 HY1200006 「SCANNING ELECTRON MICROSCOPY IN CELL BIOLOGY AND MEDICINE」 昭和56年 Keiichi TANAKA・Tsuneo FUJITA編・Excerpta Medica発行 B5冊子1,499頁 同件2部あり 00029 HY1200007 「Disorders of the Facial Nerve」 昭和57年 Malcolm D.Graham・ William F.House編・Raven Press発行 24×16㎝冊子1,552 頁 00030 HY1200008 「The Vestibular System」 昭和59年 Jan Stahle編・Almqvist & Wiksell発行 B5冊子1,287頁 1.書 籍 (1)学内 (2)医学 1 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00031 HY1200009 「The Vestibular and Oculomotor Systems」 平成2年 Jan Stahle編・Almqvist & Wiksell発行 B5冊子1,410頁 00032 HY1200010 「病院30年誌」 昭和58年10月 社会保険広島市民病院編・ 発行 B5冊子1,340頁 函入 00033 HY1200011 「病院40年誌」 平成5年8月 病院40年誌編集委員会編・ 社会保険広島市民病院発行 B5冊子1,370頁 函入 00034 HY1200012 「病院50年誌」 平成15年8月 病院50年誌編纂委員会編・ 社会保険広島市民病院発行 A4冊子1,120頁 00035 HY1200013 「ATLAS OF THE EAR by Scanning Electron Microscopy」 昭和58年 原田康夫著・MTP Press Limited Falcon House発行 B5変冊子1,231頁 同件2部あり 00036 HY1200014 「Neurophysiological and Clinical Aspects of Vestibular Disorders」 昭和58年 C.R.Pfaltz編・KARGAR発行 B5変冊子1,369頁 00037 HY1200015 「前庭器の形態,機能と病態」 昭和59年6月25日 原田康夫著・西村書店発行 B5冊子1,241頁 同件2部あり 00038 HY1200016 「顔面神経障害」 昭和59年9月25日 冨田寛監修・小池吉郎・柳 原尚明・隈上秀伯編・現代 医療社発行 B5冊子1,328頁 00039 HY1200017 「扁桃(基礎編)」 昭和60年6月20日 野坂保次・猪初男・斎藤英 雄監修・日本医事新報社出 版局発行 B5冊子1,487頁 函入 00040 HY1200018 「扁桃(臨床編)」 昭和60年6月20日 野坂保次・猪初男・斎藤英 雄監修・日本医事新報社出 版局発行 B5冊子1,496頁 函入 00041 HY1200019 「副鼻腔炎」 昭和61年5月20日 野村恭也・本庄巌編・金原 出版発行 B5冊子1,245頁 耳鼻咽喉科・ 頭頸部外科 MOOK1 00042 HY1200020 「メニエール病とその周辺疾患」 昭和63年3月25日 野村恭也・本庄巌編・金原 出版発行 B5冊子1,335頁 耳鼻咽喉科・ 頭頸部外科 MOOK7 00043 HY1200021 「全身疾患と耳・鼻・のど」 昭和63年9月26日 野村恭也・本庄巌編・金原 出版発行 B5冊子1,221頁 耳鼻咽喉科・ 頭頸部外科 MOOK9 00044 HY1200022 「滲出性中耳炎」 平成元年2月20日 野村恭也・本庄巌編・金原 出版発行 B5冊子1,224頁 耳鼻咽喉科・ 頭頸部外科 MOOK11 00045 HY1200023 「老年者と耳鼻咽喉科」 平成元年4月1日 野村恭也・本庄巌編・金原 出版発行 B5冊子1,300頁 耳鼻咽喉科・ 頭頸部外科 MOOK12 00046 HY1200024 「顔面神経麻痺」 平成元年6月20日 野村恭也・本庄巌編・金原 出版発行 B5冊子1,255頁 耳鼻咽喉科・ 頭頸部外科 MOOK13 00047 HY1200025 「耳鼻咽喉科Q&A・1.耳」 昭和61年10月30 日 設楽哲也・飯沼壽孝編・金 原出版発行 B5冊子1,302頁 00048 HY1200026 「耳鼻咽喉科薬物療法ハンドブッ ク」 昭和62年9月20日 馬場駿吉編・南江堂発行 B5冊子1,392頁 00049 HY1200027 「EXPERIMENTAL ENDOLYPHATIC HYDROPS」 昭和62年 P.R.J.W.RUDING著・SPB Academic Publishing発行 24×16㎝冊子1,89頁 00050 HY1200028 「The Vestibular System Neurophysiologic and Clinical Research」 昭和62年 Malcolm D.Graham・John L.Kemink編・Raven Press 発行 B5冊子1,669頁 00051 HY1200029 「医療機関名簿1988-1989」 昭和63年9月25日 羊土社名簿編集室編・羊土 社発行 A4冊子1,501頁 耳鼻科教授の 名書きこみあ り 00052 HY1200030 「THE VESTIBULAR ORGANS -S.E.M. atlas of the inner ear- 」 昭和63年 原田康夫著・西村書店発行 B5冊子1,216頁 00053 HY1200031 「臨床耳科学カラーアトラス」 平成2年1月20日 原田康夫監訳・西村書店発 行 A4変冊子1,320頁 函入 00054 HY1200032 「病院10年誌」 平成2年5月 広島市立安佐市民病院編・ 発行 B5冊子1,280頁 函入 00055 HY1200033 「病院15年誌」 平成8年3月 広島市立安佐市民病院編・ 発行 A4冊子1,221頁 00056 HY1200034 「病院20年誌」 平成12年12月 広島市立安佐市民病院編・ 発行 A4冊子1,256頁 00057 HY1200035 「前庭特殊細胞における複合糖質 の生成とその意義」 平成3年3月 原田康夫著 B5冊子1,68頁 科研費報告書 00058 HY1200036 「続はな・のど医者のやぶ的文明 論」 平成5年1月31日 仙頭哲夫著・近代文芸社発 行 B6冊子1,200頁 00059 HY1200037 「鼻・副鼻腔疾患ポケットアトラ ス」 平成11年3月 Michael Hawke著・原田康 夫・夜陣紘治・竹野幸夫監 訳・エーザイ発行 20×10㎝冊子1,127 頁 同件2部あり 00060 HY1200038 「平衡神経科学文献目録(1981~ 1990)」 平成5年6月15日 日本平衡神経科学会編・発 行 B5冊子1,301頁 同件5部あり 00061 HY1200039 「Structure and Plasticity of the Endolymphatic Sac」 平成5年 Birgitta Jansson著 24×16㎝冊子1,110 頁 抜刷合冊 00062 HY1200040 「厚生省特定疾患前庭機能異常調 査研究研究班平成5年度研究報告 書」 平成6年3月 原田康夫編・発行 B5冊子1,205頁 同件3部あり 00063 HY1200041 「呼吸,発声,歌唱」 平成7年4月20日 原田康夫訳・西村書店発行 B5冊子1,173頁 同件2部あり 2 1.書 籍 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00064 HY1200042 「「イラスト」めまいの検査」 平成7年7月15日 日本平衡神経科学会編・診 断と治療社発行 B5冊子1,167頁 00065 HY1200043 「電子顕微鏡でみるミクロの世 界・生物編」 平成7年11月20日 日本電子顕微鏡学会編・学 際企画発行 B5冊子1,306頁 函入 00066 HY1200044 「厚生省特定疾患調査研究班構成 員名簿」 平成7年 厚生省発行 A4冊子1,66頁 00067 HY1200045 「おもしろ健康教材(第3集)」 平成8年8月25日 森昭三監修・健学社発行 B5冊子1,125頁 同件3部あり 00068 HY1200046 「三菱三原病院50年誌」 平成9年6月20日 三菱三原病院編・発行 B5冊子1,80頁 00069 HY1200047 「全科でみる耳鼻咽喉の病変」 平成10年2月10日 澤木修二・高橋宏明・原田 康夫編・金芳堂発行 B5変冊子1,310頁 00070 HY1200048 「Dr.赤ひげ聴診記」 平成12年6月 大山勝著・発行 A5冊子1,96頁 00071 HY1200049 「日本医史学会総会百回記念誌」 平成12年10月14 日 日本医史学会総会百回記念 誌編纂委員会編・日本医史 学会発行 B5冊子1,454頁 函入 00072 HY1200050 「それでいいよだいじょうぶ」 平成13年 子育て支援情報提供事業・ 小冊子編集委員会編・母子 保健事業団発行 13×16㎝冊子1,63頁 00073 HY1200051 「会員名簿」 平成14年3月 日本耳科学会名簿作成委員 会 B5冊子1,190頁 00074 HY1200052 「瀬戸内硬骨魚の内耳アトラス」 平成14年8月1日 原田康夫・春日繁男著・考 古堂書店発行 A4冊子1,75頁 00075 HY1200053 「医療法人緑風会長尾病院60年史」 平成14年10月1日 60年史編集委員会編・医療 法人緑風会ほうゆう病院発 行 B5冊子1,476頁 函入 00076 HY1200054 「会員名簿」 平成14年10月1日 広島県医師会編・発行 A4冊子1,483頁 00077 HY1200055 「会員名簿」 平成16年10月1日 広島県医師会編・発行 A4冊子1,479頁 00078 HY1200056 「会員名簿」 平成18年10月 広島県医師会編・発行 A4冊子1,493頁 00079 HY1200057 「会員名簿」 平成14年10月 広島市医師会編・発行 B5冊子1,318頁 00080 HY1200058 「会員名簿」 平成16年11月 広島市医師会編・発行 B5冊子1,332頁 00081 HY1200059 「会員名簿」 平成18年11月 広島市医師会編・発行 B5冊子1,330頁 00082 HY1200060 「広島県医師会史第Ⅱ編」 平成16年3月30日 広島県医師会史第Ⅱ編編纂 委員会編・広島県医師会発 行 B5冊子1,1552頁 函入 00083 HY1200061 「核戦争防止国際医師会議日本支 部報告」 平成17年3月31日 IPPNW日本支部編・発行 B5冊子1,93頁 00084 HY1200062 「血液・腫瘍科業績集」 平成17年3月 広島大学大学院医歯薬学総 合研究科発行 A4冊子1,158頁 函入 00085 HY1200063 「京薬三〇会卒後50年記念」 平成17年7月 A4冊子1,34頁 00086 HY1200064 「病院外来診察医師配置表」 平成17年8月 広島市医師会編・発行 B5冊子1,209頁 00087 HY1200065 「実験医学の原理 第4版」 平成20年5月15日 クロード・ベルナール著・ 丸善プラネット発行 A5冊子1,460頁 名刺貼付 00088 HY1200066 「台日公共衛生預防医学検討会」 平成20年12月8日 中華経済研究院発行 A4冊子1,322頁 00089 HY1200067 「An Update on Functional and Esthetic Surgery of the Nose and Ear」 平成20年 Alexander Berghaus著・ Himmer AG発行 23×17㎝冊子1,263 頁 00090 HY1200068 「日本赤十字社と人道援助」 平成21年11月19 日 黒沢文貴・河合利修編・東 京大学出版会発行 A5冊子1,326頁 00091 HY1200069 「放射線治療学」 平成22年4月10日 井上俊彦・井上武宏・手島 昭樹編・南山堂発行 B5冊子1,408頁 00092 HY1200070 「長生きできる街づくり」 平成22年7月5日 千葉大学予防医学センター 編・PHPパブリッシング発 行 B6変冊子1,146頁 同件2部あり 00093 HY1200071 「生物の多様性と進化の驚異」 平成22年9月1日 井出利憲著・羊土社発行 A4冊子1,330頁 00094 HY1200072 「2030年超高齢未来」 平成22年12月9日 東京大学高齢者総合研究機 構著・東洋経済新報社発行 B6変冊子1,213頁 00095 HY1200073 「第2回国際シンポジウム生体防御 機構におけるDNA代謝とクロマチ ンダイナミクス」 平成16年12月16 日 広島大学編・発行 A4冊子1,77頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00096 HY1300001 「Der Grobe DudenⅣ」 昭和10年 Otto Basler編・Leipzig発 行 19×12㎝冊子1,795 頁 00097 HY1300002 「Duden Francais」 昭和12年 A.Snyckers編・Leipzig発 行 19×12㎝冊子1,793 頁 00098 HY1300003 「最新英作・文法辞典」 昭和24年12月10 日 小山圭一郎編・尚学社発行 17×10㎝冊子1,456 頁 00099 HY1300004 「岩波英和辞典」 昭和27年 島村盛助・土居光知・田中 菊雄著・岩波書店発行 15×8㎝冊子1,1558 頁 00100 HY1300005 「英米語用法辞典」 昭和36年8月1日 井上義昌編・開拓社発行 19×13㎝冊子1,1308 頁 00101 HY1300006 「DUDEN-LEXIKON BAND1」 昭和36年 MANNHEIM発行 19×13㎝冊子1,768 頁 00102 HY1300007 「DUDEN-LEXIKON BAND2」 昭和37年 MANNHEIM発行 19×13㎝冊子1,796 頁 00103 HY1300008 「DUDEN-LEXIKON BAND3」 昭和37年 MANNHEIM発行 19×13㎝冊子1,819 頁 (3)辞書 3 1.書 籍 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00104 HY1300009 「DUDEN-LEXIKON BAND4」 昭和38年 MANNHEIM発行 19×13㎝冊子1,510 頁 00105 HY1300010 「DUDEN-LEXIKON BAND5」 昭和38年 MANNHEIM発行 19×13㎝冊子1,957 頁 00106 HY1300011 「ROGET'S INTER NATIONAL THESAURUS」 昭和37年 THOMAS Y.CROWELL COMPANY 発行 24×16㎝冊子1,1258 頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00107 HY1400001 「街と暮らしの50年」 平成8年3月31日 被爆50年記念史編修研究会 編・広島市総務局公文書館 発行 A4変冊子1,382頁 00108 HY1400002 「呉市における男女共同参画社会 の実現に向けて(提言)」 平成9年4月 呉市女性問題懇話会編・発 行 A4冊子1,62頁 00109 HY1400003 「しまね地方拠点都市地域シンポ ジウム'98報告書」 平成11年3月 しまね地方拠点都市地域シ ンポジウム実行委員会編・ 発行 A4冊子1,39頁 00110 HY1400004 「広島日仏協会50年史」 平成11年9月10日 「広島日仏協会50年史」編集 委員会編・広島日仏協会発 行 B5冊子1,193頁 00111 HY1400005 「国民生活・経済に関する調査報 告」 平成12年5月 参議院国民生活・経済に関 する調査会編・発行 A4冊子1,90頁 00112 HY1400006 「ひろしまの歩みとともに」 平成14年10月1日 広島市退職公務員連盟編・ 発行 A5冊子1,372頁 函入 00113 HY1400007 「報復ではなく和解を」 平成16年7月23日 秋葉忠利著・岩波書店発行 B6冊子1,130頁 00114 HY1400008 「東広島市30年の歩みと検証」 平成16年12月 東広島市企画部企画課編・ 東広島市発行 A4変冊子1,151頁 00115 HY1400009 「東広島市30年の歩みと検証概要 版」 平成16年12月 東広島市企画部企画課編・ 発行 A4冊子1,29頁 00116 HY1400010 「平成14年度スーパーサイエンス ハイスクール研究開発実施報告 書・第3年次」 (平成17年) 広島県立広島国泰寺高等学 校編・発行 A4冊子1,191頁 00117 HY1400011 「広島市職員名簿」 平成21年5月1日 広島市企画総務局人事部人 事課 A5冊子1,604頁 00118 HY1400012 「大阪日伊協会55年の歩み」 平成24年5月29日 山田誠他3名編・大阪日伊 協会発行 B5冊子1,147頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00119 HY1500001 「風姿花伝」 平成19年11月5日 世阿弥著・岩波書店発行 15×11㎝冊子1,126 頁 00120 HY1500002 「加藤友三郎元帥」 昭和43年4月1日 加藤友三郎元帥を偲ぶ会実 行委員会編・発行 A5冊子1,74頁 00121 HY1500003 「ゴルフの科学」 昭和50年1月25日 河村龍馬著・光文社発行 17×11㎝冊子1,221 頁 00122 HY1500004 「世界美術全集5 レオナルド・ ダ・ヴィンチ」 昭和53年5月25日 後藤茂樹編・集英社発行 A4変冊子1,127頁 函入 00123 HY1500005 「トンネル現象」 昭和59年3月23日 富川篤郎著・近代文芸社発 行 B6冊子1,191頁 00124 HY1500006 「社会人のための漢詩漢文小百科」 平成19年9月1日 田部井文雄他3名編・大修 館書店発行 A5冊子1,213頁 00125 HY1500007 「イタリアの旅から」 平成5年4月20日 多田富雄著・誠信書房発行 B6変冊子1,293頁 00126 HY1500008 「龍は眠る」 平成23年6月15日 宮部みゆき著・新潮社発行 15×10㎝冊子1,626 頁 00127 HY1500009 「新世界地図」 平成8年2月20日 クロス・岬書院編・日本ツ アーセンター発行 A4冊子1,48頁 00128 HY1500010 「メープルクラブ会員名簿」 平成8年4月1日 メープルクラブ編・発行 B5冊子1,44頁 00129 HY1500011 「ひろしま美遊」 平成8年5月 広島県市町村振興協会編・ 発行 A4冊子1,355頁 00130 HY1500012 「ひろしまオペラルネッサンス事 業報告書」 平成9年3月31日 広島オペラ推進委員会編・ 発行 A4冊子1,111頁 00131 HY1500013 「呉宮原会創立20周年記念誌 ふれ あい」 平成10年10月1日 呉宮原会創立20周年実行委 員会編・呉宮原会発行 A4冊子1,74頁 00132 HY1500014 「懸賞論文・作文入賞作品集」 平成10年12月15 日 国際ロータリー第2710地区 編・発行 B5冊子1,67頁 00133 HY1500015 「Montreal」 平成10年 Jean Pare他2名編・TOWERY PUBLISHING発行 A4変冊子1,255頁 00134 HY1500016 「フランス・イタリア美術紀行」 平成11年5月16日 難波平人・難波英子著・発 行 B5冊子1,117頁 00135 HY1500017 「図説日本の漢字」 平成11年9月20日 小林芳規著・大修館書店発 行 A4変冊子1,214頁 函入 00136 HY1500018 「日本残像」 平成11年9月24日 放送大学附属図書館編・発 行 A4冊子1,60頁 00137 HY1500019 「熱帯の植物を訪ねて」 平成12年3月31日 土屋幹夫・土屋たづ子著・ 土屋たづ子発行 A5冊子1,283頁 (5)趣味 (4)行政 4 1.書 籍 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00138 HY1500020 「蝶々夫人を探して」 平成12年4月30日 ブライアン・バークガフニ 著・クリエイツかもがわ発 行 A5冊子1,78頁 同件2部あり 00139 HY1500021 「史記の風景」 平成17年12月10 日 宮城谷昌光著・新潮社発行 15×11㎝冊子1,269 頁 00140 HY1500022 「Opera」 平成13年4月 Johu Allison編・Cabbell Publishing発行 22×14㎝冊子1,128 頁 00141 HY1500023 「国立劇場」 平成14年1月3日 国立劇場事業部宣伝課編・ 日本芸術文化振興会発行 A4変冊子1,66頁 00142 HY1500024 「情報整理法の自分史(補遺)」 平成14年9月14日 小泉隆司著・小泉本店発行 A5冊子1,11頁 00143 HY1500025 「会員名簿」 (平成14年) 広島カンツリー倶楽部発行 A5冊子1,220頁 00144 HY1500026 「会員名簿」 (平成15年) 広島カンツリー倶楽部発行 A5冊子1,216頁 00145 HY1500027 「ゴッドハンド」 平成15年3月20日 足立尚計著・新風舎発行 18×11㎝冊子1,47頁 00146 HY1500028 「私のイタリア紀行」 平成15年3月25日 藤原道夫著・考古堂書店発 行 A5冊子1,196頁 00147 HY1500029 「ヴァイオリンに魅せられて」 平成15年5月10日 国清博義著・三光楽器発行 A5冊子1,181頁 00148 HY1500030 「NHK趣味悠々 茶の湯武者小路千 家茶の湯との出会い」 平成15年6月1日 日本放送協会・日本放送出 版協会編・日本放送出版協 会発行 A4冊子1,79頁 00149 HY1500031 「二十一世紀のリーダー像」 平成15年8月15日 池口恵観著・法蔵館発行 B6変冊子1,312頁 00150 HY1500032 「会員名簿」 平成15年7月1日 広島ロータリークラブ発行 B5冊子1,140頁 00151 HY1500033 「SHU TAKAHASHI」 平成15年3月 資生堂編・発行 24×25㎝冊子1,56頁 00152 HY1500034 「Benvenuti al Donatello」 平成15年5月 Ferruccio Fanciullacci・ Michele Pompei著・ Pendragon発行 A4変冊子1,63頁 00153 HY1500035 「御流儀を学ぶひとへ…」 平成16年3月31日 不昧流宗家編・発行 A5冊子1,210頁 00154 HY1500036 「勝者の組織改革」 平成16年7月29日 二宮清純著・PHP研究所発 行 17×11㎝冊子1,195 頁 00155 HY1500037 「呉市立海事歴史科学館大和 ミュージアム常設展示図録」 平成17年4月23日 呉市立海事歴史科学館監 修・ザメディアジョン発行 A4冊子1,128頁 00156 HY1500038 「皆で作ろう皆の会社!」 平成17年4月 大原憲太郎著・発行 A4冊子1,147頁 00157 HY1500039 「広島のおばあちゃん」 平成17年6月20日 鎌田七男著・発行 A4冊子1,119頁 00158 HY1500040 「BAYREUTHER FESTSPIELE 2005」 平成17年 A4冊子1,240頁 00159 HY1500041 「広島カンツリー倶楽部50年のあ ゆみ」 平成18年3月 編修委員会編・広島カンツ リー倶楽部発行 A4冊子1,221頁 函入 00160 HY1500042 「三次ゆかりの作家たちⅠ太田忠」 平成18年12月15 日 奥田元宋・小由女美術館 編・発行 A5変冊子1,47頁 00161 HY1500043 「神游の庭」 平成19年4月28日 新木直人著・経済界発行 A5冊子1,241頁 00162 HY1500044 「戦艦「大和」の博物館」 平成19年5月25日 小笠原臣也著・芙蓉書房出 版発行 A5冊子1,259頁 00163 HY1500045 「大和三山の古代」 平成20年7月20日 上野誠著・講談社発行 17×11㎝冊子1,217 頁 00164 HY1500046 「日本語・イタリア語対照研究」 平成20年7月30日 古浦敏生著・文流発行 A5冊子1,352頁 函入 00165 HY1500047 「広島県の歴史散歩」 平成21年3月20日 広島県の歴史散歩編集委員 会編・山川出版社発行 B6冊子1,334頁 00166 HY1500048 「愛ある生き方」 平成22年4月16日 ヨゼフ・ピタウ著・海竜社 発行 B6冊子1,191頁 00167 HY1500049 「時代の証言者」 平成22年6月4日 ヨゼフ・ピタウ著・ピタウ 大司教の会発行 A5冊子1,64頁 00168 HY1500050 「ギリシア神話の名画はなぜこん なに面白いのか」 平成22年6月30日 井出洋一郎著・中経出版発 行 15×11㎝冊子1,220 頁 00169 HY1500051 「ポーランドの至宝」 平成22年8月29日 東京富士美術館編・発行 A4変冊子1,213頁 00170 HY1500052 「瞬間を生きる哲学」 平成23年3月15日 古東哲明著・筑摩書房発行 B6冊子1,263頁 00171 HY1500053 「学窓の風景」 平成23年9月10日 仁木一郎著・大樹舎発行 B6冊子1,274頁 00172 HY1500054 「ワーグナー ローエングリン」 平成23年9月30日 高辻知義訳・音楽之友社発 行 19×13㎝冊子1,134 頁 5 1.書 籍 2.定期刊行物 2.定期刊行物 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00173 HY2100001 「同門会誌 第2号」 昭和48年11月1日 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室 A5冊子1,65頁 00174 HY2100002 「同門会誌 第4号」 昭和58年12月 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室同門会 B5冊子1,78頁 00175 HY2100003 「同門会誌 第5号」 昭和59年10月 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室同門会 B5冊子1,48頁 00176 HY2100004 「同門会誌 第6号」 昭和60年11月 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室同門会 B5冊子1,60頁 00177 HY2100005 「同門会誌 第6号」 昭和62年4月 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室同門会 B5冊子1,70頁 前件と内容異 なる,同件2部 あり 00178 HY2100006 「同門会誌 第16号」 平成8年7月 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室同門会 B5冊子1,88頁 00179 HY2100007 「同門会誌 第20号」 平成12年7月 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室同門会 B5冊子1,62頁 同件3部あり 00180 HY2100008 「同門会誌 第28号」 平成20年11月 広島大学医学部耳鼻咽喉科 学教室同門会 B5冊子1,73頁 00181 HY2100009 「同門会誌 第30号」 平成22年12月 広島大学耳鼻咽喉科同門会 B5冊子1,81頁 同件3部あり 00182 HY2100010 「広島大学医学部附属病院要覧」 昭和58年7月 B5冊子1,7頁 00183 HY2100011 「広島大学医学部附属病院要覧」 昭和59年7月 B5冊子1,8頁 00184 HY2100012 「広島大学医学部附属病院要覧」 昭和61年 B5冊子1,8頁 00185 HY2100013 「広島大学医学部附属病院要覧」 昭和63年 B5冊子1,8頁 00186 HY2100014 「広島大学医学部・医学部附属病 院概要」 平成2年8月 広島大学医学部総務課 B5冊子1,24頁 00187 HY2100015 「広島大学西条キャンパス施設計 画 No.1 工学部の施設計画につい て」 昭和57年3月 広島大学統合移転実施計画 委員会専門委員会 A4冊子1,35頁 00188 HY2100016 「カレントひろしま 85号」 平成5年5月10日 ひろぎん経済研究所編・発 行 B5冊子1,68頁 00189 HY2100017 「カレントひろしま 107号」 平成7年1月10日 ひろぎん経済研究所編・発 行 B5冊子1,72頁 同件3部あり 00190 HY2100018 「カレントひろしま 183号」 平成13年1月10日 ひろぎん経済研究所編・発 行 A4冊子1,54頁 00191 HY2100019 「広大フォーラム 314号」 平成6年9月20日 広島大学広報委員会編・発 行 A4冊子1,51頁 同件3部あり 00192 HY2100020 「広大フォーラム 355号」 平成11年12月15 日 広島大学広報委員会編・発 行 A4冊子1,55頁 同件3部あり 00193 HY2100021 「広大フォーラム 358号」 平成12年6月1日 広島大学広報委員会編・発 行 A4冊子1,47頁 00194 HY2100022 「広大フォーラム 362号」 平成13年2月10日 広島大学広報委員会編・発 行 A4冊子1,59頁 水濡れ 00195 HY2100023 「広大フォーラム 378号」 平成15年10月 広島大学広報委員会編・発 行 A4冊子1,31頁 同件3部あり 00196 HY2100024 「広大フォーラム 379号」 平成15年12月 広島大学広報委員会編・発 行 A4冊子1,35頁 同件3部あり 00197 HY2100025 「広仁会々報 第47号」 平成6年12月10日 広仁会会報編集委員会編・ 広島大学医学部広仁会発行 B5冊子1,51頁 00198 HY2100026 「広仁会々報 第53号」 平成9年12月10日 広仁会会報編集委員会編・ 広島大学医学部広仁会発行 B5冊子1,60頁 00199 HY2100027 「広仁会々報 第55号」 平成10年12月10 日 広仁会会報編集委員会編・ 広島大学医学部広仁会発行 B5冊子1,76頁 00200 HY2100028 「広仁会々報 第74号」 平成20年7月18日 広仁会会報編集委員会編・ 広島大学医学部広仁会発行 B5冊子1,133頁 00201 HY2100029 「Phoenix '95」 平成7年3月 広島大学体育会編・発行 B5冊子1,160頁 00202 HY2100030 「大学進学INFORMATION 第166号」 平成8年1月1日 赤尾文夫編・旺文社発行 B5冊子1,32頁 同件3部あり 00203 HY2100031 「文部時報 1431号」 平成8年3月10日 文部省編・ぎょうせい発行 B5冊子1,84頁 00204 HY2100032 「文部時報 1450号」 平成9年8月10日 文部省編・ぎょうせい発行 B5冊子1,84頁 00205 HY2100033 「文部時報 1491号」 平成12年8月10日 文部省編・ぎょうせい発行 B5冊子1,84頁 同件2部あり 00206 HY2100034 「大学と学生 第375号」 平成8年8月10日 文部省高等教育局学生課 編・第一法規出版発行 A5冊子1,63頁 00207 HY2100035 「週刊教育資料 No.506・507」 平成8年11月11日 日本教育新聞社編・教育公 論社発行 23×21㎝冊子2,50頁 No.506は同件 3部あり 00208 HY2100036 「財務センター 第15号」 平成8年11月 文部省国立学校財務セン ター編・発行 A4冊子1,14頁 同件3部あり 00209 HY2100037 「財務センター 第30号」 平成12年11月 文部省国立学校財務セン ター編・発行 A4冊子1,8頁 00210 HY2100038 「音楽教育学専修の受験を志す人 のために」 平成8年 広島大学教育学部教科教育 学科編・発行 A4冊子1,6頁 00211 HY2100039 「Euro Japanese JOURNAL 第4巻第 2号」 平成9年8月 George Bull OBE編・ Anglo-Japanese Economic Institute発行 B5冊子1,78頁 同件3部あり (1)学内 2.定期刊行物 7 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00212 HY2100040 「高等教育ジャーナル 第3号」 平成10年3月 北海道大学高等教育機能開 発総合センター編・発行 A4冊子1,221頁 00213 HY2100041 「リクルートカレッジマネジメン ト 第90号」 平成10年5月1日 中津井泉編・リクルート発 行 B5冊子1,75頁 同件3部あり 00214 HY2100042 「会報 第160号」 平成10年6月15日 伊藤才一郎編・国立大学協 会事務局発行 B5冊子1,79頁 同件3部あり 00215 HY2100043 「IDE現代の高等教育 第399号」 平成10年7月1日 天城勲編・民主教育協会発 行 A5冊子1,80頁 同件2部あり 00216 HY2100044 「IDE現代の高等教育 第421号」 平成12年9月1日 天城勲編・民主教育協会発 行 A5冊子1,80頁 同件3部あり 00217 HY2100045 「広島大学教育学部後援会報 第8 号」 平成11年2月 広島大学教育学部後援会 編・発行 A4冊子1,62頁 00218 HY2100046 「月刊官界 第25巻第4号」 平成11年4月1日 加賀谷春男編・行研発行 A5冊子1,241頁 同件2部あり 00219 HY2100047 「RIHE International Seminar Reports No.11」 平成12年3月 Research Institute for Higher Education HIROSHIMA UNIVERSITY編・ 発行 B5冊子1,183頁 00220 HY2100048 「学術月報 第53巻第4号」 平成12年4月15日 日本学術振興会編・発行 B5冊子1,474頁 同件2部あり 00221 HY2100049 「文部科学教育通信 第1巻第12号」 平成12年9月25日 加藤勝博編・ジアース教育 新社発行 A4冊子1,42頁 00222 HY2100050 「学校教育 第1000号」 平成12年11月1日 学校教育研究会編・発行 A5冊子1,160頁 同件2部あり 00223 HY2100051 「広島大学史紀要 第3号」 平成13年3月31日 広島大学五十年史編集室 編・発行 A4冊子1,144頁 00224 HY2100052 「第3回広島大学同窓会大会」 平成14年7月6日 広島大学同窓会編・発行 A4冊子1,96頁 同件3部あり 00225 HY2100053 「第4回広島大学同窓会大会」 平成15年 広島大学同窓会編・発行 A4冊子1,98頁 00226 HY2100054 「2003広島大学体育会同窓会総会」 平成15年12月6日 広島大学体育会同窓会編・ 発行 A4冊子1,56頁 00227 HY2100055 「2005広島大学体育会同窓会総会」 平成17年11月22 日 広島大学体育会同窓会編・ 発行 A4冊子1,84頁 00228 HY2100056 「2003広島大学要覧」 平成15年6月 広島大学総務部大学情報室 編・発行 A4冊子1,45頁 同件3部あり 00229 HY2100057 「広島大学大学院医歯薬学総合研 究科広報誌 6号」 平成17年4月 広島大学大学院医歯薬学総 合研究科広報委員会編・発 行 A4冊子1,27頁 00230 HY2100058 「霞会会報 第96号」 平成17年2月15日 江島剛編・横山行男発行 B5冊子1,12頁 00231 HY2100059 「霞会会報 第97号」 平成17年10月10 日 中原満編・黒川道徳発行 B5冊子1,12頁 00232 HY2100060 「同門会誌 第36号」 平成17年2月 広島大学医学部産婦人科学 教室同門会編・発行 B5冊子1,187頁 00233 HY2100061 「研究成果報告書 第3巻」 平成24年4月1日 広島大学ナノデバイス・バ イオ融合科学研究所編・発 行 A4冊子1,99頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00234 HY2200001 「BOLLETTINO BORROMAICO 15号」 昭和46年 B5変冊子1,56頁 00235 HY2200002 「いずみ 第25巻第10号」 昭和53年12月1日 上念利三編・いずみ社発行 B5冊子1,34頁 00236 HY2200003 「広島県医師会速報 第951号」 昭和53年12月5日 大内五良編・広島県医師会 発行 B5冊子1,24頁 00237 HY2200004 「健康づくり 第24巻第2号」 昭和54年2月13日 加藤睦美編・健康・体力づ くり事業財団発行 B5冊子1,32頁 同件2部あり 00238 HY2200005 「補聴器 No.37」 昭和58年4月15日 全国補聴器振興協会編・村 田甲子雄発行 A5冊子1,24頁 00239 HY2200006 「耳鼻咽喉科臨床 補冊27号」 昭和63年10月30 日 本庄巖編・耳鼻咽喉科臨床 学会発行 B5冊子1,247頁 00240 HY2200007 「全国医学部長病院長会議広報 No.16」 平成2年9月 全国医学部長病院長会議広 報委員会編・発行 B5冊子1,26頁 00241 HY2200008 「芸南医師同好会々誌 No.5」 平成3年11月 B5冊子1,24頁 00242 HY2200009 「LIVE LIFE 第172号」 平成5年6月20日 千寿製薬編・ライブライフ 編集室発行 B5冊子1,47頁 同件5部あり 00243 HY2200010 「中医薬雑誌」 平成5年10月10日 杉立義一著・中国医薬学 院・国立中国医薬研究所発 行 A4冊子1,34頁 中文 00244 HY2200011 「杏龍 第19号」 平成6年10月7日 麻田総合病院『杏龍』編集 委員会編・麻田総合病院発 行 B5冊子1,73頁 00245 HY2200012 「月刊健康 第421号」 平成6年11月1日 犬飼仁也編・月刊健康発行 所発行 B6冊子1,63頁 00246 HY2200013 「Acta Oto-Laryngologica Supplement 519号」 平成6年1月 原田康夫編・Scandinavian University Press発行 A4変冊子1,293頁 同件5部あり 00247 HY2200014 「Acta Oto-Laryngologica Supplement 528号」 平成9年 TETSUO ISHII・MAMORU SUZUKI編・Scandinavian University Press発行 A4変冊子1,120頁 00248 HY2200015 「広島県医師協だより No.291」 平成7年1月1日 福原照明編・広島県医師協 同組合発行 B5冊子1,61頁 (2)医学 8 2.定期刊行物 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00249 HY2200016 「BIOHISTORY 第8号」 平成7年4月1日 茂木和行編・生命誌研究館 発行 A4冊子1,31頁 00250 HY2200017 「BIOHISTORY 第9号」 平成7年7月1日 茂木和行編・生命誌研究館 発行 A4冊子1,31頁 同件3部あり 00251 HY2200018 「中国ADニュース 第258号」 平成7年4月1日 中国新聞社広告局編・発行 B5冊子1,24頁 00252 HY2200019 「Equilibrium Research Supplement 11号」 平成7年4月 日本平衡神経科学会編・発 行 B5冊子1,85頁 同件2部あり 00253 HY2200020 「日本医事新報 No.3739」 平成7年12月23日 梅澤信二編・日本医事新報 社発行 B5冊子1,138頁 00254 HY2200021 「日本医事新報 No.3742」 平成8年1月13日 梅澤信二編・日本医事新報 社発行 B5冊子1,194頁 00255 HY2200022 「日本医事新報 No.3771」 平成8年8月3日 梅澤信二編・日本医事新報 社発行 B5冊子1,152頁 00256 HY2200023 「日本医事新報 No.3776」 平成8年9月7日 梅澤信二編・日本医事新報 社発行 B5冊子1,136頁 00257 HY2200024 「日本医事新報 No.3876」 平成10年8月8日 梅澤俊彦編・日本医事新報 社発行 B5冊子1,136頁 00258 HY2200025 「日本医事新報 No.3898」 平成11年1月9日 梅澤俊彦編・日本医事新報 社発行 B5冊子1,168頁 00259 HY2200026 「日本医事新報 No.3950」 平成12年1月8日 梅澤俊彦編・日本医事新報 社発行 B5冊子1,168頁 00260 HY2200027 「日本医事新報 No.3981」 平成12年8月12日 梅澤俊彦編・日本医事新報 社発行 B5冊子1,136頁 00261 HY2200028 「第23回広島県国保診療施設地域 医療学会学会誌」 平成8年1月 広島県国民健康保険診療施 設協議会編・発行 B5冊子1,340頁 00262 HY2200029 「JOHNS 第12巻第6号」 平成8年6月1日 JOHNS編集委員会編・東京 医学社発行 B5冊子1,128頁 00263 HY2200030 「生体の科学 第47巻第3号」 平成8年6月15日 杉靖三郎他編・金原一郎記 念医学医療振興財団発行 B5冊子1,81頁 00264 HY2200031 「体力科学 第45巻第6号」 平成8年12月1日 「体力科学」編集事務局編・ 日本体力医学会発行 B5冊子1,375頁 00265 HY2200032 「第10回COMINES地域医療情報ネッ トワークシステム研究会」 平成8年 地域医療情報ネットワーク システム研究会編・発行 A4冊子1,100頁 00266 HY2200033 「安芸 第21号」 平成9年1月31日 広島県済生会編・発行 B5冊子1,74頁 00267 HY2200034 「感染・炎症・免疫 第27巻第1号」 平成9年3月20日 桑原章吾他編・医薬の門社 発行 A4冊子1,68頁 同件3部あり 00268 HY2200035 「芸南 第51号」 平成10年1月1日 芸南会広報委員編・芸南地 区特定郵便局長会発行 B5冊子1,12頁 00269 HY2200036 「会誌・恵声」 平成10年5月 金本重忠編・恵声会発行 A5冊子1,86頁 00270 HY2200037 「会誌・恵声」 平成11年5月 金本重忠編・恵声会発行 A5冊子1,80頁 00271 HY2200038 「会誌・恵声 第40刊」 平成19年5月 津田秀夫編・恵声会発行 A5冊子1,68頁 00272 HY2200039 「会誌・恵声 第41刊」 平成20年5月 津田秀夫編・恵声会発行 A5冊子1,74頁 00273 HY2200040 「会誌・恵声 第42刊」 平成21年5月 津田秀夫編・恵声会発行 A5冊子1,60頁 00274 HY2200041 「会誌・恵声 第45刊」 平成24年6月 佐藤克美編・恵声会発行 A5冊子1,65頁 00275 HY2200042 「新薬と治療 第412号」 平成10年6月1日 山之内製薬編・発行 A4変冊子1,45頁 同件3部あり 00276 HY2200043 「ゆほびか 第4巻第11号」 平成10年11月1日 梶山正明編・マキノ出版発 行 A4変冊子1,182頁 00277 HY2200044 「安心 第17巻第1号」 平成11年1月1日 岩崎裕朗編・マキノ出版発 行 B5冊子1,268頁 00278 HY2200045 「日本気管食道科学会会報 第50巻 第1号」 平成11年2月10日 天津睦郎編・日本気管食道 科学会発行 B5冊子1,216頁 00279 HY2200046 「開花 第3巻第12号」 平成11年12月1日 宮沢恒雄編・わかさ出版発 行 B5冊子1,194頁 00280 HY2200047 「Field No.93」 平成12年1月10日 ヒロソーコンサルティング 会員事業部編・発行 A4冊子1,32頁 同件3部あり 00281 HY2200048 「日本音響学会誌 第56巻第8号」 平成12年8月1日 橘秀樹他編・日本音響学会 発行 B5冊子1,90頁 00282 HY2200049 「日本学術振興会未来開拓学術研 究推進事業分野「光科学」ニューズ レター 第5号」 平成12年9月30日 日本学術振興会編・発行 A4冊子1,48頁 同件3部あり 00283 HY2200050 「Medical Tribune Vol.33 No.42」 平成12年10月19 日 メディカルトリビューン 編・発行 タブロイド判冊子 1,44頁 00284 HY2200051 「Medical Tribune Vol.33 No.49」 平成12年12月7日 メディカルトリビューン 編・発行 タブロイド判冊子 1,38頁 00285 HY2200052 「難聴通信 453号」 平成12年10月21 日 広島県難聴者・中途失聴者 団体連合会・広島市中途失 聴・難聴者協会編・広島聴 覚障害者定期刊行物協会発 行 B5冊子1,16頁 00286 HY2200053 「理学療法学 第28巻 Supplement 第1号」 平成13年5月 日本理学療法士協会編・発 行 A4冊子1,115頁 00287 HY2200054 「理学療法学 第28巻第8号」 平成13年12月20 日 日本理学療法士協会編・発 行 A4冊子1,72頁 00288 HY2200055 「ミクロスコピア 第18巻第4号」 平成13年12月4日 藤田恒夫編・ミクロスコピ ア出版会発行 B5冊子1,88頁 同件4部あり 00289 HY2200056 「薬の知識 第54巻第9号」 平成15年9月25日 井上忠夫他編・ライフサイ エンス出版発行 A4変冊子1,28頁 同件2部あり 9 2.定期刊行物 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00290 HY2200057 「日本医史学雑誌 第50巻第2号」 平成16年6月20日 真柳誠編・日本医史学会発 行 A5冊子1,160頁 00291 HY2200058 「日本医史学会会報 40号」 平成16年11月1日 日本医史学会編・発行 A5冊子1,42頁 00292 HY2200059 「保健福祉総合施設誌 第10巻第1 号」 平成16年11月 林拓男他編・公立みつぎ総 合病院発行 A4冊子1,154頁 00293 HY2200060 「高度先進医療 平成16年度号」 平成17年2月22日 清水重喜編・高度先進医療 研究会発行 B5冊子1,322頁 00294 HY2200061 「日本予防医学会ニュースレター Vol.2」 平成17年5月 日本予防医学会編・発行 A4冊子1,12頁 00295 HY2200062 「日本予防医学会雑誌 第1巻第1 号」 平成18年10月1日 日本予防医学会雑誌編集員 会編・日本予防医学会発行 A4冊子1,73頁 00296 HY2200063 「広島医学 第58巻第6号」 平成17年6月28日 碓井静照編・広島医学会発 行 B5冊子1,41頁 00297 HY2200064 「芸南医師同好会誌 2006年第3号」 平成19年2月1日 福原敏行編・土肥博雄発行 B5冊子1,25頁 00298 HY2200065 「医療タイムス 1843号」 平成19年11月12 日 小出龍也編・医療タイムス 社発行 A4冊子1,50頁 00299 HY2200066 「広島市医師会だより No.503」 平成20年3月15日 平松恵一編・広島市医師会 発行 B5冊子1,104頁 00300 HY2200067 「日本声楽発声学会関西支部学会 誌 第19巻1号」 平成20年3月20日 日本声楽発声学会関西支部 編・発行 B5冊子1,53頁 00301 HY2200068 「日本声楽発声学会関西支部学会 誌 第21巻1号」 平成22年3月20日 日本声楽発声学会関西支部 編・発行 B5冊子1,57頁 00302 HY2200069 「安佐医師会会報 第116号」 平成23年8月 会報編集・広報情報委員会 編・発行 B5冊子1,112頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00303 HY2300001 「ビジネスセミナー 第14巻第8号」 平成6年9月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,190頁 同件3部あり 00304 HY2300002 「ビジネスセミナー 第15巻第1号」 平成6年12月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,294頁 同件3部あり 00305 HY2300003 「ビジネスセミナー 第15巻第3号」 平成7年3月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,134頁 同件3部あり 00306 HY2300004 「広島ビジネス界 第21巻第1号」 平成12年12月20 日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,185頁 00307 HY2300005 「広島ビジネス界 第22巻第1号」 平成13年12月20 日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,209頁 00308 HY2300006 「ビジネス界 第22巻第11号」 平成14年10月20 日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,97頁 同件2部あり 00309 HY2300007 「ビジネス界 第23巻第1号」 平成14年12月20 日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,213頁 同件2部あり 00310 HY2300008 「ビジネス界 第23巻第2号」 平成15年1月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,97頁 同件2部あり 00311 HY2300009 「ビジネス界 第23巻第3号」 平成15年2月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,97頁 同件2部あり 00312 HY2300010 「ビジネス界 第23巻第4号」 平成15年3月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,97頁 同件2部あり 00313 HY2300011 「ビジネス界 第23巻第5号」 平成15年4月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,97頁 同件2部あり 00314 HY2300012 「ビジネス界 第23巻第6号」 平成15年5月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,97頁 同件2部あり 00315 HY2300013 「ビジネス界 第23巻第7号」 平成15年6月20日 弥山政之編・展望社発行 B5冊子1,105頁 同件2部あり 00316 HY2300014 「ビジネス界 第23巻第9号」 平成15年8月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 同件2部あり 00317 HY2300015 「ビジネス界 第23巻第10号」 平成15年9月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 同件2部あり 00318 HY2300016 「ビジネス界 第23巻第11号」 平成15年10月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,82頁 同件2部あり 00319 HY2300017 「ビジネス界 第23巻第12号」 平成15年11月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,82頁 同件2部あり 00320 HY2300018 「ビジネス界 第24巻第1号」 平成15年12月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,194頁 同件2部あり 00321 HY2300019 「ビジネス界 第24巻第2号」 平成16年2月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 同件2部あり 00322 HY2300020 「ビジネス界 第24巻第3号」 平成16年3月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 同件2部あり 00323 HY2300021 「ビジネス界 第24巻第4号」 平成16年4月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 同件2部あり 00324 HY2300022 「ビジネス界 第24巻第6号」 平成16年5月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,86頁 00325 HY2300023 「ビジネス界 第24巻第7号」 平成16年6月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 同件2部あり 00326 HY2300024 「ビジネス界 第24巻第8号」 平成16年7月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 同件2部あり 00327 HY2300025 「ビジネス界 第24巻第9号」 平成16年8月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,90頁 00328 HY2300026 「ビジネス界 第24巻第10号」 平成16年9月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 同件2部あり 00329 HY2300027 「ビジネス界 第24巻第11号」 平成16年10月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,74頁 00330 HY2300028 「ビジネス界 第24巻第12号」 平成16年11月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,90頁 同件2部あり 00331 HY2300029 「ビジネス界 第25巻第3号」 平成17年2月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,96頁 同件2部あり 00332 HY2300030 「ビジネス界 第25巻第4号」 平成17年3月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,90頁 同件2部あり 00333 HY2300031 「ビジネス界 第25巻第5号」 平成17年4月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,90頁 同件2部あり 00334 HY2300032 「ビジネス界 第25巻第6号」 平成17年5月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,86頁 同件2部あり 00335 HY2300033 「ビジネス界 第25巻第7号」 平成17年6月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 同件2部あり 00336 HY2300034 「ビジネス界 第25巻第8号」 平成17年7月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 同件2部あり 00337 HY2300035 「ビジネス界 第25巻第9号」 平成17年8月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 同件2部あり 00338 HY2300036 「ビジネス界 第25巻第10号」 平成17年9月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,94頁 同件2部あり 00339 HY2300037 「ビジネス界 第25巻第11号」 平成17年10月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,82頁 同件2部あり 00340 HY2300038 「ビジネス界 第25巻第12号」 平成17年11月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,74頁 同件2部あり (3)ビジネス 10 2.定期刊行物 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00341 HY2300039 「ビジネス界 第26巻第1号」 平成17年12月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,122頁 同件2部あり 00342 HY2300040 「ビジネス界 第26巻第3号」 平成18年2月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 同件2部あり 00343 HY2300041 「ビジネス界 第26巻第4号」 平成18年3月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 同件2部あり 00344 HY2300042 「ビジネス界 第26巻第5号」 平成18年4月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 同件2部あり 00345 HY2300043 「ビジネス界 第26巻第6号」 平成18年5月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,82頁 00346 HY2300044 「ビジネス界 第26巻第7号」 平成18年6月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,86頁 同件2部あり 00347 HY2300045 「ビジネス界 第26巻第8号」 平成18年7月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,74頁 同件2部あり 00348 HY2300046 「ビジネス界 第26巻第9号」 平成18年8月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,82頁 同件2部あり 00349 HY2300047 「ビジネス界 第26巻第10号」 平成18年9月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,86頁 同件2部あり 00350 HY2300048 「ビジネス界 第26巻第11号」 平成18年10月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,74頁 同件2部あり 00351 HY2300049 「ビジネス界 第26巻第12号」 平成18年11月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 同件2部あり 00352 HY2300050 「ビジネス界 第28巻第1号」 平成19年12月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,98頁 00353 HY2300051 「ビジネス界 第28巻第2号」 平成20年1月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,82頁 00354 HY2300052 「ビジネス界 第28巻第3号」 平成20年2月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 00355 HY2300053 「ビジネス界 第28巻第4号」 平成20年4月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,90頁 00356 HY2300054 「ビジネス界 第28巻第5号」 平成20年6月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,90頁 00357 HY2300055 「ビジネス界 第28巻第6号」 平成20年9月20日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,90頁 00358 HY2300056 「ビジネス界 第28巻第7号」 平成20年11月20 日 弥山政之編・展望社発行 A4冊子1,78頁 00359 HY2300057 「広島人 No.46」 平成7年8月1日 広島地域社会研究センター 編・発行 B5冊子1,114頁 同件3部あり 00360 HY2300058 「広島人 No.51」 平成8年11月1日 広島地域社会研究センター 編・発行 B5冊子1,112頁 00361 HY2300059 「広島工業会誌 第115号」 平成7年8月10日 佐藤善之・瀧宮和男編・広 島工業会発行 B5冊子1,115頁 00362 HY2300060 「あんしん 第12号」 平成7年12月1日 あんしん編集室編・広島県 中小企業共済協同組合発行 22×21㎝冊子1,21頁 同件4部あり 00363 HY2300061 「1997年版中国地方企業ガイド」 平成8年3月31日 中国新聞社就職情報委員会 編・中国新聞社発行 B5冊子1,303頁 00364 HY2300062 「中国地建みらい 第49号」 平成9年1月1日 建設省中国地方建設局監 修・中国建設弘済会発行 A4冊子1,30頁 同件5部あり 00365 HY2300063 「旅名人 第1号」 平成9年3月 日経BP社編・発行 A4変冊子1,78頁 00366 HY2300064 「月刊経営者 第9巻第5号」 平成9年11月1日 倉重基己編・月刊経営者発 行 A4冊子1,48頁 同件3部あり 00367 HY2300065 「鯉城 第38号」 平成10年3月1日 広島県立広島国泰寺高等学 校編・発行 B5冊子1,153頁 同件3部あり 00368 HY2300066 「マネジメントレポート 371号」 平成10年12月1日 第一勧銀総合研究所編・発 行 A4冊子1,68頁 00369 HY2300067 「ZOOM-UP No.106」 平成11年8月25日 エス・ピー・インターナ ショナル編・長田電機工業 発行 A4冊子1,60頁 同件3部あり 00370 HY2300068 「月刊経済春秋 第17巻第6号」 平成13年5月25日 内海富男編・春秋社発行 B5冊子1,56頁 00371 HY2300069 「たいせい 第376号」 平成15年4月 大成建設広報部編・発行 B5冊子1,43頁 同件2部あり 00372 HY2300070 「旬遊HIROSHIMA 第2巻第4号」 平成16年3月24日 杉川雄一編・メディクス発 行 A4冊子1,122頁 同件2部あり 00373 HY2300071 「萩ものがたり Vol.2」 平成16年4月1日 一坂太郎著・萩ものがたり 発行 A5冊子1,61頁 00374 HY2300072 「広島経済レポート 第56巻第48 号」 平成18年12月21 日 本山茂編・広島経済研究所 発行 B5冊子1,24頁 00375 HY2300073 「月刊ベスト発明実用新案編Ⅱ」 日本発明出版編・発行 B5冊子1,20頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00376 HY2400001 「週刊新潮 第42巻第21号」 平成9年6月5日 松田宏編・新潮社発行 B5冊子1,156頁 00377 HY2400002 「週刊文春 第40巻第37号」 平成10年10月1日 松井清人編・文芸春秋発行 B5冊子1,192頁 00378 HY2400003 「週刊文春 第41巻第16号」 平成11年4月22日 松井清人編・文芸春秋発行 B5冊子1,174頁 同件2部あり 00379 HY2400004 「週刊ダイヤモンド 第87巻16号」 平成11年4月10日 坪井賢一編・ダイヤモンド 社発行 A4変冊子1,170頁 同件2部あり 00380 HY2400005 「週刊読売 第58巻第49号」 平成11年12月5日 青羽孝雄編・読売新聞社発 行 B5冊子1,170頁 同件4部あり 00381 HY2400006 「週刊朝日 第105巻第20号」 平成12年5月12日 大森千明編・朝日新聞社発 行 B5冊子1,170頁 00382 HY2400007 「潮 第505号」 平成13年3月1日 南晋三編・潮出版社発行 A5冊子1,404頁 00383 HY2400008 「中央公論 第1432号」 平成15年9月1日 河野通和編・中央公論新社 発行 A5冊子1,380頁 00384 HY2400009 「中央公論 第1449号」 平成17年2月1日 間宮淳編・中央公論新社発 行 A5冊子1,328頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00385 HY2500001 「広島日独協会会報 第42号」 平成7年4月 広島日独協会編・発行 B5冊子1,31頁 同件3部あり 00386 HY2500002 「広島日独協会会報 第43号」 平成8年3月 広島日独協会編・発行 B5冊子1,31頁 同件2部あり (4)総合雑誌 (5)行政 11 2.定期刊行物 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00387 HY2500003 「広島日独協会会報 第50号」 平成15年3月 広島日独協会編・発行 B5冊子1,34頁 同件3部あり 00388 HY2500004 「広島日独協会会報 第55号」 平成20年3月 広島日独協会編・発行 B5冊子1,20頁 同件3部あり 00389 HY2500005 「広島日独協会会報 第57号」 平成22年3月 広島日独協会編・発行 B5冊子1,25頁 同件3部あり 00390 HY2500006 「広島日独協会会報 第59号」 平成24年4月 広島日独協会編・発行 B5冊子1,29頁 00391 HY2500007 「広島日伊協会会報 第31号」 平成15年5月15日 広島日伊協会事務局編・発 行 B5冊子1,8頁 同件3部あり 00392 HY2500008 「茨城日独文化協会会報 特集号 No.7」 平成12年4月29日 井上壽博編・発行 A4冊子1,23頁 00393 HY2500009 「平成14年版 社会保険広島市民病 院概況」 平成14年 広島市病院事業局事務局・ 社会保険広島市民病院編・ 発行 A4冊子1,37頁 00394 HY2500010 「平成16年版 広島市立舟入病院概 況」 平成16年10月15 日 広島市立舟入病院編・発行 A4冊子1,24頁 00395 HY2500011 「平成17年版 広島市立舟入病院概 況」 平成17年9月 広島市病院事業局事務局経 営管理課編・発行 A4冊子1,26頁 00396 HY2500012 「平成17年版 広島市立安佐市民病 院概況」 平成17年9月 広島市病院事業局事務局経 営管理課編・発行 A4冊子1,40頁 00397 HY2500013 「平成17年版 広島市立広島市民病 院概況」 平成17年9月 広島市病院事業局事務局経 営管理課編・発行 A4冊子1,32頁 00398 HY2500014 「平成17年版 広島市医師会運営・ 安芸市民病院概況」 平成17年9月 広島市病院事業局事務局経 営管理課編・発行 A4冊子1,20頁 00399 HY2500015 「2010-2011年度広島市現代美術館 年報」 平成24年3月 広島市現代美術館編・発行 B5冊子1,90頁 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00400 HY2600001 「航空ひろしま No.16」 平成8年1月20日 広島空港ビルディング編・ 発行 B5冊子1,40頁 同件3部あり 00401 HY2600002 「住宅建築 第256号」 平成8年7月1日 建築思潮研究所編・建築資 料研究社発行 A4冊子1,187頁 00402 HY2600003 「関塾タイムス 第20巻11号」 平成8年11月1日 勝本力示編・関塾発行 B5冊子1,34頁 同件2部あり 00403 HY2600004 「ART KOREA 1997年6月号」 平成9年5月31日 A4変冊子1,143頁 韓国語 00404 HY2600005 「ひろかん No.38」 平成9年5月 広島カンツリー倶楽部編・ 発行 A4冊子1,19頁 同件2部あり 00405 HY2600006 「週刊ゴルフダイジェスト No.26」 平成11年7月13日 中村信隆編・ゴルフダイ ジェスト社発行 B5冊子1,255頁 00406 HY2600007 「トーク&コンサート Vol.1~5」 平成12年1月9日 広島市文化財団南区民文化 センター編・発行 A4冊子1,45頁 00407 HY2600008 「音楽の友 第58巻2号」 平成12年2月1日 塚谷夏生編・音楽之友社発 行 A4変冊子1,248頁 00408 HY2600009 「せとのあさ 第114号」 平成12年8月 青少年育成広島県民会議 編・発行 A4冊子1,8頁 00409 HY2600010 「東と西 第19号」 平成16年7月10日 岩元巌・坂本公延編・富津 工房発行 A5冊子1,47頁 00410 HY2600011 「東と西 第24号」 平成19年3月5日 岩元巌・坂本公延編・富津 工房発行 A5冊子1,47頁 00411 HY2600012 「ESPOIR 2006年爽秋号」 平成18年10月19 日 Far East 同時代セミナー 編・極東設計事務所発行 A5冊子1,70頁 00412 HY2600013 「ESPOIR 2009年クリスマス号」 平成21年12月25 日 Far East 同時代セミナー 編・極東設計事務所発行 A5冊子1,72頁 同件3部あり 00413 HY2600014 「NHK広島児童合唱団創立50周年記 念誌」 平成22年 NHK広島児童合唱団編・発 行 A4冊子1,72頁 00414 HY2600015 「日本音楽教育振興協会会誌 第1 巻第1号」 平成23年3月20日 日本音楽教育振興会編・発 行 B5冊子1,80頁 00415 HY2600016 「活彩倶楽部 Vol.15」 平成23年5月10日 「活彩倶楽部」事務局編・発 行 B5冊子1,33頁 (6)趣味 12 2.定期刊行物 3.音声・映像媒体 3.音声・映像媒体 ●ココに小分類を入力● 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00416 HY3100001 「「椿姫」アルフレッド」 昭和36年1月15日 カセットテープ1 00417 HY3100002 「椿姫Ⅰ・Ⅱ」 昭和47年9月26日 カセットテープ1 00418 HY3100003 講演テープ 昭和51年10月8日 カセットテープ1 00419 HY3100004 「ホールインワン記念パーティ」 昭和53年11月28 日 カセットテープ1 00420 HY3100005 「なつかしのメロディー」 昭和54年1月14日 カセットテープ1 00421 HY3100006 「耳鼻咽喉科領域の手術における私の出 血管理 特に慢性副鼻腔炎手術時の止血 剤の使い方」 昭和54年6月18日 カセットテープ1 00422 HY3100007 「1981年卒業演奏会 ピアノ 栗林玲子 追 悼曲 死せる王女のためのパバーヌ」 昭和54~56年 カセットテープ1 00423 HY3100008 「五周年記念講演会」 昭和58年9月10日 カセットテープ1 00424 HY3100009 「五周年記念講演会①」 昭和58年9月10日 カセットテープ1 00425 HY3100010 「五周年記念講演会②」 昭和58年9月10日 カセットテープ1 00426 HY3100011 「ISOKO SAITO」 昭和59年7月20日 ~60年3月31日 カセットテープ1 00427 HY3100012 「W.A.Mozart」 昭和59年 A Unicorn Kanchana Production カセットテープ1 00428 HY3100013 「DNA music」 昭和60年11月12 日 カセットテープ1 00429 HY3100014 「MASASHI Piano solo」 昭和61年11月1日 カセットテープ1 00430 HY3100015 「対話1,2 雅嗣康夫」 昭和62年3月22日 カセットテープ1 00431 HY3100016 「赤ちゃんのうた」 昭和63年1月15日 カセットテープ1 00432 HY3100017 「赤ちゃんのうた十三曲」 昭和63年1月15日 カセットテープ1 00433 HY3100018 「オペラ練習」 昭和63年2月12日 カセットテープ1 00434 HY3100019 「ボストンとの協演練習」 昭和63年3月19日 カセットテープ1 00435 HY3100020 「お耳よごし」 昭和63年3月30日 カセットテープ1 00436 HY3100021 「テノール 原田康夫 イタリア・カンツ オーネ/オペラ・アリアより」 昭和63年4月20日 カセットテープ2 00437 HY3100022 「ボストンユースシンフォニーオーケス トラ-広島公演-2」 昭和63年4月20日 カセットテープ1 00438 HY3100023 「新潟ドルチェマンドリンアンサンブル 第14回定期演奏会」 昭和63年7月1日 カセットテープ1 00439 HY3100024 「加久間景子・中島和彦“ソナタの夕べ Ⅱ”」 昭和63年7月13日 カセットテープ1 00440 HY3100025 「「あかちゃんのうた」“今日はラジオ” (生放送)」 昭和63年7月19日 カセットテープ1 00441 HY3100026 「NHK FM(音楽手帳)」 昭和63年9月3日 カセットテープ1 00442 HY3100027 「あかちゃんのうたコンサート」 昭和63年9月27日 カセットテープ1 00443 HY3100028 「ボッセ氏によるバッハ講座」 平成2年7~8月 カセットテープ1 00444 HY3100029 「市岡軍二 1.みちづれ 2.木曽路の女 3. 王将一代 4.同期の桜」 平成4年5月27日 カセットテープ1 00445 HY3100030 「NHKラジオ英会話」 平成5年3月 NHKサービスセン ター カセットテープ1 00446 HY3100031 「NHKラジオ英会話」 平成5年7月 NHKサービスセン ター カセットテープ1 00447 HY3100032 「NHKラジオ英会話」 平成6年2月 NHKサービスセン ター カセットテープ1 00448 HY3100033 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成6年7月11日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 包装未開封 00449 HY3100034 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成6年9月8日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00450 HY3100035 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成6年11月2日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00451 HY3100036 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成7年1月25日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00452 HY3100037 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成7年3月2日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00453 HY3100038 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成7年5月8日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00454 HY3100039 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成7年7月4日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00455 HY3100040 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成7年9月5日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00456 HY3100041 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成7年11月30日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00457 HY3100042 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成8年1月22日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00458 HY3100043 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成8年3月6日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 3.音声・映像媒体 (1)カセットテープ 13 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00459 HY3100044 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成8年5月13日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00460 HY3100045 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成8年7月4日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00461 HY3100046 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成8年9月26日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00462 HY3100047 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成8年11月26日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00463 HY3100048 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成9年1月24日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00464 HY3100049 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成9年3月7日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00465 HY3100050 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成9年5月16日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00466 HY3100051 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成9年7月17日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00467 HY3100052 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成9年9月16日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00468 HY3100053 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成9年11月13日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00469 HY3100054 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成10年1月28日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00470 HY3100055 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成10年3月17日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00471 HY3100056 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成10年5月22日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00472 HY3100057 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成10年7月10日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00473 HY3100058 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成10年9月3日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00474 HY3100059 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成10年11月12 日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00475 HY3100060 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成11年1月26日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00476 HY3100061 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成11年3月11日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 包装未開封 00477 HY3100062 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成11年5月20日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00478 HY3100063 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成11年7月14日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00479 HY3100064 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成11年9月29日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00480 HY3100065 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成11年11月17 日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00481 HY3100066 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成12年1月21日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00482 HY3100067 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成12年3月15日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00483 HY3100068 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成12年5月25日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00484 HY3100069 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成12年7月7日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00485 HY3100070 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成12年9月28日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00486 HY3100071 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成12年11月27 日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00487 HY3100072 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成13年1月17日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00488 HY3100073 「竹村健一先生講演会 新しい世界と日 本」 平成13年3月19日 ひろしま竹遊会 カセットテープ1 00489 HY3100074 「NHK FM『日曜喫茶室』「私流オペラの楽 しみ方」原田康夫」 平成6年9月11日 カセットテープ1 00490 HY3100075 「胎教と音楽(広大公開講座)」 平成6年 カセットテープ1 00491 HY3100076 「ソプラノ SATOMI in コンサート」 平成7年10月 カセットテープ1 00492 HY3100077 「NHKラジオ英会話」 平成8年2月 NHKサービスセン ター カセットテープ1 00493 HY3100078 「メディムジカアンサンブル/第7回定期 演奏会」 平成8年11月2日 カセットテープ1 00494 HY3100079 「トークコンサート 1998.7.2(木)南区民 文化センター①」 平成10年7月2日 カセットテープ1 00495 HY3100080 「トークコンサート 1998.7.2(木)南区民 文化センター②」 平成10年7月2日 カセットテープ1 00496 HY3100081 「「中・高生の時に心の能力を使う」内田 玲子」 平成10年12月15 日 カセットテープ1 00497 HY3100082 「ボエーム教材 おはようラジオコーナー 「夜討ち朝駆けりんりん情報」同録テー プ」 平成11年1月13日 カセットテープ1 00498 HY3100083 「名曲ギャラリー」 カセットテープ1 14 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00499 HY3100084 「あかちゃんのうた・錦川音頭」 原田康夫 カセットテープ1 00500 HY3100085 ベルリーニ作曲他 カセットテープ1 00501 HY3100086 「ボストン共演曲についての練習」 カセットテープ1 00502 HY3100087 「ボエーム練習①」 カセットテープ1 00503 HY3100088 「錦川音頭」 原田康夫 カセットテープ1 00504 HY3100089 「音楽」 カセットテープ1 00505 HY3100090 「リサイタル」 カセットテープ1 00506 HY3100091 「NEPALI FOLK SONGS」 SITU カセットテープ1 00507 HY3100092 「Tosti歌曲集 松本美和子」 カセットテープ1 00508 HY3100093 「La Boheme」 カセットテープ1 00509 HY3100094 「ボエーム練習」 カセットテープ1 00510 HY3100095 「ボエーム練習3幕」 カセットテープ1 00511 HY3100096 「ボエーム練習②」 カセットテープ1 00512 HY3100097 「夜の女王 ルチア・ラクメ(カラオケ)」 カセットテープ1 00513 HY3100098 「Claudio Villa」 カセットテープ1 00514 HY3100099 「ポールモーリア/リチャード・クレイ ダーマン」 カセットテープ1 00515 HY3100100 「NHKFM音楽手帳 あかちゃんのうた」 カセットテープ1 00516 HY3100101 「オペレッタ」 カセットテープ1 00517 HY3100102 「フニクラフニクリ(康夫)」 カセットテープ1 00518 HY3100103 「Mozart violin sonata」 カセットテープ1 00519 HY3100104 録音テープ カセットテープ1 00520 HY3100105 「オペラ「ラ・ボエーム」NHK取材テープ」 カセットテープ1 00521 HY3100106 「寺山茂樹 赤提灯哀歌/盡くし心」 日本プリンスレコー ド カセットテープ1 包装未開封 00522 HY3100107 「ボストン協演(編集あり)」 カセットテープ1 00523 HY3100108 「子供の声」 カセットテープ1 00524 HY3100109 「錦川音頭」 カセットテープ1 00525 HY3100110 「椿姫Ⅲ」 カセットテープ1 00526 HY3100111 「広響ホームコンサート」 カセットテープ1 写真1 00527 HY3100112 「医学部校歌」 カセットテープ1 00528 HY3100113 「トスティアルバム ルイジ・アルバ」 カセットテープ1 00529 HY3100114 「20世紀のフランスコーラス,オルガン 曲」 カセットテープ1 00530 HY3100115 「ボストンユースシンフォニーオーケス トラ-広島公演-1」 カセットテープ1 00531 HY3100116 「原田先生作曲 童謡」 カセットテープ1 00532 HY3100117 「あかちゃんのうた 合唱」 カセットテープ1 00533 HY3100118 「立てよカープ♪」 カセットテープ1 00534 HY3100119 「ボストン共演曲についての練習」 カセットテープ1 00535 HY3100120 「赤ちゃんの歌 (オリジナル)」 カセットテープ1 00536 HY3100121 「にこにこぷんとクリスマス 他」 カセットテープ1 00537 HY3100122 「原田康夫先生「アントニオスカルパ先生 の生涯」」 カセットテープ1 00538 HY3100123 「原田康夫 アリアとカンツォーネ集」 カセットテープ1 00539 HY3100124 「光井さんとの練習」 カセットテープ1 00540 HY3100125 「的川さんとの練習」 カセットテープ1 00541 HY3100126 「錦川音頭オリジナル ユキ」 カセットテープ1 00542 HY3100127 「錦川音頭 唄うぐいす」 カセットテープ1 00543 HY3100128 「赤ちゃんのうた/錦川音頭 錦帯橋音頭」 カセットテープ1 00544 HY3100129 「クリスマス・スタンダード・ボーカル」 カセットテープ1 00545 HY3100130 「リサイタル」 カセットテープ1 00546 HY3100131 「広島大学医学部附属看護学校校歌 <original>」 カセットテープ1 00547 HY3100132 「第59群 原田康夫先生」 カセットテープ1 00548 HY3100133 「分析用」 カセットテープ1 00549 HY3100134 「難聴と声」 カセットテープ1 00550 HY3100135 「五周年祝賀会 No.1」 カセットテープ1 00551 HY3100136 「-映像講座-人体材料の培養シリーズ(見 本ご案内)」 CCIシステムズ カセットテープ1 包装未開封 00552 HY3100137 「愛媛県国民文化祭」 カセットテープ1 00553 HY3100138 「内耳障害とベートーベン第5番」 カセットテープ1 00554 HY3100139 「西本ミチエ 4252」 カセットテープ1 00555 HY3100140 「聞き流し方式“続”国際会議・学会そ の他集会における聴く力・話す能力」 学術図書出版小倉書 店 カセットテープ1 00556 HY3100141 「五周年祝賀会 No.2」 カセットテープ1 00557 HY3100142 「五周年祝賀会 No.1 No.2」 カセットテープ1 00558 HY3100143 「五周年記念祝賀会 No.3 No.4」 カセットテープ1 00559 HY3100144 歌録音テープ カセットテープ1 題目なし, 「①」とあり 00560 HY3100145 楽曲録音テープ カセットテープ1 題目なし 00561 HY3100146 楽曲録音テープ カセットテープ1 題目なし 00562 HY3100147 「バタフライ」 カセットテープ1 題目なし 00563 HY3100148 楽曲録音テープ カセットテープ1 ピアノ演奏, 題目なし 00564 HY3100149 楽曲録音テープ カセットテープ1 題目なし 00565 HY3100150 歌録音テープ カセットテープ1 題目なし 00566 HY3100151 歌録音テープ カセットテープ1 題目なし 15 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00567 HY3100152 テープ カセットテープ1 録音なし 00568 HY3100153 楽曲録音テープ カセットテープ1 題目なし 00569 HY3100154 録音テープ カセットテープ1 声についての 説明,題目な し,「②」とあ り 00570 HY3100155 録音テープ カセットテープ1 題目なし 00571 HY3100156 SEMに関する録音テープ カセットテープ1 内容は医学的 な発表と思わ れる 00572 HY3100157 歌録音テープ カセットテープ1 題目なし 00573 HY3100158 テープ カセットテープ1 録音なし 00574 HY3100159 テープ カセットテープ1 録音なし 00575 HY3100160 録音テープ カセットテープ1 英語での録 音,題目なし 00576 HY3100161 テープ カセットテープ1 録音なし 00577 HY3100162 テープ カセットテープ1 録音なし 00578 HY3100163 テープ カセットテープ1 録音なし 00579 HY3100164 録音テープ カセットテープ1 声についての 説明,題目な し 00580 HY3100165 歌録音テープ カセットテープ1 ピアノ演奏, 題目なし 00581 HY3100166 「バタフライ」他 カセットテープ1 00582 HY3100167 歌録音テープ カセットテープ1 題目なし 00583 HY3100168 テープ カセットテープ1 録音なし 00584 HY3100169 録音テープ カセットテープ1 楽曲の一部, 題目なし 00585 HY3100170 歌録音テープ カセットテープ1 題目なし 00586 HY3100171 「Barany Society」 カセットテープ1 英語での録音 00587 HY3100172 テープ カセットテープ1 録音なし 00588 HY3100173 歌録音テープ カセットテープ1 題目なし 00589 HY3100174 歌録音テープ カセットテープ1 題目なし 00590 HY3100175 「英語 vestibular sensory cell」 カセットテープ1 題目はあるが 録音なし 00591 HY3100176 テープ カセットテープ1 電話の内容と 思われる,題 目なし 00592 HY3100177 「Barany Society」 カセットテープ1 英語での録音 00593 HY3100178 録音テープ カセットテープ1 ラジオの録音 と思われる, 題目解読不能 00594 HY3100179 「ボストン協演(編集あり)」 カセットテープ1 00595 HY3100180 楽曲録音テープ カセットテープ1 題目なし 00596 HY3100181 テープ カセットテープ1 録音なし 00597 HY3100182 テープ カセットテープ1 録音なし 00598 HY3100183 「クリスマス雑(ヨシトミカトウ編)」 カセットテープ1 00599 HY3100184 録音テープ カセットテープ1 英語での録音 00600 HY3100185 テープ カセットテープ1 録音なし 00601 HY3100186 テープ カセットテープ1 録音なし 00602 HY3100187 録音テープ カセットテープ1 英語での録音 00603 HY3100188 「Michele Stephens」 カセットテープ1 題目はあるが 録音なし 00604 HY3100189 テープ カセットテープ1 包装未開封 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00605 HY3200001 「SUMMER CONCERT 原田康夫-イタリアを うたう」 昭和61年8月21日 VHSビデオテープ1 00606 HY3200002 「原田康夫 イタリアを歌う」 昭和61年8月21日 VHSビデオテープ1 00607 HY3200003 「広島大学病院クリスマスの夕べ」 昭和62年12月23 日 VHSビデオテープ1 00608 HY3200004 「昭和六十三年東部耳鼻科医会親睦ゴル フ大会(兼,串田会)」 昭和63年2月14日 VHSビデオテープ1 00609 HY3200005 「広島T.V.「ほっとひろしま」(カタリ・カ タリ)」 昭和63年4月15日 VHSビデオテープ1 00610 HY3200006 「ボストンユースシンフォニーオーケス トラ」 昭和63年4月20日 VHSビデオテープ1 00611 HY3200007 「原田康夫 カンツオーネを歌うwithボス トンユースシンフォニー」 昭和63年4月20日 VHSビデオテープ1 00612 HY3200008 「GREATER BOSTON YOUTH SYMPHONY ORCHESTRAS テノール 原田康夫」 昭和63年4月20日 VHSビデオテープ1 00613 HY3200009 「至美ゴルフ」 昭和63年8月20日 VHSビデオテープ1 00614 HY3200010 「あかちゃんのうた」 昭和63年9月27日 VHSビデオテープ1 00615 HY3200011 あかちゃんのうた チャリティーコン サート 昭和63年9月27日 VHSビデオテープ1 (2)VHSビデオテープ 16 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00616 HY3200012 「原田康夫/あかちゃんのうた*チャリ ティーコンサート*」 昭和63年9月 ナック映像センター VHSビデオテープ1 00617 HY3200013 「原田康夫教授開講10周年記念祝賀会」 昭和63年11月12 日 VHSビデオテープ1 00618 HY3200014 「原田康夫教授開講10周年記念祝賀会」 昭和63年11月12 日 VHSビデオテープ1 00619 HY3200015 「THREE DIMENSIONAL STRUCTURE OF THE COCHLEA」 平成元年11月 VHSビデオテープ1 00620 HY3200016 「やまぐちクローズアップ「こどもたちに 良い音楽を」」「ほっとひろしま」 平成元年2月25~ 28日 VHSビデオテープ1 00621 HY3200017 「ほっとひろしま」 平成元年2月28日 VHSビデオテープ1 00622 HY3200018 「CARRERAS DOMINGO PAVAROTTI in concert」 平成2年7月7日 The Decca Record Company VHSビデオテープ1 包装未開封 00623 HY3200019 「きょうの健康「味覚がないとき」広島大 学教授 原田康夫」 平成2年8月29~ 30日 VHSビデオテープ1 00624 HY3200020 「広大公開講座 第9回」 平成2年12月1日 VHSビデオテープ1 00625 HY3200021 「ホームTV「スギ花粉」(第九合唱と話)」 平成3年3月15日 ~6年12月25日 VHSビデオテープ1 00626 HY3200022 「NHK育児カレンダー」 平成3年10月9日 VHSビデオテープ1 00627 HY3200023 「講演 テーマ「胎教と音楽」」 平成3年10月19日 VHSビデオテープ1 00628 HY3200024 「①The Clinical Management of Sinusitis ②10th FESS Workshop Dec.1991」 平成3年12月 VHSビデオテープ1 00629 HY3200025 「クリスマスコンサート 大学病院」 平成3年 VHSビデオテープ1 00630 HY3200026 「きょうの健康 耳シリーズ「難聴」」 平成4年3月1日 VHSビデオテープ1 00631 HY3200027 「週刊パパたいむ」 平成4年5月12日 VHSビデオテープ1 00632 HY3200028 「Prof.週刊パパたいむ」 平成4年5月12日 VHSビデオテープ1 00633 HY3200029 「県民フォーラム 人生80年いかに楽しく 生るか NHK」 平成4年9月12日 VHSビデオテープ1 中身なし 00634 HY3200030 「人生80年-楽しく生きるために~生き生 きセカンドライフをめざして~」 平成4年9月12日 VHSビデオテープ1 00635 HY3200031 「広島ホームテレビ『ひろしま政経塾』」 「広島テレビ開局30周年記念番組『人間 いろいろ』」 平成4年9月12日 ~5年1月23日 VHSビデオテープ1 00636 HY3200032 「BSジャパン ストラディバリウス~響き あう奇跡と幻想」 平成4年12月4日 VHSビデオテープ1 00637 HY3200033 「故原田淑枝儀 葬儀・告別式」 平成4年12月18日 VHSビデオテープ1 00638 HY3200034 「井尾義信のコーヒーブレイク 広島大学 学長に選ばれた原田康夫さん」 平成5年4月6日 VHSビデオテープ1 00639 HY3200035 「学長就任式(東体育館)」 平成5年5月25日 VHSコンパクトビデ オテープ1 00640 HY3200036 メッセージ「キャンパスの夢」原田康夫 平成5年5月29日 VHSビデオテープ1 00641 HY3200037 「NHK TV 学長就任メッセージ」 平成5年5月29日 VHSビデオテープ1 00642 HY3200038 「原田学長関係」 平成5年5月29日 ~7月26日 VHSビデオテープ1 00643 HY3200039 「土曜インタビュー 広島大学学長・原田 康夫氏」 平成5年6月12日 VHSビデオテープ1 00644 HY3200040 「都城市民会館」「最後の2曲」 平成5年8月25日 ~6年3月21日 VHSビデオテープ1 00645 HY3200041 「KRY すくすく山口っ子 あかちゃんのう た」 平成5年9月11日 山口放送 VHSビデオテープ1 00646 HY3200042 「第七回 楪の会 日本歌曲の夕べ」 平成5年10月22日 VHSビデオテープ1 00647 HY3200043 「国際シンポジウム「大学における教育と 研究-21世紀に向けての新展開-」」 平成6年1月10日 VHSビデオテープ1 00648 HY3200044 「トロント滞在記録」 平成6年5月14日 VHSビデオテープ1 00649 HY3200045 「原田康夫テノールリサイタル(全編)」 平成6年5月31日 VHSビデオテープ1 同件2点あり 00650 HY3200046 「第一八回バラニー学会」 平成6年6月6~8 日 VHSビデオテープ1 00651 HY3200047 「ブルネイ・マラヤ大・ハサヌディン・ UI」 平成6年6月22~ 29日 VHSビデオテープ1 00652 HY3200048 「学問が変わる大学が変わる~広島大学 総合科学部シンポジウム~」 平成6年7月16日 NHK広島放送局 VHSビデオテープ1 00653 HY3200049 「第九ひろしま'94 RCC-TV」 平成6年12月25日 VHSビデオテープ1 00654 HY3200050 「オペラ 椿姫 アルフレード 原田康夫」 平成7年4月9日 VHSビデオテープ1 00655 HY3200051 「CLASSIC CONCERT指揮 内田博重 Ten 原 田康夫 Sop 丸尾文子 大阪府医師会交響 楽団」 平成7年11月23日 VHSビデオテープ1 00656 HY3200052 「この人この一年(広大移転)」 平成7年12月27日 VHSビデオテープ1 00657 HY3200053 「原田康夫サンの紫綬褒章受章を祝う会」 平成8年1月6日 VHSビデオテープ1 00658 HY3200054 「緊急消防援助隊合同訓練」 平成8年1月16~ 17日 VHSビデオテープ1 00659 HY3200055 「きょうの健康「顔面けいれん」中国労災 病院脳神経外科部長 島健」 平成8年7月29日 VHSビデオテープ1 00660 HY3200056 「川崎先生メモリアルコンサート」 平成8年10月8日 VHSビデオテープ1 00661 HY3200057 「ひろしまオペラルネッサンス 広島市民 オペラ LA TRAVIATA-椿姫」 平成9年1月11日 VHSビデオテープ1 17 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00662 HY3200058 「ひろしまオペラルネッサンス 広島市民 オペラ LA TRAVIATA-椿姫」 平成9年1月11~ 12日 VHSビデオテープ1 00663 HY3200059 「広島市民オペラ 椿姫」 平成9年2月11日 VHSビデオテープ1 00664 HY3200060 「コータッチ氏講演」 平成9年10月24日 VHSビデオテープ1 00665 HY3200061 「広島大学合唱団第40回定期演奏会」 平成9年12月20日 VHSビデオテープ1 00666 HY3200062 「アムステルデム」 平成9年 VHSビデオテープ1 00667 HY3200063 「原田雅嗣ソロリサイタル」 平成10年1月12日 VHSビデオテープ1 00668 HY3200064 「SCS開局記念式典」 平成10年6月8日 VHSビデオテープ1 00669 HY3200065 「「広島と音楽と私」トーク・コンサート」 平成10年7月2日 VHSビデオテープ1 00670 HY3200066 「広島と音楽と私」 平成10年7月2日 VHSビデオテープ1 00671 HY3200067 「広島と音楽と私」 平成10年7月2日 VHSビデオテープ1 00672 HY3200068 「広島と音楽と私」 平成10年7月2日 VHSビデオテープ1 00673 HY3200069 「波の会ミュージアムコンサート」 平成10年12月19 日 KAMONケーブルテレ ビ VHSビデオテープ1 00674 HY3200070 「広島大学原田康夫学長 新年の抱負」 平成10~11年 KAMONケーブルテレ ビ VHSビデオテープ1 00675 HY3200071 「広島市民オペラ ラ・ボエーム」 平成11年1月16日 VHSビデオテープ1 00676 HY3200072 「ラ・ボエーム 1幕~3幕 インタビュー 前」 平成11年1月16日 VHSビデオテープ1 00677 HY3200073 「ラ・ボエーム 1幕~4幕」 平成11年1月16日 VHSビデオテープ1 00678 HY3200074 「土曜インタビュー~広島大学長 原田康 夫氏~」 平成11年2月6日 中国新聞社電子電波 編集部 VHSビデオテープ1 送付状挟みこ み 00679 HY3200075 「カナダ出張」 平成11年3月29日 ~4月4日 VHSビデオテープ1 00680 HY3200076 「総合薬学科30周年・臨床薬学独立専攻 新設記念 文部省大臣官房審議官 遠藤純 一郎先生講演」 平成11年4月28日 VHSビデオテープ1 00681 HY3200077 「N響定期演奏(大植英次指揮)」 平成11年6月10日 VHSビデオテープ1 00682 HY3200078 「6か国学長サミット 広島国際会議場」 平成11年9月20日 VHSビデオテープ1 00683 HY3200079 「稲刈り」 平成11年10月12 日 VHSビデオテープ1 00684 HY3200080 「宇宙飛行士 向井千秋氏 講演会」 平成11年11月4日 宇宙開発事業団 (NASDA) VHSビデオテープ1 00685 HY3200081 「NHK お好みワイド「広島大学五十周年」」 平成11年11月5日 VHSビデオテープ1 00686 HY3200082 「歌劇「蝶々夫人」広島大学創立50周年記 念事業」 平成11年11月6日 KAMONケーブルテレ ビ VHSビデオテープ1 00687 HY3200083 「広島大学医学部50周年記念講演」 平成11年11月8日 VHSビデオテープ1 00688 HY3200084 「広島大学創立五十周年記念事業 歌劇 蝶々夫人(全2幕3場)字幕入り」 平成11年11月14 日 VHSビデオテープ1 同件2点あり 00689 HY3200085 「クイズところ変れば?」 平成11年11月 VHSビデオテープ1 送付状挟みこ み 00690 HY3200086 「学長講演」 平成12年2月2日 VHSビデオテープ1 00691 HY3200087 「NHK「生活ほっとモーニング」(全国放 送)」 平成12年10月19 日 VHSビデオテープ1 00692 HY3200088 「救急ヘリポートの設置記者発表」 平成12年12月27 日 VHSビデオテープ1 00693 HY3200089 「思い出のキャンパス 広島大学原田康夫 学長退官インタビュー」 平成13年4月14日 KAMONケーブルテレ ビ VHSビデオテープ1 00694 HY3200090 「広島大学原田康夫学長退官記念講演」 平成13年5月15日 KAMONケーブルテレ ビ VHSビデオテープ1 00695 HY3200091 「漢方市民公開講座」 平成13年12月6日 VHSビデオテープ1 00696 HY3200092 「基町クレドふれあい広場」 平成14年1月6日 VHSビデオテープ1 00697 HY3200093 「上村和博さんを励ます会」 平成14年4月24日 VHSビデオテープ1 00698 HY3200094 「地球に好奇心 飛べ世界一速く~ベル ギー・ハトレースにかける男たち~」 平成14年9月28日 VHSビデオテープ1 00699 HY3200095 「広島市民病院音楽会」 平成14年10月15 日 VHSビデオテープ1 00700 HY3200096 「広島市民病院コンサート」 平成14年10月22 日 VHSビデオテープ1 00701 HY3200097 「喜歌劇こうもり」 平成14年11月21 ~24日 VHSビデオテープ1 00702 HY3200098 「喜歌劇「こうもり」」 平成14年11月22 日 VHSビデオテープ1 00703 HY3200099 「喜歌劇「こうもり」」 平成14年11月24 日 VHSビデオテープ1 00704 HY3200100 「ラ・ボエーム」 平成14年12月7日 VHSビデオテープ1 00705 HY3200101 「地球に乾杯 飛べ世界一速く~ベル ギー・ハトレースにかける男たち~」 平成14年12月7日 VHSビデオテープ1 00706 HY3200102 「ラ・ボエーム 原田先生に渡す分」 平成14年12月8日 VHSビデオテープ1 00707 HY3200103 「ひろしまオペラルネッサンス ラ・ボ エーム」 平成14年12月8日 VHSビデオテープ1 00708 HY3200104 「「愛子さますくすくスペシャル・雅子さ まの愛情子育て400日」」 平成14年12月23 日 VHSビデオテープ1 00709 HY3200105 「2002皇室特番12月 愛子さますくすくス ペシャル 雅子さまの愛情子育て400日」 平成14年12月23 日 テレビ朝日 VHSビデオテープ1 00710 HY3200106 「広島市民病院 第6回 音楽鑑賞会(2回)」 平成15年1月21日 VHSビデオテープ1 18 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00711 HY3200107 「広島市民病院 第6回(3回目)市民コン サート」 平成15年1月29日 VHSビデオテープ1 00712 HY3200108 「100th Happy Birthday Party for Lincoln Maazel at Maazel's Farm, Virginia on February 12,2003」 平成15年2月12日 VHSビデオテープ1 00713 HY3200109 「調和道丹田呼吸法の実修」 平成15年2月 VHSビデオテープ1 00714 HY3200110 「日渉園」 平成15年3月15日 VHSビデオテープ1 00715 HY3200111 「広島市民病院 第7回(2回目)市民コン サート」 平成15年3月18日 VHSビデオテープ1 00716 HY3200112 「日韓文化船上大学」 平成15年3月18~ 22日 VHSビデオテープ1 写真4挟みこ み 00717 HY3200113 「広島市民病院第7回音楽鑑賞会(3回)」 平成15年3月25日 VHSビデオテープ1 00718 HY3200114 「NHK お昼のニュース 日渉園」 平成15年4月24日 VHSビデオテープ1 00719 HY3200115 「広島市民病院 第8回 音楽鑑賞会(1回)」 平成15年5月13日 VHSビデオテープ1 00720 HY3200116 「広島市民病院 第8回 音楽鑑賞会(2回)」 平成15年5月20日 VHSビデオテープ1 00721 HY3200117 「「椿姫」公演練習 第2幕Finale立ち稽古 ~サタケメモリアルホール~」 平成15年5月21日 VHSビデオテープ1 00722 HY3200118 「NHKニュース「メモリアルホール」」 平成15年5月21日 VHSビデオテープ1 00723 HY3200119 「「椿姫」公演練習 3幕,2幕,1幕立ち稽古」 平成15年5月24日 VHSビデオテープ1 00724 HY3200120 「「椿姫」公演練習 1幕,3幕,(合唱あり)立 ち稽古」 平成15年5月25日 VHSビデオテープ1 00725 HY3200121 「NHK お好みワイドひろしま」 平成15年5月26日 VHSビデオテープ1 00726 HY3200122 「RCC「中村克洋のごじテレ。」(サタケメ モリアルホール)」 平成15年5月29日 VHSビデオテープ1 00727 HY3200123 「歌劇 椿姫(全3幕)謹呈 広島大学サタケ メモリアルホール落成記念公演」 平成15年6月1日 広島大学創立50周年 を祝う会・KAMON ケーブルテレビ VHSビデオテープ1 00728 HY3200124 「アムールの虹」 平成15年6月15~ 26日 VHSビデオテープ1 00729 HY3200125 「デモandNHKニュース特集」 平成15年6月24日 VHSビデオテープ1 00730 HY3200126 「原田先生の労を労う茶席」 平成15年6月25日 VHSビデオテープ1 00731 HY3200127 「日渉園・四阿及茶室披露式典」 平成15年7月20日 VHSビデオテープ1 00732 HY3200128 「日中友好の輪を広げる会」 平成15年9月1日 坂井商店 VHSビデオテープ1 送付状挟みこ み 00733 HY3200129 「広島市民病院コンサート」 平成15年9月30日 VHSビデオテープ1 00734 HY3200130 「広島市民病院 音楽鑑賞会」 平成15年11月4日 VHSビデオテープ1 00735 HY3200131 「広島市民病院 音楽鑑賞会(1回目)」 平成15年11月4日 VHSビデオテープ1 00736 HY3200132 「上野眞樹 ヴァイオリン・チャリ ティー・コンサート 音楽で発信する世 界平和」 平成15年11月11 日 上野眞樹後援会 VHSビデオテープ1 00737 HY3200133 「第1回中国地方電子自治体戦略会議」 平成15年12月 oniビジョン VHSビデオテープ1 送付状挟みこ み 00738 HY3200134 「広島市民病院音楽鑑賞会 第12回〔1回 目〕」 平成16年1月13日 VHSビデオテープ1 00739 HY3200135 「広島市民病院音楽鑑賞会 第12回〔2回 目〕」 平成16年1月21日 VHSビデオテープ1 00740 HY3200136 「広島市民病院音楽鑑賞会 第12回〔3回 目〕」 平成16年1月27日 VHSビデオテープ1 00741 HY3200137 「8th Aloha Festival」 平成16年7月10日 VHSビデオテープ1 00742 HY3200138 「佐竹利彦 椰子記念館開館」 平成17年1月27日 KAMONケーブルテレ ビ VHSビデオテープ1 00743 HY3200139 「NHKプロジェクトX挑戦者たち 海のダイ ヤ世界初クロマグロ完全養殖 熊井英水 広大水33卒」 平成17年7月5日 VHSビデオテープ1 00744 HY3200140 「魂のタクト 大植英次バイロイトに立 つ」 平成17年9月14日 毎日放送 VHSビデオテープ1 00745 HY3200141 「広島市文化振興基金助成事業 国際交 流・平和の願い・被爆60年記念事業 第3 回二胡アンサンブルコンサート(二胡音 楽院)」 平成17年10月23 日 KAMONケーブルテレ ビ VHSビデオテープ1 00746 HY3200142 「大植英次後援会(総会・囲む会)」 平成18年5月1日 VHSビデオテープ1 00747 HY3200143 「イブニングニュース広島~大植英次さ ん~」 平成18年5月8日 VHSビデオテープ1 00748 HY3200144 「大植英次2年ぶりに広島に凱旋」 平成18年5月 RCC VHSビデオテープ1 00749 HY3200145 「広島市民病院 第14回音楽鑑賞会(1回 目)」 4月20日 VHSビデオテープ1 00750 HY3200146 「広島市民病院 第14回音楽鑑賞会(2回 目)」 4月27日 VHSビデオテープ1 00751 HY3200147 「第21回錦川水の祭典(錦川音頭 発表会) 模様」 8月6日 VHSビデオテープ1 00752 HY3200148 「'05アリシア・バローニさん歓迎の夕 べ」 10月22日 VHSビデオテープ1 包装未開封 00753 HY3200149 新日曜美術館録画 10月24日 VHSビデオテープ1 題名なし 00754 HY3200150 「広島テレビ 柏村武昭のテレビ宣言 広 大移転完了 名刺代わりにオペラを」 12月22日 VHSビデオテープ1 00755 HY3200151 「日伊合同オペラ 歌劇 「椿姫」」 VHSビデオテープ1 包装未開封 19 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00756 HY3200152 「医療法人財団エム・アイ・ユー 麻田総 合病院50周年記念コンサート」 VHSビデオテープ1 00757 HY3200153 「シューベルトを歌う フィッシャーデイ スカウ」 VHSビデオテープ1 00758 HY3200154 「やまぐちクローズアップ 「こどもたち に良い音楽を」 ご出演 原田康夫先生」 テレビ山口 VHSビデオテープ1 00759 HY3200155 「「椿姫」練習」 VHSビデオテープ1 00760 HY3200156 「日本現代音楽に夢のせて~二つの国を 駆ける~」 VHSビデオテープ1 00761 HY3200157 「広大附属三原中学校創立50周年小学校 創立85周年 記念式典・記念音楽会」 VHSビデオテープ1 00762 HY3200158 「原田学長 ヴァイオリン&歌(ノーカッ ト版)」 VHSビデオテープ1 00763 HY3200159 「NHKニュース「椿姫」練習」 VHSビデオテープ1 00764 HY3200160 「サマーコンサートinまるがめ」 VHSビデオテープ1 00765 HY3200161 「YASUO HARADA CANTA L'ITALIA 原田康 夫 イタリアを歌う」 VHSビデオテープ1 00766 HY3200162 「原田教授リサイタル(TV放映)」 VHSビデオテープ1 00767 HY3200163 「二木隆テノール・リサイタル」 VHSビデオテープ1 00768 HY3200164 「原田康夫作曲 あかちゃんのうた *CD発売記念 チャリティコンサート*」 VHSビデオテープ1 00769 HY3200165 「ボエーム 練習用(指揮)」 VHSビデオテープ1 00770 HY3200166 「広島大学50周年記念事業 歌劇 蝶々夫 人 第2幕」 VHSビデオテープ1 00771 HY3200167 「モンゴル国立民族音楽団 Altain Tsuurai 04」 VHSビデオテープ1 包装未開封 00772 HY3200168 「バラニーゴールドメダル受賞記念祝賀 会」 VHSビデオテープ1 00773 HY3200169 「「バラニー賞受賞」」 VHSビデオテープ1 00774 HY3200170 「CHIRURGIA RICOSTRUTTIVA CERVICOFACCIALE CON LEMBI LIBERI」 VHSビデオテープ1 00775 HY3200171 「胸腹部静脈系発生模型」 VHSビデオテープ1 00776 HY3200172 「広島土曜ジャーナル よみがえる命「広 島大学 生体肝移植承認」」 VHSビデオテープ1 00777 HY3200173 「耳鼻咽喉内視鏡所見の記録 金沢医科大 学 山下公一」 VHSビデオテープ1 00778 HY3200174 「YKS消化管発生模型」 VHSビデオテープ1 00779 HY3200175 「胸部動脈系発生模型」 VHSビデオテープ1 00780 HY3200176 「第16回山陽めまい平衡障害懇話会「前庭 器の形態と機能」」 VHSビデオテープ1 00781 HY3200177 「調和道丹田呼吸法」 10月7日 VHSビデオテープ1 00782 HY3200178 「内視鏡による喉頭観測 東京大学 新美 成二」 (平成12年12月26 日) VHSビデオテープ1 送付状挟みこ み 00783 HY3200179 「きこえのメカニズム」 VHSビデオテープ1 00784 HY3200180 「学内風景」 VHSビデオテープ1 00785 HY3200181 「広大移転 柏村アナ」 VHSビデオテープ1 00786 HY3200182 「メッセージひろしま 広大(東広島)移 転」 VHSビデオテープ1 00787 HY3200183 「三つ子の魂百まで 広島大学学長 原田 康夫先生」 平成11年3月1日 VHSビデオテープ1 00788 HY3200184 「平成5年度学位記授与式 東広島運動公 園体育館」 (平成6年) VHSビデオテープ1 00789 HY3200185 「メッセージひろしま 広島大学学長 原 田康夫」 VHSビデオテープ1 00790 HY3200186 「広大学長 原田康夫」 VHSビデオテープ1 00791 HY3200187 「ニュース「総合科学学部長 殺害事件」広 島県警記者会見」 VHSビデオテープ1 00792 HY3200188 「NHK おこのみワイド 来年こそたのむぞ カープ」 VHSビデオテープ1 00793 HY3200189 「日伊フェスティバル」 VHSビデオテープ1 00794 HY3200190 「愛子様お誕生お祝いニュース」 VHSビデオテープ1 00795 HY3200191 「NHKニュース 日渉園」 VHSビデオテープ1 00796 HY3200192 「マギー審司の神様のゆうびん屋さん こ れまでの道のり」 VHSビデオテープ1 00797 HY3200193 「三原やっさ」 VHSビデオテープ1 00798 HY3200194 「在広ロータリークラブ 2002 LIGHT MUSIC FESTIVAL」 平成12年 VHSビデオテープ1 00799 HY3200195 「原田(康)先生」 VHSビデオテープ1 00800 HY3200196 「原田教授華麗なるゴルフ」 VHSビデオテープ1 00801 HY3200197 「西風新都アウトソーシングセンター」 NEC VHSビデオテープ1 00802 HY3200198 「八本松でのゴルフ」 VHSビデオテープ1 00803 HY3200199 「原田康夫ゴルフ奮闘記」 VHSビデオテープ1 00804 HY3200200 「毛利元就 旗返戦記」 VHSビデオテープ1 00805 HY3200201 「毛利元就 旗返」 VHSビデオテープ1 20 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00806 HY3200202 「広島大学附属福山中・高等学校創立五 十周年記念「誇りの学舎」」 広島大学附属福山 中・高等学校創立50 周年記念行事実行委 員会 VHSビデオテープ1 00807 HY3200203 「湯河原あいろ本部道場での実習」 VHSビデオテープ1 00808 HY3200204 「至美ゴルフ(裏版)原田康夫ゴルフ奮闘 記」 VHSビデオテープ1 00809 HY3200205 新日曜美術館録画 VHSビデオテープ1 00810 HY3200206 新日曜美術館録画 VHSビデオテープ1 00811 HY3200207 練習録画 VHSビデオテープ1 写真挟みこみ 00812 HY3200208 ひるまえワイド録画 VHSビデオテープ1 佐竹利彦椰子 記念館の特集 00813 HY3200209 独唱録画 VHSビデオテープ1 00814 HY3200210 歌関係ビデオ VHSビデオテープ1 00815 HY3200211 おはようひろしま録画 VHSビデオテープ1 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00816 HY3300001 「きこえのメカニズム」 昭和57年 βビデオテープ1 00817 HY3300002 「耳の日の放送」 昭和58年3月3日 βビデオテープ1 00818 HY3300003 「原田教授開講5周年記念祝賀会」 昭和58年9月10日 βビデオテープ1 00819 HY3300004 「きょうの健康「子どもの難聴」」 昭和59年3月1日 βビデオテープ1 00820 HY3300005 「NHK今日の健康」 昭和59年3月1日 βビデオテープ1 00821 HY3300006 「趣味と人生CTV原田康夫音楽と私」 昭和60年4月3日 βビデオテープ1 00822 HY3300007 「原田康夫・ユキ御夫妻 銀婚式 披露 Party」 昭和60年4月10日 βビデオテープ1 00823 HY3300008 「原田康夫・ユキ御夫妻 銀婚式披露パー ティ」 昭和60年4月20日 βビデオテープ1 新聞切抜挟み こみ 00824 HY3300009 「SUMMER CONCERT 原田康夫-イタリアを うたう」 昭和61年8月21日 βビデオテープ2 包装未開封 00825 HY3300010 「原田教授サマー・リサイタル」 昭和61年8月21日 βビデオテープ1 00826 HY3300011 「きょうの健康「嗅覚の異常」」 昭和62年3月11日 βビデオテープ1 00827 HY3300012 「合同祝賀会」 昭和62年9月15日 βビデオテープ1 00828 HY3300013 「NHK教育TV健康 嗅覚の障害」 平成元年2月1日 βビデオテープ1 00829 HY3300014 「今日の健康(嗅覚障害)」 平成元年2月2日 βビデオテープ1 00830 HY3300015 「広島とオペラ R-1」他 1月15日 広島テレビ βビデオテープ1 「980459」とあ り 00831 HY3300016 「広島とオペラ R-2」他 1月15日 広島テレビ βビデオテープ1 「6・D・899」 とあり 00832 HY3300017 「広島とオペラ R-3」他 1月15日 広島テレビ βビデオテープ1 「980458」とあ り 00833 HY3300018 「広島とオペラ R-4」他 1月15日 広島テレビ βビデオテープ1 「6・D・965」 とあり 00834 HY3300019 「広島とオペラ R-5」他 1月15日 広島テレビ βビデオテープ1 「7・B・137」 とあり 00835 HY3300020 「広島とオペラ R-6」他 1月15日 広島テレビ βビデオテープ1 「982121」とあ り 00836 HY3300021 「特 広島とオペラ R-1」他 1月16日 広島テレビ βビデオテープ1 「981329」とあ り 00837 HY3300022 「(特)広島とオペラ R-2」他 1月16日 広島テレビ βビデオテープ1 「980174」とあ り 00838 HY3300023 「(特)広島とオペラ R-3」他 1月16日 広島テレビ βビデオテープ1 「981028」とあ り 00839 HY3300024 「(特)広島とオペラ R-4」他 1月16日 広島テレビ βビデオテープ1 「981082」とあ り 00840 HY3300025 「(特)広島とオペラ R-5」他 1月16日 広島テレビ βビデオテープ1 「981754」とあ り 00841 HY3300026 「(特)広島とオペラ R-6」他 1月16日 広島テレビ βビデオテープ1 「951920」とあ り 00842 HY3300027 「(特)広島とオペラ R-7」他 1月16日 広島テレビ βビデオテープ1 「981778」とあ り 00843 HY3300028 「広島とオペラ(郵便局長)」他 1月19日 広島テレビ βビデオテープ1 「981622」とあ り 00844 HY3300029 「バラニー学説検証」 1月27日 βビデオテープ1 00845 HY3300030 「LA TRAVIATA Domingo Ⅰ」 βビデオテープ1 00846 HY3300031 「LA TRAVIATA Domingo Ⅱ」 βビデオテープ1 00847 HY3300032 「サマーコンサートニュース」 βビデオテープ1 00848 HY3300033 「原田康夫シングル祈願」 βビデオテープ1 00849 HY3300034 「オリジナル サマーコンサート」 βビデオテープ1 00850 HY3300035 「熱唱,原田康夫」 βビデオテープ1 00851 HY3300036 「大植英次さん」 βビデオテープ1 00852 HY3300037 「原田康夫 新バラニー学説」 βビデオテープ1 00853 HY3300038 「歌声の調節機構(日本語版)」 βビデオテープ1 00854 HY3300039 「音声疾患(編集テープ)」 βビデオテープ1 00855 HY3300040 「原田康夫 半生記」 βビデオテープ1 00856 HY3300041 「原田康夫はらんばんじょ半生記」 βビデオテープ1 (3)βビデオテープ 21 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00857 HY3300042 「ライシャワー」 βビデオテープ1 00858 HY3300043 「サマコンサートTV」 βビデオテープ1 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00859 HY3400001 「原田学長講演」 平成5年10月4日 8mmビデオテープ1 00860 HY3400002 「テノールリサイタル No.2」 平成6年5月31日 8mmビデオテープ1 00861 HY3400003 「Barany学会2」 平成6年6月6日 8mmビデオテープ1 00862 HY3400004 「イタリア ブリンディチ」 平成9年 8mmビデオテープ1 00863 HY3400005 「バラニー学会」 平成10年 8mmビデオテープ1 00864 HY3400006 「中電ふれあいコンサート」 8mmビデオテープ1 00865 HY3400007 無題 8mmビデオテープ1 00866 HY3400008 無題 8mmビデオテープ1 00867 HY3400009 無題 8mmビデオテープ1 00868 HY3400010 無題 8mmビデオテープ1 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00869 HY3500001 「広島と音楽と私」 平成10年7月2日 MiniDV1 「No.1」 00870 HY3500002 「広島と音楽と私」 平成10年7月2日 MiniDV1 「No.2」 00871 HY3500003 「アステールプラザニュースインタ ビュー(カントク)」 1月15日 MiniDV1 「980459 R-1」 とあり 00872 HY3500004 「リハーサル」 1月15日 MiniDV1 「6D899 R-2」 とあり 00873 HY3500005 「リハーサル」 1月15日 MiniDV1 「980458 R-3」 とあり 00874 HY3500006 「リハーサル」 1月15日 MiniDV1 「6-D-965 R4」とあり 00875 HY3500007 「原田先生インタビュー」 1月15日 MiniDV1 「7-B-137 R5」とあり 00876 HY3500008 「インタビュー」 1月15日 MiniDV1 「982121 R-6」 とあり 00877 HY3500009 「アステールプラザニュースオペラ」 1月16日 MiniDV1 「981329 R-1」 とあり 00878 HY3500010 「オペラメイク」 1月16日 MiniDV1 「980174 R-2」 とあり 00879 HY3500011 「出演者感想」 1月16日 MiniDV1 「981028 R-3」 とあり 00880 HY3500012 「開演前・公演(始)」 1月16日 MiniDV1 「981082 R-4」 とあり 00881 HY3500013 「公演(中)」 1月16日 MiniDV1 「981754 R-5」 とあり 00882 HY3500014 「公演(中)」 1月16日 MiniDV1 「951920 R-6」 とあり 00883 HY3500015 「公演後のインタビュー」 1月16日 MiniDV1 「981778 R-7」 とあり 00884 HY3500016 「郵便局長としての仕事」 1月19日 MiniDV1 「981622郵便 局長」とあり 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00885 HY3600001 「原田教授就任」「五周年パーティ」 昭和53~58年 オートリール1 00886 HY3600002 「広島日伊協会創立20周年記念延安昭一 リリコテノールリサイタル」 昭和59年10月12 日 ブレーン企画社 マスターテープ1 00887 HY3600003 「ボストンユース 原田康夫」 昭和63年4月20日 マスターテープ1 00888 HY3600004 「広島大学合唱団第40回定期演奏会」 平成9年12月20日 ブレーン CD1 00889 HY3600005 「広島大学創立50周年記念事業 歌劇 「蝶々夫人」」 平成11年11月14 日 日設エンジニアリン グ DVD1 包装未開封 00890 HY3600006 「広島大学創立50周年記念事業 歌劇 「蝶々夫人」」 平成11年11月14 日 日設エンジニアリン グ DVD1 00891 HY3600007 「広島大学創立50周年記念事業 「蝶々夫 人」」 平成11年11月13 日 DVD2 00892 HY3600008 「Boheme ラ・ボエーム」 平成14年12月7日 DVD1 00893 HY3600009 「ラ・ボエーム」 平成14年12月17 日 DVD2 00894 HY3600010 「広島大学サタケメモリアルホール落成 記念公演 歌劇「椿姫」」 平成15年6月1日 音研 DVD1 包装未開封, 同件3点あり 00895 HY3600011 「原田康夫ハイライト集」 平成15年11月11 ~29日 DVD1 00896 HY3600012 「歌劇「椿姫」日伊合同オペラ」 平成15年11月29 日 音研 DVD2 00897 HY3600013 「上野真樹 胡弓・ヴァイオリンチャリ ティーコンサート」 平成16年10月10 日 DVD1 00898 HY3600014 「バイロイト音楽祭の旅」 平成17年7月25日 DVD1 (4)8㎜ビデオテープ (5)MiniDV (6)CD/DVD 22 3.音声・映像媒体 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00899 HY3600015 「オリオントリオ20周年記念コンサート オリオントリオと仲間達」 平成17年8月1日 DVD1 同件2点あり 00900 HY3600016 「上野真樹 バイオリンチャリティコン サート」 平成17年10月7日 DVD1 同件2点あり 00901 HY3600017 「上野真樹 バイオリンチャリチィーコン サート」 平成18年10月20 日 DVD1 00902 HY3600018 「原田康夫 喜寿に歌う」 平成19年6月18日 DVD1 00903 HY3600019 「原田康夫 喜寿に歌う」 平成19年6月18日 DVD1 同件2点あり 00904 HY3600020 「重慶市訪問」 平成20年2月24~ 28日 DVD1 00905 HY3600021 「呉宮原会創立30周年記念Year」 平成20年5月17日 DVD1 送付状挟みこ み 00906 HY3600022 「上野真樹ヴァイオリン・チャリ ティー・コンサート」 平成20年10月10 日 DVD1 同件2点あり 00907 HY3600023 「原田雅嗣邸お披露目花見の宴」 平成22年4月3日 DVD1 00908 HY3600024 「第4回1000人のチェロ・コンサート」 平成22年5月16日 DVD1 00909 HY3600025 「第14回 アロハ祭」 平成22年7月11日 DVD1 00910 HY3600026 「上野真樹アムネスティー・チャリ ティー・コンサート-ヴィヴァルディー 『四季』全曲 鼓つき特別演奏会-」 平成22年10月27 日 DVD1 00911 HY3600027 「NHKお好みワイド」 平成23年3月2日 DVD1 00912 HY3600028 「yamamoto Classic Concert」 平成23年5月22日 DVD1 同件2点あり 00913 HY3600029 「オペラ遣唐使~阿倍仲麻呂~(全4幕)」 平成24年8月11日 ひろしまオペラ・音 楽推進委員会 DVD1 00914 HY3600030 「広島シティーオペラ第5回記念公演 トゥーランドット」 平成25年3月23~ 24日 広島シティーオペラ 推進委員会 DVD2 00915 HY3600031 「サタケメモリアルホール10周年記念演 奏会」 (平成25年11月3 日) DVD5 角形2号封筒 入り,新聞切 抜あり 00916 HY3600032 「Peace and Hope Concert ニューヨーク 国連本部演奏旅行」 平成26年3月23~ 28日 DVD1 00917 HY3600033 「母と子に贈る珠玉の17曲 赤ちゃんのう 船越清輔 CD1 00918 HY3600034 「あかちゃんのうた 原田康夫作曲集」 日本コロムビア CD1 包装未開封 00919 HY3600035 「グラナダ」 DVD1 包装未開封 00920 HY3600036 「対談 広島大学名誉教授 津下健哉先生 をお迎えして」 越智光夫 DVD1 00921 HY3600037 「The Kreutzer Sonata (Quale amore)」 DVD1 00922 HY3600038 「三嶋弘教授退任記念業績集」 CD1 送付状挟みこ み 00923 HY3600039 「平和への願いをこめて-女性たちの戦争 体験-」 平成18年6月10日 創価学会女性平和委 員会 DVD1 包装未開封 00924 HY3600040 「一本の鉛筆」 日本クラウン CD1 包装未開封 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00925 HY3700001 「歌声の調節機構(日本語版)」 広大耳鼻咽喉科 ビデオカセット1 大型 00926 HY3700002 「きこえのメカニズム」 ビデオカセット1 大型 00927 HY3700003 手術ビデオ ビデオカセット1 大型,B5仮綴1 挟みこみ 00928 HY3700004 「原田康夫教授 はらんばんじょう半生 記」 ビデオカセット1 大型 (7)その他 23 3.音声・映像媒体 4.写  真 4.写 真 4.写 真 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00929 HY4000001 「めまい 総論 統計」 30×28㎝フォルダ1 00930 HY4000002 「筋ジス」 30×28㎝フォルダ1 00931 HY4000003 「レオナルド・ダ・ビンチⅠ」 30×28㎝フォルダ1 00932 HY4000004 「レオナンド・ダ・ピンチⅡ」 30×28㎝フォルダ1 表題原文ママ 00933 HY4000005 「レオナルド・ダ・ビンチⅢ」 30×28㎝フォルダ1 00934 HY4000006 「右脳左脳」 30×28㎝フォルダ1 00935 HY4000007 「顔面外傷」 30×26㎝フォルダ1 00936 HY4000008 「耳石」 30×28㎝フォルダ1 00937 HY4000009 「めまい検査」 30×28㎝フォルダ1 00938 HY4000010 「アメリカ」 30×28㎝フォルダ1 00939 HY4000011 「めまい」 30×28㎝フォルダ1 00940 HY4000012 「半規管生理」 30×28㎝フォルダ1 00941 HY4000013 「音声言語」 30×28㎝フォルダ1 00942 HY4000014 「コルチ器」 30×28㎝フォルダ1 00943 HY4000015 「視器との関係」 30×28㎝フォルダ1 書類挟みこみ 00944 HY4000016 「咽頭Ope.」 30×28㎝フォルダ1 00945 HY4000017 「講義内耳病理」 30×28㎝フォルダ1 00946 HY4000018 「前庭器講義」 30×28㎝フォルダ1 00947 HY4000019 「Medical Bacteriology」 30×28㎝フォルダ1 00948 HY4000020 「メンデルゾン症候群」 A4フォルダ1 00949 HY4000021 「耳」 30×28㎝フォルダ1 00950 HY4000022 「音声学講義」 30×28㎝フォルダ1 00951 HY4000023 「宿題報告 スライド」 30×29㎝フォルダ1 00952 HY4000024 「めまい総論とメニエール氏 病」 30×28㎝フォルダ1 B5冊子1挟みこみ 00953 HY4000025 「喉頭の悪性腫痬」 昭和63~平成2年 30×28㎝フォルダ1 00954 HY4000026 「顔面外傷」 30×28㎝フォルダ1 00955 HY4000027 「側頭骨」 (昭和51年11月) 32×27㎝フォルダ1 カセットあり,B5仮 綴1挟みこみ 00956 HY4000028 「歌唱のメカニズム」 30×28㎝フォルダ1 00957 HY4000029 「前庭生理」 30×28㎝フォルダ1 00958 HY4000030 「半月上面(Barany in Uppsala 1988)」 平成2年6月17~ 20日 A4フォルダ1 書類挟みこみ 00959 HY4000031 「聴覚メカニズム ABR 耳鳴」 30×28㎝フォルダ1 00960 HY4000032 「めまい(X病以外)」 30×28㎝フォルダ1 00961 HY4000033 「病態から見たメマイ」 30×28㎝フォルダ1 A4洋紙6挟みこみ 00962 HY4000034 「前庭器」 30×28㎝フォルダ1 00963 HY4000035 「耳」 30×28㎝フォルダ1 00964 HY4000036 「顔面外傷」 30×28㎝フォルダ1 B5仮綴1挟みこみ 00965 HY4000037 「前庭」 30×28㎝フォルダ1 00966 HY4000038 「音声 No.2」 30×28㎝フォルダ1 00967 HY4000039 「外耳中耳」 30×28㎝フォルダ1 00968 HY4000040 「前庭器」 28×24㎝ファイリング シート10 00969 HY4000041 スライド 28×24㎝ファイリング シート12 00970 HY4000042 「医学史」 30×28㎝フォルダ1 00971 HY4000043 「レオナルド・ダビンチ」 30×28㎝フォルダ1 00972 HY4000044 「イタリア,芸術と大学」 30×28㎝フォルダ1 00973 HY4000045 「大学改革・新キャンパス」 30×28㎝フォルダ1 00974 HY4000046 「大学と芸術」 30×28㎝フォルダ1 00975 HY4000047 「21世紀の教育を考える」 30×28㎝フォルダ1 00976 HY4000048 「原田康夫半生記」 30×28㎝フォルダ1 00977 HY4000049 「医学史」 30×28㎝フォルダ1 00978 HY4000050 「レオナルドダビンチ」 30×28㎝フォルダ1 00979 HY4000051 「自分史」 30×28㎝フォルダ1 00980 HY4000052 「医史学」 30×28㎝フォルダ1 書類挟みこみ 00981 HY4000053 「広島大学概要」 30×28㎝フォルダ1 00982 HY4000054 「原田康夫学長再任祝賀会」 平成9年6月10日 33×29㎝フォルダ1 00983 HY4000055 「AT・中枢性めまい」 30×28㎝フォルダ1 00984 HY4000056 「めまい」 30×28㎝フォルダ1 00985 HY4000057 「前庭神経節―ゴルジ装置―」 30×28㎝フォルダ1 00986 HY4000058 「喉頭癌」 30×28㎝フォルダ1 00987 HY4000059 「気管」 (昭和60年) 30×28㎝フォルダ1 B5冊子1・B5仮綴1挟 みこみ 00988 HY4000060 「宿題報告左」 30×28㎝フォルダ1 00989 HY4000061 「広大耳鼻科時代」 昭和42~平成4年 30×28㎝フォルダ1 00990 HY4000062 「kkg」 30×28㎝フォルダ1 00991 HY4000063 「中耳炎」 30×28㎝フォルダ1 00992 HY4000064 「腫瘍3」 昭和54年 30×28㎝フォルダ1 00993 HY4000065 「腫瘍3」 昭和54年 30×28㎝フォルダ1 00994 HY4000066 「内耳(前庭)」 31×27㎝フォルダ1 00995 HY4000067 「頭頚部・機能再建手術(舌・ 口腔底・下咽頭食道)」 A4フォルダ1 4.写 真 25 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 00996 HY4000068 「"The Sixteenth Barany Society Meeting" Slide」 A4フォルダ1 書類挟みこみ 00997 HY4000069 「広島大学創立五十周年記念 事業 歌劇 「蝶々夫人」①衣装 デザイン」 平成11年11月13 ~14日 A4フォルダ1 00998 HY4000070 「広島大学創立五十周年記念 事業 歌劇 「蝶々夫人」②練習 風景」 平成11年8月21日 ~11月14日 A4フォルダ1 00999 HY4000071 「広島大学創立五十周年記念 事業 歌劇 「蝶々夫人」③」 A4フォルダ1 01000 HY4000072 「広島大学創立五十周年記念 事業 歌劇 「蝶々夫人」」 平成11年11月13 日 熊谷圭司 A4アルバム1 01001 HY4000073 結婚式の写真 昭和61年6月15日 31×29㎝アルバム1 01002 HY4000074 中国訪問の写真 平成5年10月10日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01003 HY4000075 中国訪問の写真 平成5年10月12日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01004 HY4000076 中国訪問の写真 平成5年10月12~ 14日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01005 HY4000077 中国訪問の写真 平成5年10月14~ 15日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01006 HY4000078 中国訪問の写真他 平成5年5月14日 ~10月17日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01007 HY4000079 演劇の写真 平成10年1月10~ 11日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01008 HY4000080 演劇の写真 平成10年1月5~ 10日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01009 HY4000081 演劇の写真他 平成10年4月25日 ~5月1日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01010 HY4000082 「モーリス・グルドー・モン ターニュ駐日フランス大使講 演会」 平成13年1月11日 21×14㎝アルバム1 ボックス入 01011 HY4000083 椿姫舞台写真 平成9年1月5日 23×17㎝アルバム1 ボックス入 01012 HY4000084 「広島大学運営諮問会議」 平成13年1月26日 21×14㎝アルバム1 ボックス入 01013 HY4000085 会食の写真等 平成13年3月4~ 24日 21×14㎝アルバム1 ボックス入 01014 HY4000086 「高木規矩郎さんを励ます会」 平成13年1月19日 21×14㎝アルバム1 ボックス入 01015 HY4000087 「体育会漕艇部新艇進水式 住 建美術館」 平成12年5月14日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01016 HY4000088 「表敬訪問(リーズメトロポリ タン大学副学長) 新任教官 FD」 平成12年5月15~ 25日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01017 HY4000089 「広島大学OB会」 平成12年5月22日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01018 HY4000090 「新教育学部設置記念式典 ピ ア・サポート室 お誕生会」 平成12年5月25~ 31日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01019 HY4000091 「田植え 北煙突点灯式」 平成12年6月19日 ~7月3日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01020 HY4000092 「海夫夫人 ロシア トムスク ご一行 大学院秋季入学式 (フェニックス入学)」 平成12年9月13日 ~10月2日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01021 HY4000093 「学位記授与式 稲刈り 豊潮 丸」 平成12年10月10 ~17日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01022 HY4000094 「広大経工会 献体者慰霊祭 広島大学支援金採択書授与式 天応 温井加計町」 平成12年10月17 ~31日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01023 HY4000095 「マンチェスター工科大学 来 学 名誉教授の会 広島県図書 館協議会創立三十周年記念式 典」 平成12年10月28 日~11月10日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01024 HY4000096 「五大学壮行会 同和講演会 実験動物慰霊祭 青野さん 留 学生パーティー」 平成12年11月13 ~27日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01025 HY4000097 広島大学構内写真 A4アルバム1 ボックス入 01026 HY4000098 広島大学構内写真 A4アルバム1 ボックス入 01027 HY4000099 広島大学構内写真 A4アルバム1 ボックス入 01028 HY4000100 広島大学構内写真 A4アルバム1 ボックス入 01029 HY4000101 広島大学構内写真 A4アルバム1 ボックス入 01030 HY4000102 「平成7年度応仁会呉支部」 平成7年3月19日 応仁会呉支部 A4アルバム1 01031 HY4000103 食事会写真 A4アルバム1 01032 HY4000104 「頂いた写真」 平成12年1月8日 ~4月9日 A4アルバム1 ボックス入 01033 HY4000105 「ハリソン先生来日 学位記授 与式」 平成12年3月15~ 24日 A4アルバム1 「⑤」とあり,ボック ス入 01034 HY4000106 「オーストラリア出張①」 平成12年3月26~ 27日 A4アルバム1 「⑥」とあり,ボック ス入 01035 HY4000107 「オーストラリア出張②」 平成12年3月27~ 30日 A4アルバム1 「⑦」とあり,ボック ス入 26 4.写 真 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01036 HY4000108 「教育学部 塚本先生訪問 入 学式」 平成12年4月4~7 日 A4アルバム1 「⑧」とあり,ボック ス入 01037 HY4000109 「外国出張(ドイツ・スウェー デン・ポーランド)①」 平成12年 A4アルバム1 ボックス入 01038 HY4000110 「外国出張(ドイツ・スウェー デン・ポーランド)②」 平成12年 A4アルバム1 ボックス入 01039 HY4000111 「外国出張(ドイツ・スウェー デン・ポーランド)③」 平成12年 A4アルバム1 ボックス入 01040 HY4000112 「外国出張(ドイツ・スウェー デン・ポーランド)④」 平成12年6月5日 A4アルバム1 ボックス入 01041 HY4000113 外国出張の写真 平成12年6月5~6 日 A4アルバム1 ボックス入 01042 HY4000114 「広島大学創立五十周年記念 事業関係 十一月」 平成11年11月5~ 6日 A4アルバム1 ボックス入 01043 HY4000115 「広島大学創立五十周年記念 事業関係 十一月」 平成11年11月4~ 5日 A4アルバム1 ボックス入 01044 HY4000116 「ペスタロッチー教育賞・福 山附属五十周年・永年勤続者 表彰(十一月)」 平成11年11月10 ~22日 A4アルバム1 ボックス入 01045 HY4000117 「平衡神経科学会・ニューイ ングランド総長来広(十一月) 福山コンサート・富山大学講 演・京都 千さん(十二月)」 平成11年11月23 日~12月9日 A4アルバム1 ボックス入 01046 HY4000118 「京都嵯峨野 訪問・医学資料 館(十一月) 小森龍邦氏 講 演・部局長メンバー忘年会 (十二月)塚本先生」 平成11年11月29 日~12月24日 A4アルバム1 ボックス入 01047 HY4000119 「市民文化大学 講演・豊潮 丸・りぶるの会文化講演・献 体者慰霊祭(十月)向井千秋氏 講演(十一月)」 平成11年10月14 日~11月4日 A4アルバム1 ボックス入 01048 HY4000120 「まなびぴあ 学位記授与式・ 稲刈り(十月)」 平成11年10月7~ 12日 A4アルバム1 ボックス入 01049 HY4000121 「山中池・まなびぴあ(十月) 宮川先生・津川先生(十一 月)」 平成11年10月6日 ~11月1日 A4アルバム1 ボックス入 01050 HY4000122 「表敬訪問・医学部工事(七 月)原爆死没者追悼式(八月) アジア多国間交流円卓会議 (十月)」 平成11年7月26日 ~10月6日 A4アルバム1 ボックス入 01051 HY4000123 学長関係写真 平成11年8月26日 ~12月3日 A4アルバム1 ボックス入 01052 HY4000124 広島大学構内写真 A4アルバム1 01053 HY4000125 広島大学構内写真 A4アルバム1 01054 HY4000126 「94年以前?」 平成2年5月18日 ~5年12月9日 A4アルバム1 01055 HY4000127 「総合科学部創立20周年記念」 A4アルバム1 01056 HY4000128 学長関係写真 平成10年5月30日 ~9月27日 A4アルバム1 ボックス入 01057 HY4000129 「応仁会福山」 平成10年3月7日 20×14㎝アルバム1 「#169」とあり,ボッ クス入 01058 HY4000130 「応仁会福山」 平成10年3月7日 A4アルバム1 ボックス入 01059 HY4000131 「海外出張(タイ)~二月(冬)」 平成10年1月~2 月1日 A4アルバム1 ボックス入 01060 HY4000132 来日写真等 平成10年4月16日 ~12年5月30日 A4アルバム1 ボックス入 01061 HY4000133 新制広島県医師会創立50周年 記念式典写真等 平成10年1月12日 ~6月8日 A4アルバム1 01062 HY4000134 「平成8年度応仁会呉支部」 平成8年3月17日 応仁会呉支部 A4アルバム1 01063 HY4000135 収穫祭の写真 平成8年10月17日 A4アルバム1 01064 HY4000136 「あじな・文化フェスタ」 平成8年11月23日 ~12月1日 廿日市高齢者ケアセ ンター・清鈴園利用 者・職員一同 A4アルバム1 01065 HY4000137 「五大学壮行会 高等教育研究 開発センター 西図書館 放送 大学広島学習センター・広島 大学東千田総合校舎合築記 念」 平成12年6月26日 ~7月5日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01066 HY4000138 「放送大学広島学習セン ター・広島大学東千田総合校 舎合築記念 塚本先生訪問 学 位記授与式」 平成12年7月6~ 11日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01067 HY4000139 「大学セミナーハウス 保健管 理センター三十周年 原爆死 没者追悼式」 平成12年8月3~6 日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01068 HY4000140 「広島大学後援会研究助成金 授与式 海生夫人」 平成12年8月7~ 22日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 27 4.写 真 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01069 HY4000141 「IDEセミナー 理学部寄附講 座再生生物学終了記念 日本 計画行政学会 フェニックス 入学 難波先生宅」 平成12年8月24日 ~9月22日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01070 HY4000142 「外国出張(アメリカ)学長・ 牟田副学長①」 平成12年12月4~ 7日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01071 HY4000143 「外国出張(アメリカ)学長・ 牟田副学長②」 平成12年12月5~ 8日 A4アルバム1 「2」とあり,関連する 21×14㎝アルバム1 挟みこみ,ボックス 入 01072 HY4000144 「ライデン大学ボイケルス夫 妻来日 外国人留学生懇親会 塚本先生訪問 ハト 佐竹製作 所 故 覚代表 合同葬」 平成12年11月17 日~12月18日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01073 HY4000145 「部局長メンバー忘年会 学位 記授与式」 平成12年12月19 ~13年1月9日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01074 HY4000146 「来学者①新潟大学 荒川学長 ②文部科学省 河村副大臣③ マサチューセッツ大学 ジェ ンキンス氏」 平成12年11月6日 ~13年1月30日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01075 HY4000147 「愛媛 道後温泉・しまなみ海 道(学長プライベート写真)」 平成12年11月3~ 17日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01076 HY4000148 「河村建夫文部科学省 副大臣 広島大学視察①」 平成13年1月23日 A4アルバム1 数字は塗りつぶし, ボックス入 01077 HY4000149 「河村建夫文部科学省 副大臣 広島大学視察②」 平成13年1月23日 A4アルバム1 数字は塗りつぶし, ボックス入 01078 HY4000150 「大学情報サービス室看板掛 け 他」 平成13年1月 A4アルバム1 「4」とあり,関連する 23×17㎝アルバム1 挟みこみ,ボックス 入 01079 HY4000151 「ポーランド グダニスク大学 副学長来学 他」 平成13年2月2日 ~3月7日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01080 HY4000152 「新年 家族旅行(インドネシ ア・バリ島)」 平成12年12月29 日~13年1月1日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01081 HY4000153 「海外出張(ネパール)①」 平成13年2月3~6 日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01082 HY4000154 「海外出張(ネパール)②」 平成13年2月6~7 日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01083 HY4000155 「海外出張(ネパール)③」 平成13年2月4~6 日 A4アルバム1 「3」とあり,関連文書 挟みこみ,ボックス 入 01084 HY4000156 「海外出張(ネパール)④」 平成13年2月6~8 日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01085 HY4000157 「「サウンドオブミュージッ ク」他」 平成13年3月24~ 31日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01086 HY4000158 「学位記授与式 他」 平成13年3月22~ 23日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01087 HY4000159 「記者発表 他」 平成13年1月5日 ~3月28日 A4アルバム1 「2」とあり,関連する 21×14㎝アルバム1 挟みこみ,ボックス 入 01088 HY4000160 「記者発表 他」 平成13年3月 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01089 HY4000161 「インドネシア大学学長来学 他」 平成13年3月7~ 13日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01090 HY4000162 「入学式,教育学研究科看板掲 げ式 他」 平成13年3月30日 ~4月11日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01091 HY4000163 「園遊会・小和田氏来学 他」 平成13年4月12~ 26日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01092 HY4000164 「広島大学学士会館竣工記念 式典 他」 平成13年5月8~ 10日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01093 HY4000165 「マギル大 柴田先生・宮沢大 臣 訪問 他」 平成13年4月23~ 25日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01094 HY4000166 「退任式・名誉教授称号授与 式 他」 平成13年5月14~ 30日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01095 HY4000167 「サタケメモリアルホール安 全祈願祭 学士会館竣工式」 平成13年5月8日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01096 HY4000168 「学士会館竣工式 記念植樹」 平成13年5月8日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01097 HY4000169 「学士会館祝賀会 東広島産官 学 原田学長を囲む会」 平成13年5月8~ 15日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01098 HY4000170 「ハト帰巣実験公開」 平成13年5月10日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01099 HY4000171 学長関係写真 平成12年9月26日 ~10月26日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01100 HY4000172 「椿姫」 平成15年4月9日 ~16年3月19日 A4フォルダ1 椿姫関係以外の写真 も多数あり,A4ファ イル挟みこみ 28 4.写 真 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01101 HY4000173 「広島大学医学部附属病院病 棟新営工事 安全祈願祭・起 工式」 平成11年4月10日 31×30㎝アルバム1 01102 HY4000174 「広島大学(東広島)研究者交 流施設新営その他工事 安全 祈願祭」 平成12年8月7日 18×18㎝冊子1 01103 HY4000175 「頂いた写真」 平成10年10月24 日~13年3月4日 A4フォルダ1 書類・アルバム挟み こみ 01104 HY4000176 「頂いた写真①」 平成12年4月4日 ~9月4日 A4フォルダ1 送付状挟みこみ 01105 HY4000177 「頂いた写真②」 平成12年4月7日 ~11月18日 A4フォルダ1 送付状挟みこみ 01106 HY4000178 「頂いた写真③」 平成10年10月15 日~12年11月22 日 A4フォルダ1 送付状挟みこみ 01107 HY4000179 会食の写真 A4フォルダ1 01108 HY4000180 「広島大学創立五十周年記念 事業 歌劇「蝶々夫人」④打ち 上げ」 11月14日 A4フォルダ1 01109 HY4000181 「原田学長に感謝する会(学士 会館)1」 平成13年5月19日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01110 HY4000182 「原田学長に感謝する会(学士 会館)2」 平成13年5月19日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01111 HY4000183 「原田学長に感謝する会(学士 会館)3」 平成13年5月19日 A4アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01112 HY4000184 「原田学長に感謝する会(学士 会館)4」 平成13年5月19日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01113 HY4000185 「原田学長に感謝する会(学士 会館)5」 平成13年5月19日 A4アルバム1 「4」とあり,ボックス 入 01114 HY4000186 「中国出張①(平成六年)」 平成6年11月26~ 29日 A4アルバム1 ボックス入 01115 HY4000187 「中国出張②(平成六年)」 平成6年11月27~ 30日 A4アルバム1 ボックス入 01116 HY4000188 会食の写真等 平成5年10月15日 ~6年10月19日 A4アルバム1 ボックス入 01117 HY4000189 祝賀会の写真等 平成6年2月14日 ~7年3月21日 A4アルバム1 ボックス入 01118 HY4000190 ゴルフの写真等 平成6年6月6日~ 7年10月31日 A4アルバム1 ボックス入 01119 HY4000191 「サタケジャパンクラシック」 平成6年7月6日~ 7年9月17日 A4アルバム1 関連する11×27㎝ア ルバム1添付,送付状 挟みこみ,ボックス 入 01120 HY4000192 広島大学医学部創立50周年祝 賀会の写真等 平成7年3月24日 ~11月1日 A4アルバム1 ボックス入 01121 HY4000193 和田卓郎教授退官記念祝賀会 の写真等 平成7年2月14日 ~9月5日 A4アルバム1 ボックス入,送付状 挟みこみ 01122 HY4000194 会食の写真等 平成6年5月11日 ~8年8月14日 A4アルバム1 「3」とあり,ボックス 入 01123 HY4000195 第33回日本鼻科学会会長招宴 の写真 平成6年9月7日 11×27㎝アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01124 HY4000196 第33回日本鼻科学会会長招宴 の写真 平成6年9月7日 11×27㎝アルバム1 「2」とあり,ボックス 入 01125 HY4000197 「FD 部局長送別会 ハリソン 先生来日」 平成12年3月9~ 15日 A4アルバム1 「③」とあり,ボック ス入 01126 HY4000198 「神谷さん 京都 本願寺講演 水戸出張」 平成12年2月2~ 28日 A4アルバム1 「④」とあり,ボック ス入 01127 HY4000199 講演の写真等 平成12年1月30日 ~3月8日 A4アルバム1 ボックス入 01128 HY4000200 ワイン会の写真等 平成12年1月14~ 30日 A4アルバム1 「①」とあり,送付状 挟みこみ,ボックス 入 01129 HY4000201 学位記授与式の写真等 平成11年12月10 日~12年1月14日 A4アルバム1 ボックス入,チラシ 挟みこみ 01130 HY4000202 「法要 他」 平成12年4月23日 ~5月24日 A4アルバム1 ボックス入 01131 HY4000203 「日野化石披露会 理学部重点 化移行祝賀会 マネジメント 専攻入学式」 平成12年4月24日 ~5月11日 A4アルバム1 ボックス入 01132 HY4000204 「附属宮島自然植物園実験所 お誕生会」 平成12年5月5~ 30日 A4アルバム1 ボックス入 01133 HY4000205 「日渉園野外コンサート 春を まるごと食べる会」 平成12年4月25日 ~5月6日 A4アルバム1 関連する21×14㎝ア ルバム1あり,ボック ス入 01134 HY4000206 「花見 藤棚昼食会(部局長メ ンバー)」 平成12年4月11日 ~5月9日 A4アルバム1 ボックス入 01135 HY4000207 日独協会総会の写真等 平成14年7月17日 ~11月1日 A4アルバム1 ボックス入 29 4.写 真 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01136 HY4000208 地川洋一専務代表取締役専務 就任並びに創立35周年記念謝 恩会の写真等 平成13年4月17日 ~5月25日 A4アルバム1 ボックス入 01137 HY4000209 日伊協会総会の写真等 平成14年10月5日 ~15年3月17日 A4アルバム1 ボックス入 01138 HY4000210 会食の写真等 平成13年5月27日 ~14年1月6日 A4アルバム1 ボックス入 01139 HY4000211 祝賀会の写真等 平成13年8月26日 ~14年7月12日 A4アルバム1 ボックス入 01140 HY4000212 「エグゼックゴルフコンペ写 真」 平成14年10月12 日~11月25日 A4アルバム1 ボックス入 01141 HY4000213 「のぞみ整形外科クリニック 竣工記念」 平成16年5月29日 A4ファイル1 01142 HY4000214 学長の写真 平成8年5月15日 ~9年5月2日 A4アルバム1 「5」とあり,ボックス 入 01143 HY4000215 学長の写真 平成4年8月22日 ~8年8月14日 A4アルバム1 「1」とあり,ボックス 入 01144 HY4000216 祝賀会の写真等 平成7年8月12日 ~8年9月18日 A4アルバム1 「3」とあり,送付状挟 みこみ,ボックス入 01145 HY4000217 同窓会の写真等 平成8年3月14日 ~11月29日 A4アルバム1 送付状挟みこみ, ボックス入 01146 HY4000218 祝賀会の写真等 平成8年5月23日 ~12月7日 A4アルバム1 ボックス入 01147 HY4000219 「オペラ「椿姫」」 平成10年1月5日 ~2月22日 A4アルバム1 ボックス入,ネガ挟 みこみ 01148 HY4000220 会食の写真等 平成9年11月4日 ~12月18日 A4アルバム1 ボックス入 01149 HY4000221 会食の写真等 平成9年4月6日~ 7月15日 A4アルバム1 送付状挟みこみ, ボックス入 01150 HY4000222 墓参の写真等 平成9年6月15日 ~9月22日 A4アルバム1 送付状挟みこみ, ボックス入 01151 HY4000223 帰国報告の写真等 平成9年9月26日 ~10月30日 A4アルバム1 送付状挟みこみ, ボックス入 01152 HY4000224 会食の写真等 昭和55年10月25 日~58年9月10日 A4アルバム1 ボックス入 01153 HY4000225 阿部幸次先生の祝賀会等 昭和58年5月18日 ~59年2月16日 A4アルバム1 ボックス入 01154 HY4000226 出張の写真等 A4アルバム1 ボックス入 01155 HY4000227 原田康夫開講5周年記念祝賀 会の写真等 A4アルバム1 ボックス入 01156 HY4000228 会食の写真等 A4アルバム1 ボックス入 01157 HY4000229 ゴルフの写真等 昭和58年11月11 日 B5アルバム1 ボックス入 01158 HY4000230 卒後31周年記念同窓会の写真 等 昭和58年8月16日 ~60年5月11日 B5アルバム1 ボックス入 01159 HY4000231 原田家の写真 昭和57年5月30日 ~59年1月2日 B5アルバム1 ボックス入 01160 HY4000232 福井医科大学耳鼻咽喉歌学教 室開講記念の写真等 昭和57~58年 B5アルバム1 ボックス入 01161 HY4000233 原田氏の講演の写真等 B5アルバム1 ボックス入 01162 HY4000234 「Korea」 20×15㎝アルバム1 ボックス入 01163 HY4000235 会食の写真等 昭和60年6月29日 ~平成2年2月10 日 A4アルバム1 01164 HY4000236 会食の写真等 昭和62年1月7~ 10日 A4アルバム1 01165 HY4000237 原田家の写真 A4アルバム1 01166 HY4000238 原田家の写真等 昭和60年10月19 日~62年7月19日 A4アルバム1 01167 HY4000239 会食の写真 平成14年5月30日 31×30㎝アルバム1 01168 HY4000240 「ミラノ・ミュンヘン・斉田 くん」 昭和61年8月27日 ~63年8月6日 33×32㎝アルバム1 01169 HY4000241 原田氏の息子の写真等 平成8年10月8日 ~11年6月1日 A4フォルダ1 01170 HY4000242 「母の葬儀」 平成14年12月18 日 34×33㎝アルバム1 01171 HY4000243 「国際前庭機能異常シンポジ ウム」 平成6年1月3~22 日 33×31㎝アルバム1 01172 HY4000244 「パビア大学」 平成5年9月25~ 28日 33×31㎝アルバム1 01173 HY4000245 原田氏の診察・手術の写真 33×31㎝アルバム1 01174 HY4000246 会食の写真等 平成4年1月1日~ 9年1月1日 33×31㎝アルバム1 01175 HY4000247 「Profの写真」 昭和61年5月9日 33×32㎝アルバム1 01176 HY4000248 「カナダ出張」 平成11年3月29日 ~4月4日 34×33㎝アルバム1 書類挟みこみ 01177 HY4000249 「宇宙飛行士向井千秋氏講演 会」 平成11年11月4日 広島大学創立50周年 記念事業推進事務室 33×29㎝アルバム1 30 4.写 真 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01178 HY4000250 会食の写真等 平成6年1月29日 ~10年1月21日 33×31㎝アルバム1 01179 HY4000251 「紫綬褒章受章記念祝賀会」 平成7年12月19日 33×29㎝アルバム1 01180 HY4000252 「原田内科三十周年」 平成6年2月27日 ~3月5日 33×31㎝アルバム1 01181 HY4000253 原田母葬儀の写真 平成4年12月18日 33×31㎝アルバム1 ネガあり 01182 HY4000254 「ボストンユース」 昭和63年4月20日 原田貴志 34×32㎝アルバム1 01183 HY4000255 「河野結婚式」 昭和62年9月26日 31×30㎝アルバム1 01184 HY4000256 「病院長会議・インドネシア 耳鼻科学会・お母さん80才誕 生祝・日本医史学会(広島)」 昭和60年12月17 日~61年7月10日 34×32㎝アルバム1 01185 HY4000257 「工藤賞内耳電顕アトラス出 版記念パーティー」 昭和55年 34×33㎝アルバム1 01186 HY4000258 「広島市民オペラ「椿姫」」 平成9年1月11日 33×33㎝アルバム1 01187 HY4000259 「医局」 昭和60年1月18日 ~平成5年5月17 日 33×31㎝アルバム1 01188 HY4000260 原田母葬儀の写真 平成14年12月17 ~18日 33×31㎝アルバム1 ネガ挟みこみ 01189 HY4000261 「『小林公平氏』御来広記念 アルバム」 平成6年8月27日 上垣組 34×32㎝アルバム1 01190 HY4000262 「8000人の大合唱『第九』ひ ろしま'94」 平成6年12月18日 下瀬悦子 33×29㎝アルバム1 A4ファイル・書類挟 みこみ 01191 HY4000263 「統合移転完了記念・記念式 典」 平成7年11月1日 広島大学 33×29㎝アルバム1 01192 HY4000264 「統合移転完了記念・祝賀会」 平成7年11月1日 広島大学 33×29㎝アルバム1 01193 HY4000265 「統合移転完了記念・除幕 式・植樹式」 平成7年11月2日 広島大学 33×29㎝アルバム1 01194 HY4000266 「統合移転完了記念講演・式 典・祝賀会・準備・設営」 平成7月11月1日 広島大学 33×29㎝アルバム1 01195 HY4000267 「広島大学創立五十周年記念 式典・祝賀会」 平成11年11月5日 広島大学創立50周年 記念事業推進事務室 33×29㎝アルバム1 01196 HY4000268 「公務」 昭和60年2月5日 ~平成8年3月27 日 A4フォルダ1 01197 HY4000269 「プライベート」 平成4年11月10日 ~7年11月25日 A4フォルダ1 01198 HY4000270 「声と歌唱のメカニズム」講演 写真等 平成6年3月18日 ~5月21日 A4フォルダ1 01199 HY4000271 写真のネガフィルム 昭和51年~53年 12月3日 A4ファイル1 01200 HY4000272 「昭和58年度写真ネガ」 昭和58年3月~5 月13日 A4ファイル1 01201 HY4000273 「写真ネガ」 昭和57年5月~10 月1日 28×33㎝ファイル1 01202 HY4000274 「写真のネガ」 昭和54~55年 A4ファイル1 01203 HY4000275 「広島市退職記念」 平成16年3月31日 ヤマサキ写真館 B5アルバム1 01204 HY4000276 「広島市退職記念」 平成18年3月31日 ヤマサキ写真館 B5アルバム1 01205 HY4000277 「第3回広島大学長表彰授与 式」 平成16年11月24 日 B5変アルバム1 01206 HY4000278 「第4回広島大学長表彰授与 式」 平成17年12月8日 B5変アルバム1 01207 HY4000279 外国での会食・観光の写真 平成2年11月3~4 日 21×14㎝アルバム1 01208 HY4000280 食事会・音楽演奏の写真 30×14㎝アルバム1 01209 HY4000281 「松井正治先輩を送る会」 平成19年3月15日 角形4号封筒1 01210 HY4000282 「サタケメモリアルホール」 平成13年10月4日 角形A3号封筒1 01211 HY4000283 原田母葬儀の写真 平成4年12月18日 光本写真スタジオ 37×30㎝封筒1 01212 HY4000284 結婚式の写真 38×32㎝アルバム1 01213 HY4000285 「広島県呉三津田高等学校第 六回卒業記念」アルバム 昭和30年 A4アルバム1 01214 HY4000286 「広島大学医学部昭和49年卒 業生卒業20周年記念アルバ ム」 平成6年3月 49会卒業20周年記念 実行委員会 A4アルバム1 01215 HY4000287 広島大学統合移転完了記念式 典等 平成7年11月1日 37×36㎝アルバム1 01216 HY4000288 講演会の写真等 平成7年11月1日 37×36㎝アルバム1 01217 HY4000289 「耳鼻科同門会」 37×36㎝アルバム1 01218 HY4000290 「中国文化賞受賞を祝う会①」 平成13年12月2日 A4アルバム1 ボックス入 01219 HY4000291 「中国文化賞受賞を祝う会②」 平成13年12月2日 A4アルバム1 ボックス入 01220 HY4000292 「中国文化賞受賞を祝う会③」 平成13年12月2日 A4アルバム1 ボックス入 01221 HY4000293 「原田学長平成九年以前の顔 写真」 ~平成9年 角形3号封筒1 01222 HY4000294 「原田康夫教授開講十周年記 念祝賀会」 昭和63年11月12 日 45×33㎝アルバム1 名簿挟みこみ 31 4.写 真 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01223 HY4000295 「原田康夫広島大学長就任祝 賀会耳鼻咽喉科教室開講十五 周年教授退任記念会」 平成5年7月15日 48×35㎝アルバム1 名簿挟みこみ 01224 HY4000296 「原田康夫学長バラニーゴー ルドメダル受賞記念」 平成6年9月10日 45×34㎝アルバム1 名簿挟みこみ 01225 HY4000297 「原田康夫先生紫綬褒章受章 記念」 平成7年12月6日 45×34㎝アルバム1 名簿挟みこみ 01226 HY4000298 「原田康夫先生を励ます会」 平成9年6月27日 45×34㎝アルバム1 01227 HY4000299 「原田康夫広島大学学長退官 記念祝賀会」 平成13年5月31日 45×34㎝アルバム1 01228 HY4000300 「原田康夫喜寿に歌う」 平成19年6月18日 45×34㎝アルバム1 01229 HY4000301 「イタリア共和国コメンダト レーレ受賞を祝う会」 34×35㎝アルバム1 新聞挟みこみ 01230 HY4000302 「原田康夫先生紫綬褒章記念 祝賀会」 45×34㎝アルバム1 名簿・テレホンカー ド挟みこみ 01231 HY4000303 「La traviata」上演写真 45×34㎝アルバム1 冊子2挟みこみ 01232 HY4000304 「イタリア共和国コメンダ トーレ受賞を祝う会」 平成9年4月2日 37×37㎝アルバム1 01233 HY4000305 「原田康夫広島大学学長退官 記念祝賀会」 45×34㎝アルバム1 書類・名簿挟みこみ 01234 HY4000306 「市民オペラ 椿姫」 45×34㎝アルバム1 書類挟みこみ 01235 HY4000307 サタケメモリアルホール上演 写真 45×34㎝アルバム1 こけらおとし公演 「蝶々夫人」 01236 HY4000308 「カエル半規管GM・ネコ・コ ルチ・モルモット蝸牛・ハ ト」 昭和47年7月 A4フォルダ1 書類挟みこみ 01237 HY4000309 医学研究の写真 A4フォルダ1 01238 HY4000310 医学研究の写真 A4フォルダ1 書類挟みこみ 01239 HY4000311 見合い写真等 袋1 内容物カウントせず 01240 HY4000312 咽頭部のスライド写真等 A4フォルダ1 書類挟みこみ 01241 HY4000313 原田氏宅での交流写真等 A4ファイル1 01242 HY4000314 「現像済フィルム」 箱1 内容物カウントせず 01243 HY4000315 日渉庵の写真等 箱1 内容物カウントせず 01244 HY4000316 「現像済みフィルム」 箱1 内容物カウントせず 01245 HY4000317 演奏会の写真等 袋1 内容物カウントせず 01246 HY4000318 演奏会の写真等 袋1 内容物カウントせず 01247 HY4000319 広島大学学長表彰授与式の写 真等 箱1 内容物カウントせず 01248 HY4000320 電子顕微鏡の写真等 袋1 内容物カウントせず 01249 HY4000321 ゴルフの写真等 箱1 内容物カウントせず 01250 HY4000322 ネガ・写真等の保存箱 箱1 内容物カウントせず 01251 HY4000323 返却写真類のファイル 平成14~15年 A4ファイル1 01252 HY4000324 サタケメモリアルホールにお ける京劇 平成16年9月21日 A4ファイル1 01253 HY4000325 「久保田文也君結婚式」 昭和61年11月29 日 A4アルバム1 01254 HY4000326 久保田氏の家族写真 コマエ写場 28×24㎝アルバム1 01255 HY4000327 広島医師会広島大学医学部県 中会等 昭和55年6月12日 銀の星写場 角形5号封筒1 01256 HY4000328 昭和56年度広島県海外技術研 修員 昭和57年3月24日 銀の星写場 23×28㎝アルバム1 01257 HY4000329 「前庭神経節細胞」 32×32㎝アルバム台紙1 01258 HY4000330 「2005年度いろいろ」 平成17年4月9日 ~18年3月14日 A4ファイル1 01259 HY4000331 「2006年度いろいろ」 平成18年4月2日 ~20年4月20日 A4ファイル1 01260 HY4000332 旅行写真 A4ファイル1 01261 HY4000333 「日渉園にて」 平成15年4月10日 A4ファイル1 01262 HY4000334 「顕微鏡写真」 A4フォルダ1 01263 HY4000335 「プロムナード・市民病院」 CD1 01264 HY4000336 「広島市民病院」 CD1 01265 HY4000337 「ミラクルワールド・その他」 平成22年2月 CD1 01266 HY4000338 「Takis」 平成22年 CD1 01267 HY4000339 「Greece2010」 平成22年2月24日 DVD1 01268 HY4000340 「Delphi Lafcade Takis」 平成22年2月28日 DVD1 01269 HY4000341 「Greece2010」 平成22年3月2~3 日 DVD1 01270 HY4000342 「Miracle World health Forum」 平成22年6月10日 DVD1 01271 HY4000343 「Y&M&M」 平成22年11月7日 CD1 01272 HY4000344 「原田先生中丸三千絵デュ エット」 CD1 01273 HY4000345 「東日本大震災被災遺児救済 チャリティーコンサート・原 田康夫テノールリサイタル」 平成24年5月26日 CD1 01274 HY4000346 「Dr.Harada基調講演」 平成20年12月8日 CD1 01275 HY4000347 「耳石代謝とハトの帰巣の秘 密・スイスまで」 平成21年9月6日 DVD1・CD1 32 4.写 真 5.物  品 5.物 品 5.物 品 番号 整理番号 件名 年月日 作 成 形態・数量 備考 01276 HY5000001 しゃもじ「商売繁盛」1 43×13×2㎝木片1 01277 HY5000002 しゃもじ「商売繁盛」2 43×13×2㎝木片1 01278 HY5000003 しゃもじ「健康」3 43×13×2㎝木片1 01279 HY5000004 しゃもじ「商売繁盛」4 43×13×2㎝木片1 01280 HY5000005 しゃもじ「健康」5 43×13×2㎝木片1 01281 HY5000006 しゃもじ「商売繁盛」6 43×13×2㎝木片1 01282 HY5000007 しゃもじ「商売繁盛」7 43×13×2㎝木片1 01283 HY5000008 ゴルフスコアカード入れ1 25×25×9㎝スチール缶1 01284 HY5000009 ゴルフスコアカード入れ2 A4ファイル1 01285 HY5000010 「原田学長領収証」入れ 平成7~13年 34×17×14㎝段ボール箱1 内容カウ ントせず 01286 HY5000011 「ラボエーム回収箱」 平成11年1月16日 原田康夫 17×12×7㎝紙箱1 内容カウ ントせず 01287 HY5000012 芳名録 25×19×2㎝紙箱1 01288 HY5000013 「康夫ホールインワン」 昭和53年11月3日 東広島カントリークラブ 29×25×4㎝紙箱1 箱入タオ ル 01289 HY5000014 書類鞄1 PROGRESS 28×39×2㎝鞄1 ペン・錠 剤入 01290 HY5000015 書類鞄2 LOEWE 32×44×5㎝鞄1 01291 HY5000016 原田先生宛寄書 松熊信義他6名→原田康夫 27×24㎝色紙1 越前竹人 形公演記 念 01292 HY5000017 「情熱」 昭和63年2月 原田康夫 27×24㎝色紙5 01293 HY5000018 「恩行一如」 昭和63年2月24日 原田康夫 27×24㎝色紙1 01294 HY5000019 「たづさはり」 宗一 28×25㎝色紙1 厚紙入 01295 HY5000020 「吟華」 □峰 28×25㎝色紙1 厚紙入 01296 HY5000021 学規 宗一 28×25㎝色紙1 厚紙入 01297 HY5000022 原田康夫宛森本正紀色紙 大正2年 森本正紀→原田康夫 27×24㎝色紙3 34×25㎝ 封筒入 01298 HY5000023 名刺ホルダー1 11×21㎝ファイル1 01299 HY5000024 名刺ホルダー2 11×21㎝ファイル1 01300 HY5000025 名刺ホルダー3 11×21㎝ファイル1 01301 HY5000026 名刺ホルダー4 32×25㎝ファイル1 01302 HY5000027 名刺ホルダー5 32×25㎝ファイル1 01303 HY5000028 名刺ホルダー6 平成5~6年 22×15㎝ノート1 01304 HY5000029 スケジュール帳 昭和63年 原田康夫 19×14㎝手帳1 01305 HY5000030 スケジュール帳 平成2年 原田康夫 19×14㎝手帳1 01306 HY5000031 スケジュール帳 平成3年 原田康夫 19×14㎝手帳1 01307 HY5000032 スケジュール帳 平成4年 原田康夫 19×14㎝手帳1 01308 HY5000033 パスポート 昭和46年7月6日 日本国外務省 15×10㎝手帳1 01309 HY5000034 「ラカトシュ・アンサンブル 2000年日本公演プログラム& 2001年カレンダー」 平成12年11月7日 ソティエ音楽工房 30×21㎝カレンダー1 01310 HY5000035 「2002年カレンダー「京都・音 暦」」 平成14年 KBS京都Radio 15×21㎝カレンダー1 01311 HY5000036 「ローマ40年高橋秀・新作展 2003-流転・回帰-」 平成15年 天満屋岡山店美術部 26×26㎝カレンダー1 封筒入 01312 HY5000037 習字の控 60×21㎝紙5 礼状3あり 01313 HY5000038 「SCIENCE CALENDER」他 24×12×6㎝括1 封筒12あ り 01314 HY5000039 ポールハリスフェロー認定書 Rotary Intertnational 22×29㎝紙1 ホルダー 入,英文 01315 HY5000040 「感謝状」1 平成13年9月7日 日本耳鼻咽喉科感染症研究 会運営委員長西村忠郎→原 田康夫 33×25㎝紙1 ホルダー 入 01316 HY5000041 「感謝状」2 平成5年6月6日 日本耳鼻咽喉科学会中国地 方部会→原田康夫 44×31㎝紙1 筒入 01317 HY5000042 「感謝状」3 昭和62年5月15日 第88回日本耳鼻咽喉科学会 総会会長野村恭也→原田康 夫 31×22㎝紙1 01318 HY5000043 「感謝状」4 昭和61年12月1日 第20回国際音声言語医学会 議組織委員会会長切替一郎 →原田康夫 35×28×3㎝紙1 箱・額縁 入 01319 HY5000044 「賞状」1 平成4年9月19日 第24回日本臨床電子顕微鏡 学会総会会長太田善介→原 田康夫 33×24×2㎝紙1 額縁入 01320 HY5000045 絵画1 Ivan H.D→原田康夫 31×36×3㎝紙1 額縁入 01321 HY5000046 賞状2 昭和60年5月 KORRESPONDIERENDEN MITGLIED→YASUO HARADA 38×28×2㎝紙1 額縁入,独 文 01322 HY5000047 「感謝状」5 昭和63年8月6日 第21回錦川水の祭典実行委 員会会長寺田義明→原田康 夫 30×40×2㎝紙1 額縁入 5.物 品 33 番号 整理番号 件名 年月日 作 成 形態・数量 備考 01323 HY5000048 「感謝状」6 昭和57年1月28日 東京大学耳鼻咽喉科学教室 野村恭也→原田康夫 23×29×2㎝紙1 額縁入 01324 HY5000049 「感謝状」7 昭和47年5月20日 第73回日本耳鼻咽喉科学会 総会会長福田精→原田康夫 39×30×2㎝紙1 額縁入 01325 HY5000050 「まちがいのないものを求む」 30×27×2㎝紙1 額縁入 01326 HY5000051 「ゆったりどっかり凛然と」 33×27×2㎝紙1 箱入,額縁 入 01327 HY5000052 絵画2 24×32×1㎝紙1 額縁入 01328 HY5000053 「賞状」3 昭和61年6月20日 国際耳鼻咽喉科学振興会理 事長切替一郎→原田康夫他 34×24×2㎝紙1 額縁入 01329 HY5000054 オペラ公演中の原田氏1 昭和54年8月3日 26×31×2㎝写真パネル1 額縁入 01330 HY5000055 「「あかちゃんのうた」楽譜(原 本)」 原田康夫 38×28×1㎝封筒1 内容カウ ントせず 01331 HY5000056 「感謝状」8 平成10年11月5日 日本気管食道科学会理事長 村上泰→原田康夫 29×42㎝紙1 筒入 01332 HY5000057 「感謝状」9 平成4年10月15日 日本赤十字社社長山本正淑 →原田康夫 36×52㎝紙1 筒入 01333 HY5000058 「感謝状」10 平成元年10月17 日 第6回世界気管食道科学会 議会長井上鉄三→原田康夫 30×44㎝紙1 筒入 01334 HY5000059 「感謝状」11 平成5年5月11日 広島大学医学部木曜会会長 →原田ユキ 32×43㎝紙1 筒入 01335 HY5000060 「表彰状」1 平成10年10月1日 全国善意銀行会長谷口清太 郎他5名→原田康夫 31×44㎝紙1 筒入 01336 HY5000061 「表彰状」2 昭和58年3月13日 広島県医師会長杉本純雄→ 原田康夫 31×43㎝紙1 筒入 01337 HY5000062 「第37回日本災害医学会」感謝 状12 平成元年10月19 日 第37回日本災害医学会会長 矢村卓三→原田康夫 32×23㎝紙1 ホルダー 入 01338 HY5000063 「Appreciation」 平成17年7月14日 T.Yamaguchi→Yasuo Harada 33×24㎝紙1 ホルダー 入 01339 HY5000064 「日本臨床電子顕微鏡学会賞」 楯1 昭和56年9月18日 日本臨床電子顕微鏡学会→ 原田康夫 30×20×2㎝楯1 01340 HY5000065 「財団法人工藤学術財団昭和 54年度褒賞受賞記念」楯2 昭和55年5月10日 記念祝賀パーティー出席者 一同→原田康夫 31×25×3㎝楯1 01341 HY5000066 「感謝状」13 昭和60年11月15 日 第23回日本癌治療学会総会 会長服部孝雄→原田康夫 31×22㎝紙1 クリア ファイル 入 01342 HY5000067 「感謝牌」 昭和53年6月10日 大韓聴覚学会長→原田康夫 24×35×5㎝楯1 01343 HY5000068 「感謝状」14 昭和59年5月20日 第85回日本耳鼻咽喉科学会 総会学術講演会会長斎藤成 司→原田康夫 42×29×2㎝紙1 額縁入 01344 HY5000069 「表彰状」3 昭和58年7月15日 Dean of the Medical Faculty Karolinska Institute→Yasuo Harada 43×34×2㎝紙1 額縁入,英 文 01345 HY5000070 「賞状」 昭和62年 NEURO-OTOLOGICAL & EQUILIBRIOMETRIC SOCIETY OF INDIA→DR.YASUO HARADA 35×25×2㎝紙1 箱入,額縁 入,英文 01346 HY5000071 原田氏近影 29×24×3㎝写真パネル1 箱入,額縁 入 01347 HY5000072 「日本臨床電子顕微鏡学会賞」 昭和56年9月18日 日本臨床電子顕微鏡学会会 長谷川久一→原田康夫 35×46×2㎝紙1 額縁入 01348 HY5000073 「SOCIETAS BARANYENSIS」表彰 状4 昭和47年 44×32×2㎝紙1 額縁入,ス ウェーデ ン文 01349 HY5000074 表彰状5 平成3年 国際耳鼻咽喉科学振興会→ 原田康夫 43×33×2㎝紙1 額縁入,英 文 01350 HY5000075 表彰状6 昭和46年11月18 日 S.Kawamura他2名→原田康 夫 32×43×2㎝紙1 額縁入,英 文 01351 HY5000076 「PLAQUE OF APPRECIATION」楯 3 昭和53年9月29日 THE MCU MEDICAL ALUMNI ASSOCIATION→YASUO HARADA 27×21×2㎝楯1 英文 01352 HY5000077 表彰状ファイル1 昭和46年11月18 日~平成6年9月9 日 A4ファイル1 中に書類 11あり 01353 HY5000078 表彰状ファイル2 平成6年10月6日 ~13年5月20日 34×25㎝ファイル1 中に書類7 あり 01354 HY5000079 額入書状 昭和54年11月11 日 39×34×1㎝紙2 額縁入,伊 語 01355 HY5000080 「海水魚,淡水魚の耳石形態と その組成について」 原田康夫・山内雅弥 165×91㎝ポスター1 筒入 01356 HY5000081 「ハトの帰巣のメカニズム” 壺囊こそ地磁気のセン サー”」 原田康夫 165×88㎝ポスター1 筒入 01357 HY5000082 「耳石の放射光蛍光X線分析」 原田康夫 142×91㎝ポスター1 筒入 01358 HY5000083 「Exprerimental Analysis on Behavior of Homing Pigeons under Functional Disorders of their Lagena」 Yasuo HARADA 180×91㎝ポスター1 筒入 34 5.物 品 番号 整理番号 件名 年月日 作 成 形態・数量 備考 01359 HY5000084 「Exprerimental Analysis on Behavior of Homing Pigeons under Functional Disorders of their Lagena」 Yasuo HARADA 45×91㎝ポスター1 筒入 01360 HY5000085 「La Boheme」 平成12年12月7日 広島オペラアンサンブル・ ひろしまオペラ推進委員会 A3ポスター1 筒入 01361 HY5000086 「La Boheme」 12月7日 広島オペラアンサンブル・ ひろしまオペラ推進委員会 A3ポスター1 筒入 01362 HY5000087 「第14回広島ジュニアコーラ ス・フェミニンコール広島定 期演奏会」 平成15年4月27日 広島ジュニアコーラス・ フェミニンコール広島 60×42㎝ポスター3 筒入 01363 HY5000088 「第14回こころと体の健康大 会」 平成13年11月15 日 呉南ロータリークラブ 60×42㎝ポスター4 筒入 01364 HY5000089 「呉音楽祭」 平成15年3月22日 呉市制100周年記念事業実 行委員会 73×52㎝ポスター1 筒入 01365 HY5000090 「コジマ・ムジカ・コレギア」 平成15年7月6日 コジマ・ムジカ・コレギア 実行委員会 73×52㎝ポスター2 筒入 01366 HY5000091 「ウォンツクリスマスコン サート」 平成14年12月24 日 道下薬局・ハーティウォン ツ 73×52㎝ポスター1 筒入 01367 HY5000092 包装紙 50×70㎝紙1,50×15㎝紙1 01368 HY5000093 「目標・情熱・夢・精進・継 続」 70×68㎝紙5 01369 HY5000094 「広島大学サタケメモリアル ホール新築工事」 平成13年11月9~ 24日 大成建設株式会社一級建築 士事務所 60×84㎝紙24 01370 HY5000095 「Physics World」 42×59㎝ポスター1 01371 HY5000096 「歌劇蝶々夫人」1 平成11年11月 広島大学創立50周年を祝う 会 84×60㎝ポスター3 01372 HY5000097 「平成16年度肝がん撲滅運動 県民公開講座」 平成16年7月4日 日本肝臓学会,中国新聞社 A3ポスター6 01373 HY5000098 「第2回日本予防医学会」 平成16年12月3~ 4日 日本予防医学会 A3ポスター3 01374 HY5000099 「原田雅嗣ピアノリサイタル」 平成18年3月3日 A4ポスター3 01375 HY5000100 「第3回日本予防医学会学術総 会」 平成17年12月10 ~11日 日本予防医学会 59×42㎝ポスター1 01376 HY5000101 「第4回日本予防医学会学術総 会」 平成18年12月1~ 2日 日本予防医学会 59×42㎝ポスター1 01377 HY5000102 「日本予防医学会第3回講演 会」 平成18年6月3日 日本予防医学会 A3ポスター1 01378 HY5000103 「歌劇蝶々夫人」2 昭和45年 広島新演奏家協会・阿部幸 次門下生の会 77×53㎝ポスター3 01379 HY5000104 「歌劇蝶々夫人」3 5月30日 広島新演奏家協会 77×53㎝ポスター1 01380 HY5000105 「イタリア音楽の夕べ」 11月27日 ヤマハ音楽愛好会 59×42㎝ポスター3 01381 HY5000106 「椿姫」 平成15年6月1日 広島大学創立50周年を祝う 会 73×52㎝ポスター21 茶色の包 紙あり 01382 HY5000107 パンフレット等入れ 23×32㎝フォルダ1 内容カウ ントせず 01383 HY5000108 芳名録2 28×33×3㎝紙箱1 封筒1あり 01384 HY5000109 広島大学50周年記念事業関係 物品 33×41×27㎝段ボール箱1 01385 HY5000110 「予防医学会」 26×35×2㎝写真パネル1 01386 HY5000111 「広島市民病院増改築整備新 棟建設その他工事 プロム ナード 内観パース・2」 37×52×2㎝パース1 01387 HY5000112 「難波平人先生の中国文化賞 受賞祝賀会」 37×43×2㎝写真パネル1 箱入 01388 HY5000113 「第4豊潮丸」 平成17年11月28 日 景政崇彦 34×45×1㎝写真パネル1 書類2あり 01389 HY5000114 「海風」 三原捷宏 34×26×1㎝写真パネル1 01390 HY5000115 サタケメモリアルホール1 52×63×2㎝写真パネル1 01391 HY5000116 「広島市民病院病棟及び外来 診療棟増改築その他工事基本 設計 外観透視図(南東側か ら)」 42×60×2㎝パース1 01392 HY5000117 建物 31×43×1㎝写真パネル1 ビニール 袋入 01393 HY5000118 「整備後配置図」 45×61㎝パネル1 01394 HY5000119 「現況配置図」 45×61㎝パネル1 01395 HY5000120 「外観パース」 45×61㎝パース1 01396 HY5000121 サタケメモリアルホール2 59×42㎝パネル1 01397 HY5000122 サタケメモリアルホール3 59×42㎝パネル1 01398 HY5000123 サタケメモリアルホール4 60×42㎝パネル1 01399 HY5000124 サタケメモリアルホール5 55×80㎝パース1 01400 HY5000125 サタケメモリアルホールの平 面図 55×80㎝パース1 01401 HY5000126 大学会館前にて原田氏と客人 平成18年10月31 日 31×38×1㎝写真パネル1 01402 HY5000127 オペラ公演中の原田氏2 42×51×1㎝写真パネル1 35 5.物 品 番号 整理番号 件名 年月日 作 成 形態・数量 備考 01403 HY5000128 「From the University of New England March 2000」1 平成12年3月 26×31㎝パネル1 01404 HY5000129 「From the University of New England March 2000」2 平成12年3月 26×31㎝パネル1 01405 HY5000130 オペラ公演中の原田氏3 85×63×2㎝写真パネル1 額縁入 01406 HY5000131 原田氏写真(授賞式)1 55×66×2㎝写真パネル1 額縁入 01407 HY5000132 内耳電子顕微鏡写真1 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01408 HY5000133 内耳電子顕微鏡写真2 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01409 HY5000134 内耳電子顕微鏡写真3 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01410 HY5000135 内耳電子顕微鏡写真4 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01411 HY5000136 内耳電子顕微鏡写真5 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01412 HY5000137 内耳電子顕微鏡写真6 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01413 HY5000138 内耳電子顕微鏡写真7 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01414 HY5000139 内耳電子顕微鏡写真8 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01415 HY5000140 内耳電子顕微鏡写真9 53×64×2㎝写真パネル1 額縁入 01416 HY5000141 原田氏写真(演奏会) 33×40×2㎝写真パネル1 01417 HY5000142 原田氏写真(授賞式)2 55×66×1㎝写真パネル1 額縁入 01418 HY5000143 三原やっさ祭で踊る原田氏 56×65×1㎝写真パネル1 額縁入 01419 HY5000144 原田氏近影の油絵 56×49×2㎝絵画1 01420 HY5000145 「サー・ヒュー・コータッチ 氏写真額」 55×66×2㎝写真パネル1 額縁入 01421 HY5000146 楽譜 24×31㎝フォルダ2 01422 HY5000147 「青春」 サムエル・ウルマン 34×44×2㎝写真パネル1 額縁入 01423 HY5000148 「SUMMER CONCERT 原田康夫― イタリアをうたう」 昭和61年 52×37×2㎝パネル5 うち2件は 木製パネ ル 01424 HY5000149 「表彰状」7 昭和63年6月18日 広島大学医学部内科学第二 講座 30×22㎝紙1 01425 HY5000150 オペラ公演中の原田氏4 32×40×2㎝パネル1 01426 HY5000151 小田切訓の絵画の印刷物 平成2年4月1日 バイエル薬品 37×45×1㎝絵画1 額縁入 01427 HY5000152 原田氏水彩画 昭和63年10月8~ 10日 ZHANG SI-ZHEN 28×37×1㎝絵画3 01428 HY5000153 白衣の原田氏 昭和59年11月26 日 いずみ社 34×40×2㎝パネル1 01429 HY5000154 オペラ公演中の原田氏5 6月23日 26×31×1㎝写真パネル1 額縁入 01430 HY5000155 オペラ公演中の原田氏6 平成6年5月31日 西田浩 32×40×2㎝パネル1 額縁入 01431 HY5000156 「耳の日記念座談会」 23×26×1㎝写真パネル1 01432 HY5000157 「耳の日座談会」 25×31×1㎝写真パネル1 01433 HY5000158 「祝広島大学学長バラニイ賞 受賞」 平成7年4月 広島京薬同志会世話人後藤 和之 15×32×1㎝写真パネル1 額縁入 01434 HY5000159 原田氏写真(授賞式)3 28×33×2㎝写真パネル1 額縁入 01435 HY5000160 原田氏写真(授賞式)4 28×33×2㎝写真パネル1 写真5同封 01436 HY5000161 「広島県内緊急消防援助隊合 同訓練」 平成8年1月16~ 17日 28×40㎝写真ボード2 01437 HY5000162 原田氏写真付きカレンダー 平成12年 30×43㎝カレンダー1 01438 HY5000163 「懐かしの広大」 迫田昇 32×41×2㎝絵画1 額縁入 01439 HY5000164 原田康夫学長宛色紙 □□ 42×39×3㎝色紙1 額縁入 01440 HY5000165 原田氏写真(授賞式)5 36×41×2㎝写真パネル1 額縁入 01441 HY5000166 「ラ・ボエーム」 36×46×2㎝写真パネル1 額縁入,写 真2同封 01442 HY5000167 原田氏夫妻と牟田氏 36×46×2㎝写真パネル1 額縁入 01443 HY5000168 「目録」 平成3年6月~7年 12月6日 西川亮・勤務医一同 19×26㎝熨斗袋2 01444 HY5000169 原田教授還暦祝賀会「御祝」 平成3年6月 広島グランドホテル専務取 締役総支配人小柳宏平 19×26㎝熨斗袋1 01445 HY5000170 「広島大学医学部新医学資料 館開館記念」 平成12年3月8日 31×41×2㎝写真パネル1 01446 HY5000171 木製写真立て 12×11×13㎝木片1 01447 HY5000172 オペラ公演中の原田氏7 19×25×1㎝写真パネル1 額縁入 01448 HY5000173 「記念品」 開業医有志 20×25㎝熨斗袋1 01449 HY5000174 ブダペストの城 昭和56年6月21日 I.Suzuki 26×31×1㎝絵画1 額縁入 01450 HY5000175 「耳の日新広T.V.」 昭和57年3月3日 18×29×1㎝パネル1 01451 HY5000176 手術中の原田氏 K.HASHIMOTO 25×30×2㎝パネル1 01452 HY5000177 原田氏写真(鼎談) 34×42×1㎝パネル1 01453 HY5000178 「雲の崎崩れんとして山崎な る」 臨風 27×24㎝色紙1 01454 HY5000179 「塚本寛・黒住静之・原田康 夫」 32×41㎝色紙2 01455 HY5000180 エプソンプリンター 「LP1500ART」 EPSON 36×43×22㎝プリンター1 01456 HY5000181 レコーダー「TYPE WX4000」 GRAPHTEC CORP 43×31×13㎝レコーダー1 01457 HY5000182 オシロスコープ「VC-10」 日本光電工業 56×41×31㎝オシロスコー プ1 36 5.物 品 番号 整理番号 件名 年月日 作 成 形態・数量 備考 01458 HY5000183 マックパソコン「M2391」 アップルコンピュータ 40×15×33㎝コンピュー ター1 スクリー ン・キー ボード・ マウス・ MO読取機 ・ビデオ ディスト リビュー ターが付 属 01459 HY5000184 スケジュール帳 平成20年 26×19㎝ノート1 01460 HY5000185 原田氏喜寿祝電 6月18日 9×24×21㎝袋1 01461 HY5000186 名刺箱 21×30×23㎝段ボール箱1 01462 HY5000187 ゴルフスコアカード入れ3 27×36×25㎝段ボール箱1 01463 HY5000188 未使用写真たて 25×20×1㎝写真たて1 01464 HY5000189 蝶々夫人の台本等 26×18×11㎝括1 01465 HY5000190 「デラックス広島市広域図」 平成元年8月 昭文社 23×13㎝地図1 01466 HY5000191 福山市老人大学一件 福山市老人大学→原田康夫 角形3号封筒1 01467 HY5000192 領収書・送り状等 24×26×12㎝紙袋1 01468 HY5000193 「雅嗣さんリサイタルお花」 角形2号封筒1 01469 HY5000194 結婚式式辞・席次表・祝辞案 等 角形0号封筒1 01470 HY5000195 「病院管理者祝電」 平成13年 梶山梧朗他4名→原田康夫 角形2号封筒1 01471 HY5000196 学士会館竣工の祝電 平成13年5月 佐竹利子他8名→原田康夫 23×17㎝祝電7 01472 HY5000197 医学部教授の退官記念祝賀会 出席者名簿等 22×39×4㎝括1 01473 HY5000198 学長就任の祝電 梶山梧朗他4名→原田康夫 17×23㎝括1 01474 HY5000199 フェリス女学院大学の絵はが き フェリス女学院大学 洋形1号封筒1 01475 HY5000200 誕生日祝いのカード 21×15㎝カード1 01476 HY5000201 新年の祝電 平成17年1月1日 池口恵観 17×23㎝祝電1 01477 HY5000202 お祝いの添え書き等 角形0号封筒1 01478 HY5000203 領収書等 角形0号封筒1 01479 HY5000204 ゴルフのスコアカード等 角形0号封筒1 01480 HY5000205 名刺バラ一括 角形0号封筒1 01481 HY5000206 楽譜・医学関連書類・ノート 等一括 28×23×15㎝紙袋1 01482 HY5000207 サマーコンサートの祝電 ハセミツノブ他→原田康夫 14×23×2㎝括1 01483 HY5000208 「退官&局長就任お祝い①」 角形3号封筒1 01484 HY5000209 「退官&局長就任お祝い②」 角形3号封筒1 01485 HY5000210 「チョコレート送り状」 10×26×31㎝ボックスケー ス1 01486 HY5000211 「中国文化賞祝電」 10×32×24㎝ボックスケー ス1 01487 HY5000212 「サタケメモリアルホール落 成祝電」 7×29×21㎝ボックスケー ス1 01488 HY5000213 伝票一件 12×26×24㎝袋1 01489 HY5000214 ゴルフ関連書類一括 角形0号封筒1 01490 HY5000215 結婚式式辞・席次表・祝辞案 等 角形0号封筒1 01491 HY5000216 祝い状等一括 角形0号封筒1 01492 HY5000217 領収書等一括 角形0号封筒1 01493 HY5000218 コンメンダトーレ受章の祝電 32×11×30㎝紙袋1 01494 HY5000219 ベルリンの5万分の1縮尺地図 28×16㎝地図1 01495 HY5000220 ふしぎ発見ニュース内耳関係 一括 28×21×2㎝括1 01496 HY5000221 「原田康夫先生に感謝する会」 平成13年5月19日 32×27×1㎝写真パネル1 01497 HY5000222 「ひろ子ばあちゃんの食育カ ルタ」 16×11×3㎝箱1 01498 HY5000223 スケジュール帳 平成14年 26×19㎝ノート1 01499 HY5000224 スケジュール帳 平成16年 23×19㎝ノート1 01500 HY5000225 スケジュール帳 平成17年 26×19㎝ノート1 01501 HY5000226 スケジュール帳 平成18年 26×19㎝ノート1 01502 HY5000227 ゴルフ用の手帳 15×9㎝ノート1 01503 HY5000228 名刺ファイル A4ファイル1 01504 HY5000229 「電話連絡ノート」 B5ノート1 01505 HY5000230 「Wat Arum[temple of dawn]」 ポストカード 15×11㎝絵葉書1 01506 HY5000231 「鉄砲伝来の地・ロケットの 島種子島」 21×14㎝絵葉書1 01507 HY5000232 ゴルフのスコアカード等 角形0号封筒2 01508 HY5000233 領収書等一括 角形0号封筒1 01509 HY5000234 「原田学長祝賀会祝電」 平成5年5月29日 角形3号封筒1 01510 HY5000235 結婚式式辞・席次表・祝辞 案・保険等 角形0号封筒1 01511 HY5000236 結婚式式辞・席次表・祝辞案 等 角形0号封筒1 01512 HY5000237 「東広島講演」チラシ一件 31×24×7㎝箱1 37 5.物 品 6.書  類 6.書 類 ●ココに小分類を入力● 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01513 HY6100001 「日本医史学会 5」 平成10年2月20日~11 年7月26日 A4ファイル1 01514 HY6100002 「日本医史学会」 平成14年8月22日~19 年2月8日 A4ファイル1 01515 HY6100003 日本予防医学会に関する写真資料 等 A4フォルダ1 01516 HY6100004 「日本予防医学会(平成18年度)」 平成18年6月3日~19年 11月9日 A4ファイル1 01517 HY6100005 「日本予防医学会 管理者用」 平成15年1月26日~16 年4月5日 A4ファイル1 01518 HY6100006 「日本予防医学会 保管用」 平成15年1月26日~17 年4月22日 A4ファイル1 01519 HY6100007 第4回日本予防医学会に関する資料 平成18年12月1日 A4仮綴1 01520 HY6100008 「日本予防医学会認定専門医制度の 整備のために」 平成19年3月22日 A4仮綴1 01521 HY6100009 「日本医学会分科会の加盟につい て」 平成18年 A4ファイル1 01522 HY6100010 「他の学会の専門医制度について」 平成18年10月10日~11 月10日 A4ファイル1 01523 HY6100011 「日本予防医学会認定専門医制度の 整備の概要(日本専門医制度認定制 機構;専門医制度整備指針を参考に して)」 日本予防医学会事務 局 A4仮綴1 01524 HY6100012 「日本予防医学会専門医制度規則」 平成19年4月10日 日本予防医学会事務 局 A4仮綴1 01525 HY6100013 「日本予防医学会による予防医学専 門医および予防医学士(仮称)の認 定制度の設立について」 A4仮綴1 01526 HY6100014 「専門医制度設置のための基礎資料 ~3学会の専門医認定要件~」 A4仮綴1 01527 HY6100015 「日本専門医認定制機構について」 平成18年5月 A4ファイル1 01528 HY6100016 日本予防医学会に関する資料 平成16年4月~19年9月 25日 A4ファイル1 01529 HY6100017 「日本臨床電子顕微鏡学会」 平成14年5月1日~15年 1月 A4ファイル1 「退会」とあり 01530 HY6100018 「日本気管食道科学会 6」 平成7年9月14日~11年 8月10日 A4ファイル1 01531 HY6100019 「日本気管食道学会」 平成14年9月25日~10 月7日 A4ファイル1 「退会」とあり 01532 HY6100020 「日本めまい平衡学会」 平成13年9月7日~10月 A4ファイル1 01533 HY6100021 「日本めまい平衡医学会 4」 平成7年4月5日~12年5 月29日 A4ファイル1 01534 HY6100022 「日本耳鼻咽喉科感染症研究会」 平成15年4月18日 A4ファイル1 01535 HY6100023 「日本鼻科学会 3」 平成7年8月21日~11年 8月17日 A4ファイル1 01536 HY6100024 「日本耳科学会」 平成14年1月~15年11 月14日 A4ファイル1 「退会」とあり 01537 HY6100025 「日本耳科学会 2」 平成8年8月13日~11年 8月5日 A4ファイル1 01538 HY6100026 「日本臨床電子顕微鏡学会 0」 平成10年3月1日~11年 9月28日 A4ファイル1 01539 HY6100027 「日本耳鼻咽喉科学会」 平成13年7月27日~15 年5月15日 A4ファイル1 01540 HY6100028 「日本耳鼻咽喉科学会 1」 平成7年3月27日~12年 4月 A4ファイル1 01541 HY6100029 耳鼻咽喉科関係の資料 平成4年3月3日~5年1 月28日 A4フォルダ1 01542 HY6100030 「広島県耳鼻咽喉科だより No.1~」 昭和57年4月~62年6月 日耳鼻広島県地方部 会 B5ファイル1 No.1~No.10 01543 HY6100031 試験 原田康夫 A4ファイル1 01544 HY6100032 「研究会・治験・受託研究(薬品関 係)」 昭和59年8月14日~平 成元年2月13日 A4フォルダ1 01545 HY6100033 「バラニー賞」 平成6年5月31日~10月 19日 日本気管食道科学会 A4フォルダ1 01546 HY6100034 「英文発表原稿」 原田康夫等 A4フォルダ1 01547 HY6100035 「漢方について」 A4ファイル1 01548 HY6100036 「原田康夫論文集」 昭和32~50年 原田康夫 B5冊子1 抜刷合冊 01549 HY6100037 「原田康夫論文集」 昭和55~60年 原田康夫 B5冊子1 抜刷合冊 01550 HY6100038 論文抜刷 昭和44~60年 A4ボックスフォルダ 1 表題なし 01551 HY6100039 「医学史資料」 昭和40年9月~61年9月 1日 A4ボックスフォルダ 1 (1)医学 6.書 類 39 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01552 HY6100040 「人工内耳」 昭和55年8月~60年1月 A4ボックスフォルダ 1 01553 HY6100041 論文抜刷 昭和61~平成3年 A4ボックスフォルダ 1 01554 HY6100042 「人事異動通知書」 昭和40年3月25日~平 成4年9月16日 A4ボックスフォルダ 1 01555 HY6100043 「前庭形態」 昭和36~52年 A4ボックスフォルダ 1 01556 HY6100044 「コルチ」 昭和57~61年 A4ボックスフォルダ 1 01557 HY6100045 「前庭」 昭和41年12月~61年 A4ボックスフォルダ 1 01558 HY6100046 「英文原稿」 平成6年6月3日 A4ボックスフォルダ 1 01559 HY6100047 「コルチ」 昭和40~57年 A4ボックスフォルダ 1 01560 HY6100048 「前庭」 昭和52~63年 A4ボックスフォルダ 1 01561 HY6100049 「古い写真」 A4ボックスフォルダ 1 01562 HY6100050 「前庭生理末梢構造」 昭和30年~平成4年3月 A4ボックスフォルダ 1 01563 HY6100051 「前庭器」 昭和40~61年 A4ボックスフォルダ 1 01564 HY6100052 「コルチ」 昭和52~平成3年 A4ボックスフォルダ 1 01565 HY6100053 論文抜刷 昭和40~61年 A4ボックスフォルダ 1 01566 HY6100054 「医学史」 昭和46~平成2年 A4ボックスフォルダ 1 01567 HY6100055 「領収書」 昭和58~63年 A4ボックスフォルダ 1 01568 HY6100056 研究資料 A4ボックスフォルダ 1 01569 HY6100057 研究資料 A4フォルダ1 01570 HY6100058 「投稿論文原稿」 A4フォルダ1 01571 HY6100059 「英文の論文原稿」 昭和63年11月12日~平 成5年10月4日 A4フォルダ1 01572 HY6100060 「保留中の論文」 平成5年1月8日~5月26 日 A4フォルダ1 01573 HY6100061 研究資料写真 A4フォルダ1 01574 HY6100062 論文抜刷 昭和58~平成7年 A4ボックスフォルダ 1 01575 HY6100063 「論文・ハトの帰巣のメカニズム」 平成13年3月9日~14年 9月29日 A4フォルダ1 01576 HY6100064 「原田康夫 功績の概要」 昭和46年~平成11年8 月28日 A4フォルダ1 01577 HY6100065 論文原稿 平成12年12月26日~13 年3月15日 A4ファイル1 01578 HY6100066 「耳石研究」 平成12年10月18日~13 年1月11日 A4フォルダ1 01579 HY6100067 研究資料 昭和45年11月19日~平 成6年7月13日 A4ファイル1 01580 HY6100068 論文資料 昭和58年5月27日 藤井文子等 角形3号封筒1 01581 HY6100069 「論文資料」 平成12~13年 A4フォルダ1 01582 HY6100070 「壷嚢耳石中の磁性元素とその機能 耳石代謝」 平成13~14年 A4ファイル1 01583 HY6100071 「第2回日本予防医学会」 平成16年10~12月 A4ファイル1 01584 HY6100072 「論文資料」 昭和46~平成15年 A4ファイル1 01585 HY6100073 「論文資料 写し」 昭和46~平成15年 A4フォルダ1 01586 HY6100074 「論文資料」 昭和46~平成13年 A4フォルダ1 01587 HY6100075 「実験成績」 平成12~13年 A4フォルダ1 01588 HY6100076 「耳石の蛍光X線分析」 平成12年 A4ファイル1 01589 HY6100077 「学会・講演会のプログラム1989」 昭和63~平成元年 A4フォルダ1 01590 HY6100078 「Prof. 学会・講演会のプログラ ム」 平成元年 A4フォルダ1 01591 HY6100079 「Prof 学会・研究会等のプログラ ム」 平成2~4年 A4フォルダ1 01592 HY6100080 「平衡神経科学会運営委員会 昭和63~平成2年 A4フォルダ1 01593 HY6100081 「学会・講演会のプログラム」 昭和63年 A4フォルダ1 01594 HY6100082 研究資料 平成12年 A4フォルダ1 01595 HY6100083 「原田学長 論文」 平成6~12年 原田康夫 A4フォルダ1 01596 HY6100084 「胎教」 昭和52~平成3年 A4ファイル1 01597 HY6100085 「新聞」 昭和42~59年 A4変アルバム1 01598 HY6100086 「Prof.ねんねんベルト」 昭和47~平成4年 A4ファイル1 01599 HY6100087 「学会プログラム」 平成元年 A4ファイル1 01600 HY6100088 「健康教育に関する人材リスト」 平成元年 A4ファイル1 01601 HY6100089 「委任経理金(論文別刷)」 昭和61~平成元年 A4ファイル1 40 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01602 HY6100090 「Inner ear damage induced by mycobacterium fortuitum」 昭和61~62年 A4ファイル1 01603 HY6100091 「副鼻腔疾患と鼻閉」 平成13年 原田康夫等 角形2号封筒1 01604 HY6100092 「妊娠ストレスと動物の行動」 平成13~18年 原田康夫等 角形2号封筒1 01605 HY6100093 「骨病変の放射光光電子分光による 組織分析について」他 平成13~14年 生天目博文 角形2号封筒1 01606 HY6100094 「Comparative Study on the Morphology and the Composition of the Otoliths in the Teleosts」 平成19年10月27日 原田康夫等 A4仮綴1 01607 HY6100095 「広島大学耳鼻咽喉科教室」 昭和54年 A4ファイル1 『新薬と治 療』本誌 01608 HY6100096 「広島大学医学部耳鼻咽喉科学教 室」 昭和55年 A4ファイル1 『東洋薬事 報』本誌 01609 HY6100097 「書評『図説めまい-診療の手引 き』」 昭和61年 原田康夫他 A4ファイル1 『医学のあゆ み』抜刷 01610 HY6100098 「書評『音楽夜話-天才のパトグラ フィ』」 昭和61年 A4ファイル1 『医学のあゆ み』抜刷, 『広島県医師 協だより』本 誌 01611 HY6100099 「タイ-日本耳鼻科カンファランス に参加して」 昭和62年 A4ファイル1 『美蕾』本誌 01612 HY6100100 「外国の専門医制度:イタリア」 昭和62年 A4ファイル1 『日本耳鼻咽 喉科学会専門 医通信』本誌 01613 HY6100101 「モルモットの卵形嚢斑耳石の走査 電子顕微鏡像」 昭和55年 A4ファイル1 『学内通信』 本誌 01614 HY6100102 「学会記 耳鼻咽喉科学会」 昭和61年 A4ファイル1 『日本医事新 報』抜刷 01615 HY6100103 「気食認定医大会」 平成4年2月14~16日 A4ファイル1 01616 HY6100104 「第29回日本鼻科学会臨床問題懇話 会(平成2年9月27日)パネルディス カッション」 平成元~3年 A4ファイル1 01617 HY6100105 「耳科のトランスプラントとインプ ラント第2回国際シンポジウム」 平成3年4月1~5日 A4ファイル1 「組織委員会 資料」とあり 01618 HY6100106 「ツムラ上海シンポジウム」 平成2年11月2~5日 A4ファイル1 01619 HY6100107 「講演&共同研究(U.S.A)」 平成元年12月3~15日 A4ファイル1 01620 HY6100108 「Collegium Oto-RhinoLarygologicum」 昭和59~63年 A4ファイル1 01621 HY6100109 「第7回アジア・オセアニア耳鼻咽 喉科学会議」 平成3年12月2~6日 A4ファイル1 01622 HY6100110 科学研究費補助金申請関係資料 平成4年 A4ファイル1 01623 HY6100111 東洋薬事報等資料 昭和55~平成2年 A4ファイル1 01624 HY6100112 「日本気管食道科学会理事会」 昭和63~平成2年 A4ファイル1 01625 HY6100113 「コレギウム(イギリス)・国際扁桃 科学会(イタリア)」 平成3年 A4ファイル1 01626 HY6100114 「一般研究(B)」 昭和63~平成2年 A4ファイル1 01627 HY6100115 「第16回Barany Society Meeting」 平成2年5月27~30日 A4ファイル1 01628 HY6100116 「「前庭器の形態・機能と病態」書評 No.1」 昭和59年7月 B5ファイル1 01629 HY6100117 「「前庭器の形態・機能と病態」書評 No.2」 昭和59年7月 B5ファイル1 01630 HY6100118 「「前庭器の形態・機能と病態」書評 No.3」 昭和59年7月25日~12 月3日 B5ファイル1 01631 HY6100119 「日本語音の経時的現象の解析・計 測装置の開発ならびに基礎的・臨 床的研究」 昭和54年 A4ファイル1 01632 HY6100120 「日米科学協力事業協力研究提案 書」 昭和53年 A4ファイル1 01633 HY6100121 「広島および長崎の原爆被爆者にお ける頭部および頚部」 昭和51年 A4ファイル1 01634 HY6100122 「内耳の超微細構造と病態に関する 走査電顕的研究」 昭和48年 A4ファイル1 01635 HY6100123 「国際共同研究計画案調書・国際研 究集会開催計画申請書」 昭和53~54年 A4ファイル1 01636 HY6100124 「聾に対する人工内耳の基礎的臨床 的研究」 昭和55~57年 A4ファイル1 01637 HY6100125 「入沢先生電顕共同使用の応募」 昭和58年 B5ファイル1 01638 HY6100126 「中耳・内耳走査電顕アトラス 金 原出版株式会社に関して 公文」 昭和53~55年 B5ファイル1 01639 HY6100127 「国際研究集会派遣研究員候補者調 書」 昭和48~55年 A4ファイル1 01640 HY6100128 「朝日学術奨励金候補推薦応募」 昭和54年 B5ファイル1 01641 HY6100129 「中耳・内耳走査電顕アトラス」 昭和56年 A4ファイル1 01642 HY6100130 「財団の賞に応募したもの」 昭和52~56年 A4ファイル1 01643 HY6100131 「工藤賞褒賞」 昭和55年3月25日 A4ファイル1 01644 HY6100132 「研究分担者,及びその他」 昭和51~56年 A4ファイル1 41 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01645 HY6100133 「中耳・内耳走査電顕アトラス」 昭和54年 A4ファイル1 01646 HY6100134 「International Congress・一般講 演会・他大学非常勤講師・マスコ ミ出演・Scientific Activity」 A4ファイル1 01647 HY6100135 「聴,平衡器感覚細胞神経終末内の シナプス小胞の動態に関する研究」 昭和63年3月 原田康夫 A4冊子1 01648 HY6100136 「全聾患者への蝸牛殻内埋込電極装 置(Cochlear Implant)による聴覚 改善の基礎的臨床的研究」 昭和52~60年 A4ファイル1 01649 HY6100137 「新聴覚理論確立の為の内耳模型作 製に関する基礎的研究」 昭和60年3月 広島大学医学部耳鼻 咽喉科学教室 B5冊子1 01650 HY6100138 「前庭機能廃絶後における体平衡機 能回復のメカニズムに関する実験 的研究」 平成4年3月 鈴木衛 B5冊子1 01651 HY6100139 「第14回世界耳鼻咽喉科学会議」 昭和62~平成元年 A4フォルダ1 01652 HY6100140 「瀬戸内海の代表的な魚における内 耳形態の比較」他 平成10~11年 A4ファイル1 01653 HY6100141 「イタリア公演」 昭和54年10月16日~11 月4日 A4ファイル1 01654 HY6100142 「Ear Research Institute」 昭和54年8月15日~55 年9月24日 A4ファイル1 01655 HY6100143 「Metabolism of otoconia」 昭和55年 A4ファイル1 01656 HY6100144 「Barany Society Phasic component of frog semicircular canal」 昭和55年 A4ファイル1 01657 HY6100145 「SEM」 昭和55~57年 A4ファイル1 01658 HY6100146 「SPIO(USA)」 昭和56年9月18日 A4ファイル1 01659 HY6100147 「第12回世界耳鼻咽喉科学会」 昭和56年 A4ファイル1 01660 HY6100148 「3rd International Workshop Neurological Surgery of The Ear and Skull Base」 昭和56年2月14~20日 A4ファイル1 01661 HY6100149 「SCANNING ELECTRON MICROSCOPY」 他 昭和57年 角形2号封筒1 01662 HY6100150 「Barany」 昭和57年6月19日~7月 8日 A4ファイル1 01663 HY6100151 学会時のスケジュール他 昭和56年 A4ファイル1 01664 HY6100152 スケジュール 5月11~18日 A4ファイル1 裏にメモ書き あり,中身な し 01665 HY6100153 「投稿論文原稿」 昭和59年5月~62年5月 A4フォルダ1 01666 HY6100154 「教育研究業績書」 昭和63年 A4ファイル1 01667 HY6100155 「気管内麻酔後の嗄声について」 昭和54~56年 A4ファイル1 01668 HY6100156 「prof.第90回日本耳鼻咽喉科学会 総会学術講演会諸委員会資料」 平成元年 角形2号封筒1 01669 HY6100157 「騒音性難聴について」 原田康夫 A4ファイル1 01670 HY6100158 「耳鼻咽喉科における局所麻酔」 平成元年 原田康夫 A4ファイル1 01671 HY6100159 「第2章 耳 1 構造と機能」の校正原 稿 角形3号封筒1 01672 HY6100160 『臨床耳鼻咽喉科・頭頸部外科全 書 6-A 鼻・副鼻孔』の校正原稿 平成元年2月 角形2号封筒1 01673 HY6100161 「Morphological Study of the Cells in the Planum Semilunatum」 の校正原稿 平成元年 原田康夫他 A4仮綴1 01674 HY6100162 原田論文校正原稿及び元原稿 平成元年 原田康夫他 A4ファイル1 01675 HY6100163 論文査読依頼書 平成元年3月21日 Mohamed H.A 角形2号封筒1 01676 HY6100164 「EPITHELIAL CELL SURFACE MORPHOLOGY IN THE ENDOLYMPHATIC SAC」の校正原稿 平成元年 原田康夫他 角形2号封筒1 01677 HY6100165 特別講演「聴こえのメカニズム」依 頼文及び原稿 平成元年 角形3号封筒1 01678 HY6100166 内耳アトラスの写真・図版等 角形2号封筒61 HY6100166~ HY6100170ま で袋入,CDあ り 01679 HY6100167 「索引のファイル」 長形3号封筒1 中にFDあり 01680 HY6100168 内耳アトラスの校正原稿 袋1 01681 HY6100169 「瀬戸内 硬骨魚の内耳アトラス」 原田康夫・春日繁男 A4ファイル1 01682 HY6100170 内耳アトラス写真のリスト A4ファイル1 01683 HY6100171 「耳石資料」 A4ファイル1 01684 HY6100172 「日本平衡神経科学会」 平成3~4年 A4ファイル1 クリアポケッ トに破損あり 注意 01685 HY6100173 同門会誌用原田経歴書類 昭和57年 A4ファイル1 01686 HY6100174 「平衡神経科学会について〝広仁会 "」 昭和55年12月 角形4号封筒1 01687 HY6100175 「コルチ器の神経支配」 昭和55年12月 原田康夫 角形3号封筒1 42 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01688 HY6100176 「Ear Research Institute Symposium on Electron Microscopy of the Ear に出席し て」 昭和56年1月 原田康夫 角形3号封筒1 01689 HY6100177 「コルチ器の神経支配(走査電顕的 観察)(基礎耳科学会)」 昭和56年1月 ドミングス・マンガ ペ・田頭宣治・原田 康夫 角形3号封筒1 01690 HY6100178 「中毒による内耳症」 「Paraganglioma」の校正原稿 昭和56年 原田康夫 角形3号封筒1 01691 HY6100179 「平衡神経科学 Equilibrium Res. 序」元原稿 昭和56年3月 角形3号封筒1 01692 HY6100180 「鼻アレルギーについて」元原稿 昭和56年 原田康夫 角形3号封筒1 01693 HY6100181 「西村書店(推薦の言葉)」 昭和56年5月 原田康夫 角形3号封筒1 01694 HY6100182 「今日の治療指針 1982年版」 昭和56年5月 原田康夫 角形3号封筒1 01695 HY6100183 「西村書店」 昭和56年6月 角形3号封筒1 01696 HY6100184 「めまいの臨床 岩国耳鼻科会講演」 昭和57年7月21日 原田康夫 角形3号封筒1 01697 HY6100185 「コルチ器の神経支配」 昭和56年3月12日 角形3号封筒1 01698 HY6100186 「鼻アレルギー〈大学・保健〉」 昭和56年 原田康夫 角形3号封筒1 01699 HY6100187 「顎・顔面外傷」 昭和56年 原田康夫 角形3号封筒1 01700 HY6100188 「日本医事新報「気道再建術」」 昭和56年8月20日 原田康夫・村上譲 角形3号封筒1 01701 HY6100189 「Cochlear Implantの現況と将来」 昭和56年12月25日 原田康夫・鈴木衛 角形3号封筒1 01702 HY6100190 「ヒト内リンパ嚢の超微細構造」 昭和54年9月6日 原田康夫・田頭宣 治・宮脇修二 角形2号封筒1 01703 HY6100191 「編集余談 耳鼻咽喉科臨床」 昭和55年 原田康夫 角形3号封筒1 01704 HY6100192 「昭和51年度一般研究(A・B・C)計 画調書」 昭和51~52年 原田康夫 A4ファイル1 01705 HY6100193 「Laryngeal Reconstruction by Composite Nasal Mucoseptal Graft After Partial Laryngectomy.Three Years Follow-up」抜刷 昭和56年 N.Laurian他 A4ファイル1 01706 HY6100194 「昭和56年度海外技術研修員の修了 式及び送別会の開催について」等 昭和49~57年 A4ファイル1 01707 HY6100195 海外渡航の旅程などについて 昭和56~57年 塩入和夫他 A4ファイル1 01708 HY6100196 論文別刷等 昭和47~53年 原田康夫他 A4ファイル1 01709 HY6100197 朝倉書店より「人体組織学」の原稿 依頼 昭和55~56年 角形2号封筒1 01710 HY6100198 日本医師会医学講座原稿「めまいの 基礎と臨床」の校正 昭和57年 角形3号封筒1 01711 HY6100199 「前庭系の解剖」の校正原稿 昭和57年 角形2号封筒1 01712 HY6100200 「耳のしくみとはたらき」キュー シート 角形3号封筒1 01713 HY6100201 『医科学大事典』の内容案内 昭和58年5月 角形2号封筒1 01714 HY6100202 「スエーデンの医療事情」原稿 昭和58年 角形3号封筒1 01715 HY6100203 「気道分泌の原稿」 昭和58年6月15日 原田康夫他 角形2号封筒1 01716 HY6100204 「発声機構について」原稿 角形3号封筒1 01717 HY6100205 「耳鼻咽喉科展望“学会を開催する にあたり”」原稿 昭和55年5月30日~7月 10日 角形3号封筒1 01718 HY6100206 「THE HUMAN VESTIBULAR ORGANS OBSERVED BY SEM」 原田康夫他 A4仮綴1 01719 HY6100207 「側頭骨HistiocytosisXの3症例」 昭和54年 原田康夫他 角形3号封筒1 01720 HY6100208 「「今日の治療方針1981年版」職業性 難聴について」の執筆要項・原稿 昭和55年 角形3号封筒1 01721 HY6100209 「鼻閉塞の病態とその原因」原稿 昭和55年 原田康夫 角形3号封筒1 01722 HY6100210 「短波放送の原稿」 B5仮綴1 01723 HY6100211 「スカルパの生首と広島大学医学部 医学資料館」原稿・校正 昭和55年 原田康夫 角形2号封筒1 01724 HY6100212 「The Human Vestibular Organs Observed by SEM」原稿等 昭和52~58年 角形2号封筒1 01725 HY6100213 出血処置について B5仮綴1 01726 HY6100214 原田氏の略歴 B5仮綴1 01727 HY6100215 原田氏の略歴 B5仮綴1 01728 HY6100216 「化膿性中耳炎に対するCefozopran の基礎的・臨床的検討」抜刷 平成6年9月 原田康夫他 B5冊子1 同件2部あり 01729 HY6100217 「内耳の解剖と生理」抜刷 昭和49年8月10日 原田康夫 B5冊子1 同件3部あり 01730 HY6100218 「耳石の生成部位について」抜刷 昭和53年 原田康夫 B5冊子1 同件2部あり 01731 HY6100219 「平衡器-その構造と微細形態」抜刷 平成8年6月15日 原田康夫 B5冊子1 同件3部あり 01732 HY6100220 「研究と創作」抜刷 平成6年5月20日 原田康夫 B5冊子1 同件3部あり 01733 HY6100221 「The Process of Otoconia Formation in Guinea Pig Utricular Supporting Cells」抜刷 平成10年 原田康夫他 A4変冊子1 同件4部あり 01734 HY6100222 「聴こえのメカニズムと騒音難聴」 抜刷 平成12年 原田康夫 B5冊子1 同件3部あり 01735 HY6100223 「前庭迷路研究への道」抜刷 平成6年8月 原田康夫 B5冊子1 同件3部あり 01736 HY6100224 「通年性アレルギー性鼻炎に対する TMK-688の臨床評価」抜刷 平成9年3月 原田康夫他 B5冊子1 同件2部あり 01737 HY6100225 「原田康夫先生Baranyゴールドメダ ル受賞さる」抜刷 平成6年 八木聰明 B5冊子1 同件4部あり 43 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01738 HY6100226 「写真コンテスト入賞作品」抜刷 平成5年 原田康夫 B5冊子1 同件6部あり 01739 HY6100227 「第26回日本臨床電子顕微鏡学会写 真コンテスト最優秀賞受賞作品」抜 刷 平成7年 原田康夫 B5冊子1 同件4部あり 01740 HY6100228 「気管内挿管による気管粘膜障害に ついて」抜刷 昭和50年 原田康夫・佐々木尚 B5冊子1 同件2部あり 01741 HY6100229 「蛙摘出半規管受容器の活動電位と Ewaldの法則」抜刷 昭和46年9月 原田康夫 B5冊子1 01742 HY6100230 「走査電顕図譜(その6)」抜刷 昭和50年 原田康夫 B5冊子1 01743 HY6100231 「前庭器官の走査電子顕微鏡による 表面構造の研究」抜刷 昭和46年 原田康夫 B5冊子1 01744 HY6100232 「小児にみられる言語障害につい て」抜刷 昭和47年 小野文孝・夜陣紘治 B5冊子1 01745 HY6100233 「東洞医学論争の検討」 平成11年9月12日 多留淳文 B5仮綴1 01746 HY6100234 「医学生物学における国際SEMシン ポジウムに参加して」抜刷 昭和55年12月15日 飯野晃啓 B5冊子1 01747 HY6100235 「PETによるactivation study」抜刷 平成6年4月 百瀬敏光他 B5冊子1 01748 HY6100236 「Cristaの形態について」抜刷 昭和49年 原田康夫 B5冊子1 同件2部あり 01749 HY6100237 「走査電子顕微鏡による前庭器の研 究に関する文献的展望」抜刷 昭和48年12月 原田康夫 B5冊子1 同件2部あり 01750 HY6100238 「芸備-広島医学会年表」抜刷 昭和51年 B5冊子1 01751 HY6100239 「前庭器の形態と機能について」抜 刷 昭和48年12月 原田康夫 B5冊子1 同件2部あり 01752 HY6100240 「メニエール病およびその鑑別疾 患」抜刷 平成8年6月 原田康夫・平川勝洋 B5冊子1 同件3部あり 01753 HY6100241 「メニエール病」抜刷 昭和62年 原田康夫 B5冊子1 01754 HY6100242 「COMPARISON BETWEEN THE LATERAL SEMICIRCULAR CANAL LESION IN MENIERE'S DISEASE AND VESTIBULAR LESION WITH OTOTOXIC AGENTS」抜刷 昭和48年 原田康夫 B5冊子1 同件2部あり 01755 HY6100243 「OBSERVATION OF MORPHOLOGICAL CHANGES IN THE VESTIBULAR SENSORY EPITHELIA」抜刷 昭和48年 原田康夫 B5冊子1 01756 HY6100244 「METABOLIC CHARACTERISTICS OF THE DIFFERENTIATED EPITHELIA OF THE AMPULLAR AND MACULAR REGIONS OF THE POSTERIOR LABYRINTH」抜刷 昭和41年 原田康夫・Eugenio MIRA B5冊子1 01757 HY6100245 「SURFACE STRUCTURE OF SEMICIRCULAR AMPULLAE」抜刷断簡 昭和47年 原田康夫 B5洋紙1 01758 HY6100246 「ヒト気管腺の加齢による変化」抜 刷 平成3年 原田康夫他 B5冊子1 01759 HY6100247 「Scanning Electron Microscopy of the Endolymphatic Sac Epithelium」 昭和51年 原田康夫・Hazem Gaafar B5冊子1 01760 HY6100248 「IN VIVO AND SCANNING ELECTRON MICROSCOPIC OBSERVATIONS OF SEMICIRCULAR CANAL AMPULLAE」抜 刷 昭和46年 原田康夫 B5冊子1 同件2部あり 01761 HY6100249 「SURFACE STRUCTURE OF SEMICIRCULAR AMPULLAE」抜刷 昭和47年 原田康夫 B5冊子1 01762 HY6100250 「The Effect of an Expectorant on the Tracheal Mucosa」抜刷 昭和52年 原田康夫他 B5冊子1 01763 HY6100251 「Uptake of Tetracycline in Otoconia of the Guinea Pig」抜刷 平成8年 原田康夫他 A4変冊子1 同件11部あり 01764 HY6100252 「平衡反応」抜刷 平成6年10月15日 原田康夫・鈴木衞 角形3号封筒1 01765 HY6100253 「小学保健ニュース」・「健康ふしぎ 発見ニュース」 平成8年2月18日~3月1 日 少年写真新聞社・健 学社 角形2号封筒1 01766 HY6100254 「心の教育について思うこと」抜刷 原田康夫 B5冊子1 同件3部あり 01767 HY6100255 「疾患別シリーズ」No.1~9 昭和57年1~9月 A4ファイル1 01768 HY6100256 「メニエール病-教室における最近 の業績を中心に-」 昭和48年4月 内藤儁 B5冊子1 01769 HY6100257 「Das akustische Trauma im Tierexperiment」 昭和53年 H.-M.Theopold B5仮綴1 01770 HY6100258 「ヒト内耳の走査型電子顕微鏡によ る観察」 昭和51年12月 星野知之・児玉章 B5仮綴1 01771 HY6100259 「Reissner氏膜」抜刷 昭和45年1月 中井義明 B5冊子1 01772 HY6100260 「蝸牛の構造」抜刷 昭和50年12月20日 星野知之 B5冊子1 01773 HY6100261 「ヒト内耳の走査電顕的研究」抜刷 昭和52年 川端五十鈴他 B5冊子1 01774 HY6100262 「COMPUTERIZED TOMOGRAPHY IN THE EVALUATION OF HEAD AND NECK LESIONS」 昭和53年 STANLY E.THAWLEY他 B5仮綴1 01775 HY6100263 「メニエール病」 昭和44年9月8日 鈴木淳一 B5冊子1 01776 HY6100264 科学研究費関係資料 昭和63~平成5年 A4ファイル1 01777 HY6100265 鼻アレルギー薬の臨床結果につい て B5仮綴1 44 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01778 HY6100266 「蛙摘出後半規管受容器の動作流に 関する研究」抜刷 昭和46年5月 原田康夫 B5冊子1 01779 HY6100267 「ACION OF STREPTOMYCIN, DIHYDROSTREPTOMYCIN, NEOMYCIN AND KANAMYCIN ON THE AMPULLAR RECEPTORS OF THE FROG」 昭和42年 原田康夫他 B5冊子1 01780 HY6100268 「SURFACE VIEW OF THE FROG VESTIBULAR ORGAN WITH THE SCANNING ELECTRON MICROSCOPE」抜 刷 昭和47年 原田康夫 B5冊子1 01781 HY6100269 「STUDY OF THE ACTION POTENTIAL IN THE ISOLATED POSTERIOR AMPULLAR RECEPTOR」抜刷 昭和46年 原田康夫・E.MUSSO B5冊子1 01782 HY6100270 「視神経管損傷について」 昭和48年10月20日 原田康夫 B5わら半紙1 01783 HY6100271 患者良造氏について 原田康夫 B5仮綴1 01784 HY6100272 論文原稿 B5変仮綴1 01785 HY6100273 『医科学大事典』の校正依頼 昭和58年 仁科幸雄 角形2号封筒2 01786 HY6100274 「鼻アレルギーに対する小青竜湯の 効果」原稿 昭和58年 原田康夫 角形3号封筒1 01787 HY6100275 「たより〝巻頭言"」 昭和58年3月 原田康夫 角形3号封筒1 01788 HY6100276 「内リンパ嚢」校正依頼 昭和58年3月17日 高原富夫 角形2号封筒1 01789 HY6100277 『図解耳鼻咽喉科検査法』の書評 原稿 昭和58年4月7日 原田康夫 角形3号封筒1 01790 HY6100278 「ビデオナレーション〝めまいの検 査"」 昭和57年8月24日 角形3号封筒1 01791 HY6100279 「Ultrafine Structure of the Otoconial Membrane」校正原稿 昭和57年 原田康夫 角形3号封筒1 01792 HY6100280 「熊本医師会めまい」原稿 昭和56年11月4日 角形3号封筒1 01793 HY6100281 「教授を語る 関谷先生」原稿 原田康夫 角形3号封筒1 01794 HY6100282 「鼻アレルギーと漢方薬」原稿 昭和57年10~11月 原田康夫 角形2号封筒1 01795 HY6100283 「THE HUMAN VESTIBULAR ORGANS OBSERVED BY SEM」校正原稿 昭和58年4月15日 原田康夫他 角形2号封筒1 01796 HY6100284 論文校正原稿 A4ファイル1 01797 HY6100285 「新臨床耳鼻咽喉科全書・企画書」 金原出版 A4冊子1 01798 HY6100286 「甲状腺手術と反回神経麻痺」報告 要旨 原田康夫他 B5洋紙1 01799 HY6100287 「individual」の説明図 A4仮綴1 01800 HY6100288 「Re:PROCTOR, Breathing, Speech, and Song」 9月30日 Erna Ungersback→ 飯岡 A4ファイル1 01801 HY6100289 「サポニン潅流法による前庭感覚上 皮細胞の細胞骨格構造の観察」抜刷 平成6年 原田康夫他 B5冊子1 同件2部あり 01802 HY6100290 「モルモット卵形嚢支持細胞におけ るカルシウム分布」 平成6年 原田康夫他 B5仮綴1 01803 HY6100291 「前庭膨大部領域暗細胞表面の耳石 について」 平成6年 原田康夫他 B5仮綴1 01804 HY6100292 「Effect of Streptomycin on the Supporting Cells of the Utricular Macula」 平成7年 原田康夫他 A4仮綴1 同件2部あり 01805 HY6100293 「Otoconia on the Vestibular Dark Cells of the Ampullar Areas」 平成7年 原田康夫他 A4仮綴1 同件2部あり 01806 HY6100294 研究報告の原稿 平成3年 原田康夫 A4ファイル1 01807 HY6100295 「モルモット卵形嚢支持細胞におけ るカルシウム分布」 平成6年 原田康夫他 B5仮綴1 同件2部あり 01808 HY6100296 「Carbohydrates of the vestibular end organs detected by gold labelled lectins」 平成5年 原田康夫他 A4変冊子1 01809 HY6100297 「Changes in Calcium Distribution in the Utricular Supporting Cells of the Guinea Pig」 平成7年 原田康夫他 A4仮綴1 同件2部あり 01810 HY6100298 論文抜刷など 昭和43~63年 角形2号封筒1 01811 HY6100299 研究報告の原稿 昭和55年 A4ファイル1 01812 HY6100300 欧文広告一括 昭和58年 A4ファイル1 01813 HY6100301 「衛生学講座教授候補者名簿」他 角形3号封筒1 01814 HY6100302 「SCANNING ELECTRON MICROSCOPY OF THE NERVE ENDINGS OF CORTI'S ORGAN」原稿 昭和57年10月22日 原田康夫他 角形3号封筒1 01815 HY6100303 「Scanning Electron Microscopic Studies on Intubation Damage of Tracheal Mucous Membrane」原稿 佐々木尚 A4仮綴1 01816 HY6100304 西村書店送付資料 昭和56~58年 A4ファイル1 01817 HY6100305 耳の模式図 A4ファイル1 01818 HY6100306 「若松の日高涼臺先生文書調査報 告」 昭和63年12月24日 末田尚 角形3号封筒1 01819 HY6100307 「喉頭腺癌の2症例」原稿 原田康夫他 B5仮綴1 01820 HY6100308 「藤井先生-音声学-」原稿 昭和57年8月 角形3号封筒1 01821 HY6100309 「頬部腫脹」原稿 昭和57年9月30日 原田康夫 角形3号封筒1 45 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01822 HY6100310 「SEM studies of the inner ear」 校正原稿 昭和55年11月 原田康夫 角形3号封筒1 01823 HY6100311 「私が耳鼻咽喉科を選んだのは」原 稿 原田康夫 角形2号封筒1 01824 HY6100312 「編集余談」 昭和55年9月 角形3号封筒1 01825 HY6100313 「市医師会巻頭言」原稿 昭和55年9月29日 角形3号封筒1 01826 HY6100314 耳の病気について A4ファイル1 01827 HY6100315 「研究と創作」原稿 B5ファイル1 01828 HY6100316 「山陽めまい」原稿 昭和57年7月 B5仮綴1 01829 HY6100317 「平衡系の構造と機能」原稿 B5仮綴1 01830 HY6100318 「喉頭炎」原稿 昭和57年3月11日 B5仮綴1 01831 HY6100319 「地方部会誌」原稿 昭和57年8月 角形3号封筒1 01832 HY6100320 「バラニー印象記」原稿 昭和57年7月 角形3号封筒1 01833 HY6100321 「ATLAS OF SCANNING ELECTRONMICROGRAPHS OF THE INNER EAR」校正原稿 昭和57年 原田康夫 角形2号封筒1 01834 HY6100322 『医科学大事典』校正 昭和57年 原田康夫 角形3号封筒1 01835 HY6100323 「SCANNIG ELECTRON MICROSCOPY OF THE NERVE ENDINGS OF CORTI'S ORGAN」原稿 原田康夫他 A4ファイル1 01836 HY6100324 「耳の発生」原稿 昭和56年 角形3号封筒1 01837 HY6100325 「神経耳科学」原稿 昭和56年 原田康夫 角形3号封筒1 01838 HY6100326 「Regeneration of the Facial Nerve」他原稿 昭和55年 原田康夫他 角形2号変封筒1 01839 HY6100327 中国文化賞他資料 平成9年 A4ファイル1 01840 HY6100328 「科学医学資料研究」他 昭和61~平成10年 A4ファイル1 01841 HY6100329 「Laboratoire de Physiologie Neurosensorielle」 A4冊子1 01842 HY6100330 吉益東洞関係資料 平成7年 角形3号封筒1 01843 HY6100331 秋葉欣哉の書 平成5年5月10日 秋葉欣哉 角形3号封筒1 01844 HY6100332 「京薬会・広島支部名簿」 平成7年11月12日 A4ファイル1 01845 HY6100333 第87回日本医史学会関係資料 昭和61年4月19~20日 A4ファイル1 01846 HY6100334 「ストレプトマイシン投与によるモ ルモット耳石の変化」他原稿 原田康夫他 A4ファイル1 01847 HY6100335 「妊娠期騒音ストレスと出生児発 育」他原稿 平成10年3月23~26日 原田康夫他 A4ファイル1 01848 HY6100336 「新聴覚理論確立のための内耳模型 作製に関する基礎的研究」 昭和57~59年 原田康夫 A4ファイル1 01849 HY6100337 「聴,平衡器感覚細胞神経終末内の シナプス小胞の動態に関する研究」 昭和60~62年 原田康夫 A4ファイル1 01850 HY6100338 「古い学会資料等」 昭和37~46年 角形2号封筒1 01851 HY6100339 「BARANY SOCIETY」 昭和55~平成14年 A4ファイル1 01852 HY6100340 「耳石代謝の発見」抜刷 平成14年 原田康夫 角形2号封筒1 01853 HY6100341 「粒子線がん治療普及に向けて」 平成16年12月15日 A4ファイル1 01854 HY6100342 「人間のバランス感覚とめまい」他 論文 平成12~13年 原田康夫 A4ファイル1 01855 HY6100343 「硬骨魚における耳石の形態及び組 成に関する比較研究」要旨及び原稿 山内雅弥他 A4ファイル1 01856 HY6100344 西丸和義他論文 昭和44~平成16年 A4ファイル1 01857 HY6100345 「L'AZIONE DEL BaCl2 SULL'ECCITABILITA' DELL'APPARATO RECETTORE AMPOLLARE IN CANALI SEMICIRCOLARI ISOLATI」 昭和39~40年 C.CASELLA A4変冊子1 01858 HY6100346 「Comparative Study on the Morphology and the Composition of the Otoliths in the Teleosts」原稿 原田康夫他 A4冊子1 同件2部あり 01859 HY6100347 「Experimental Analysis of Behavior of Homing Pigeons as a Result of Functional Disorders of their Lagena」 平成14年 原田康夫 A4冊子1 同件3部あり 01860 HY6100348 「Magnetic Materials in Otoliths of Bird and Fish Lagena and Their Function」 平成13年 原田康夫他 A4冊子1 同件3部あり 01861 HY6100349 「ハトの帰巣のメカニズムに迫る」 平成13年 原田康夫 B5仮綴1 同件4部あり 01862 HY6100350 『瀬戸内硬骨魚の内耳アトラス』 校正原稿 平成14年 原田康夫・春日繁男 A4括1 01863 HY6100351 「妊娠期騒音ストレスと出生時発 育」他 平成10~12年 原田康夫他 A4ファイル1 01864 HY6100352 「瀬戸内海の硬骨魚の半規管に関す る形態計測学的研究」 田村聡一郎 A4ファイル1 01865 HY6100353 「紫綬褒章歴代受章者一覧」 平成7年12月11日 A4ファイル1 01866 HY6100354 「日本学士院賞受賞者一覧」 平成6年9月19日 A4ファイル1 01867 HY6100355 「吉岡君医史学資料」 平成14年9月8日 角形2号封筒1 01868 HY6100356 『田原淳の生涯』新刊紹介他 平成14~15年 原田康夫他 A4ファイル1 01869 HY6100357 「ミラクルワールド健康フォーラム 2007」チラシ 平成19年11月17日 ミラクルワールド A4ファイル1 46 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01870 HY6100358 シーボルト記念館パンフレット等 角形2号封筒1 01871 HY6100359 「支部長挨拶資料」 A4洋紙1 01872 HY6100360 研究と資金調達のメモ 原田康夫 B5仮綴1 01873 HY6100361 「支部・研究会たより」 平成11年 A4仮綴1 01874 HY6100362 名越杯会長招待のリスト 平成6年8月9日 平川勝洋 B4仮綴1 01875 HY6100363 「順天堂大学医学部卒業生並びに在 校生名簿」 B5仮綴1 01876 HY6100364 「きょうの健康 めまい」 昭和62年 NHK B5仮綴1 01877 HY6100365 大学史関係文献コピー A4ファイル1 01878 HY6100366 「日本鼻科学会協賛一覧」 平成6年8月10日 A4洋紙1 01879 HY6100367 「Morphological and histochemical differences in aging rat tracheal gland」報告原 稿とスライド 原田康夫・春日繁男 A4ファイル1 01880 HY6100368 論文の校正 A4仮綴1 01881 HY6100369 「Localized aerosol hyperthermia in patients with nasal allergy」 抜刷 平成6年 原田康夫他 A4冊子1 同件4部あり 01882 HY6100370 「喉頭部分的剔出術の国内統計」抜 刷 昭和43年 岩本彦之亟 B5冊子1 01883 HY6100371 「前庭受容器における3次元的相互 作用」抜刷 平成7年 原田康夫他 A4冊子1 同件3部あり 01884 HY6100372 「耳小骨奇形症例の検討」 平成6年 原田康夫他 B5冊子1 同件3部あり 01885 HY6100373 「In vitro にて観察せる細胞増殖 に対するHormone(Prednisolone, Insulin,Estradiol)の,特に Ehrlich癌細胞に対する影響につい て」抜刷 昭和49年2月 平山紀昭 B5冊子1 01886 HY6100374 「CRYOSURGERY OF THE LABYRINTH」 抜刷 昭和48年12月 杉本嘉朗 B5冊子1 01887 HY6100375 「GLYCOCALYX AND CILIARY INTERCONNECTIONS IN BULLFROG VESTIBULAR END ORGANS」抜刷 平成5年 原田康夫他 B5冊子1 同件2部あり 01888 HY6100376 「Anatomical and Physiological Characteristics of the Vestibular Ganglion of the Bull Frog」抜刷 平成7年 原田康夫他 A4変冊子1 同件3部あり 01889 HY6100377 「Influence of Elastase and Hyaluronidase on the Ciliary Interconnecting Systems in Frog Vestibular Sensory Cells」抜刷 平成5年 原田康夫他 A4変冊子1 同件2部あり 01890 HY6100378 「INDUCTION OF SELECTIVE INNER HAIR CELL DAMAGE BY CARBOPLATIN」抜刷 平成6年 原田康夫他 A4仮綴1 01891 HY6100379 「Cytoskeletal Organization of the Vestibular Sensory Epithelia: Saponin Perfusion Method for Observing Intracellular Structures by Scanning Electron Microscopy」抜 刷 平成6年 原田康夫他 B5冊子1 同件2部あり 01892 HY6100380 「Cytoskeletal Organization of the Vestibular Sensory Epithelia」抜刷 平成7年 原田康夫他 A4変仮綴1 01893 HY6100381 「DISTRIBUTIONS OF EUSTACHIAN TUBE GOBLET CELLS AND GLANDS IN CHILDREN WITH AND WITHOUT OTITIS MEDIA」抜刷 平成4年9月 SHOJI MATSUNE他 A4変冊子1 01894 HY6100382 「Effects of ion channel blockers on the frog semicircular canal」抜刷 平成7年 SERGIO MADETTO他 B5冊子1 01895 HY6100383 「Mechanisms for sensory adaptation in frog vestibular organs」 平成7年 SERGIO MADETTO他 A4仮綴1 01896 HY6100384 「Three-Dimensional Ultrastructure of Cochlea」原稿 原田康夫他 A4仮綴1 01897 HY6100385 「FORMATION AREA OF THE STATOCONIA」 昭和54年 原田康夫 A4変仮綴1 01898 HY6100386 「Pre-and postsynaptic excitatory action of glutamate agonists on frog vestibular receptors」抜刷 平成2年 Ivo prigioni他 B5冊子1 01899 HY6100387 「広島大学医学部広仁会館」パンフ レット 平成8年12月 広島大学医学部広仁 会 26×12㎝リーフレッ ト1 01900 HY6100388 「第10回広島大学水産増殖研究会講 演要旨」 平成11年8月28日 A4仮綴1 01901 HY6100389 「広島市医師会会長選挙における当 選人決定について」 平成20年1月15日 広島市医師会会長平 松恵一 A4仮綴1 47 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01902 HY6100390 「山陽めまい平衡障害懇話会」 平成6年2月11日 山陽めまい平衡障害 懇話会 B5冊子1 01903 HY6100391 広島大学医学部教授名簿及び教授 退職者年表 平成5年12月1日 広島大学医学部 角形3号封筒1 01904 HY6100392 「緑風会理事会」 平成16年6月9日 緑風会 角形2号封筒1 01905 HY6100393 「放射線治療システム」 A4仮綴1 01906 HY6100394 原田氏講演資料 平成13年4月30日 原田康夫他 A4ファイル1 01907 HY6100395 原田氏寄贈図書に対する御礼と目 録 昭和59年1月10日 (医)北九州病院理事 長中里寿 B5仮綴1 01908 HY6100396 バビンスキーに関するメモ A4仮綴1 01909 HY6100397 「第101回日本医史学会 総会および 学術大会プログラム」 平成12年10月14~15日 日本医師学会 A5冊子1 01910 HY6100398 「原田康夫君 優勝祝宴出席者名簿」 平成2年8月24日 角形3号封筒1 01911 HY6100399 住所録及びタックシール他 A4ファイル1 01912 HY6100400 「日本予防医学会規則案・カリキュ ラム」 平成19年 日本予防医学会 A4ファイル1 01913 HY6100401 講座情報 A4ファイル1 01914 HY6100402 「廉塾ならびに菅茶山旧宅」他資料 B4洋紙2 01915 HY6100403 「Hermann Gutzmannが創設したベル リン大学(Charite)の音声言語外来 の100周年」 平成17年10月 Philipp Caffier・ 小林武夫 A3洋紙1 01916 HY6100404 『「イラスト」めまいの検査』小改 訂につき改訂希望有無の照会 平成19年10月4日 日本めまい平衡医学 会診断基準化委員会 A4仮綴1 01917 HY6100405 耳鼻咽喉科学講座の名簿・英文挨 拶の控他 A4ファイル1 01918 HY6100406 「PROGRAMME 27th WORKSHOP ON INNER EAR BIOLOGY」 平成2年6月17~20日 A5冊子1 01919 HY6100407 「OTO-RHINO-LARYNGOLOGICUM AMICITIAE SACRUM PROGRAMME」 平成7年9月2~6日 A5冊子1 01920 HY6100408 「THE FRONTIERS OF THE BIOLOGY OF AMPHIBIA」 平成11年3月22~24日 A4冊子1 01921 HY6100409 「高等教育に関する国際ワーク ショップ「これからの大学教育と教 育評価」プログラム・要旨集」 平成9年9月25~27日 A4冊子1 01922 HY6100410 「第56回日本平衡神経科学会総会学 術講演会プログラム」 平成9年10月30~31日 B5冊子1 01923 HY6100411 「INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON VESTIBULAR DISORDERS」 平成6年1月21~22日 B5冊子1 01924 HY6100412 「呉市制91周年記念 呉市善意銀行 創立30周年記念 平成5年度善行者 表彰式」 平成5年10月19日 呉市善意銀行 B5冊子1 同件2部あり 01925 HY6100413 「日本予防医学会 第1回講演会」 平成16年6月12日 日本予防医学会 A4冊子1 01926 HY6100414 「第3回日本予防医学会学術総会プ ログラム」 平成17年12月10~11日 日本予防医学会 A4冊子1 01927 HY6100415 「第50回中国地区公衆衛生学会プロ グラム及び発表集」 平成16年8月27日 広島市 A4冊子1 01928 HY6100416 薬局の出納帳等 昭和38~49年 B5括1 01929 HY6100417 吉田広司氏の看護日誌 昭和44~45年 A3仮綴1 01930 HY6100418 薬品等価格メモ書 B5括1 01931 HY6100419 「ぜんそくセミナー」 マルピーライカー 19×11㎝冊子1 同件2部あり 01932 HY6100420 医療関係のノート A5ノート1 01933 HY6100421 鼻科学会の準備報告・相談 平成6年8月20日 平川勝洋→原田康夫 A4仮綴1 01934 HY6100422 「平成16年(2004年)叙勲並びに国家 褒章受章者ご芳名」 平成17年2月15日 広島市 A4冊子1 01935 HY6100423 「広島県立呉宮原高等学校創立70周 年記念祝賀会御来賓者名簿」 母校創立70周年記念 行事委員会・九嶺宮 原同窓会 B5冊子1 01936 HY6100424 海外からの書簡等 平成7年 A4ファイル1 01937 HY6100425 「教授を語る(山口大学・関谷透教 授)」本誌 昭和58年 原田康夫 A4ファイル1 01938 HY6100426 「夕刊でるた“めまい”」原稿 昭和55年6月 原田康夫 角型3号封筒1 01939 HY6100427 九州帝国大学医学部耳鼻咽喉科関 係資料及び和田徳次郎追悼文集 昭和2~15年 角型3号封筒1 01940 HY6100428 「組織学」 B5ノート1 01941 HY6100429 「壷嚢耳石中の磁性元素とその機 能」抜刷 平成14年 原田康夫 A4冊子1 同件3部あり 01942 HY6100430 日本予防医学会のパンフレット 平成15年9月 日本予防医学会 A4冊子1 同件2部あり 01943 HY6100431 「HCVとC型肝炎の知識」 平成15年5月20日 ウイルス肝炎研究財 団編・文光堂発行 B6変冊子1 01944 HY6100432 「HBVとB型肝炎の知識」 平成15年9月24日 ウイルス肝炎研究財 団編・文光堂発行 B6変冊子1 01945 HY6100433 「HIROSHIMA-TORONTO 1979-1994 DEPARTMENTS OF OTOLARYNGOLOGY 15 YEARS OF COLLABORATION」 平成6年 原田康夫 A4変冊子1 01946 HY6100434 「第3回日本予防医学会学術総会抄 録集」 平成17年12月10~11日 日本予防医学会 A4冊子1 01947 HY6100435 「感染症と化学療法」 平成11年5月31日 ファーマインターナ ショナル A4冊子1 同件2部あり 48 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01948 HY6100436 「平成16年度第6回日本医師会生涯 教育講座プログラム」 平成16年11月13~14日 広島医学会 B5冊子1 01949 HY6100437 「「遅発性内リンパ水腫」を巡って思 うこと」抜刷 平成12年10月20日 亀井民雄 B5冊子1 01950 HY6100438 「第5回有床総合病院精神科フォー ラム抄録集」 平成14年5月25日 日本総合病院精神医 学会・有床総合病院 精神医療問題委員会 A4冊子1 01951 HY6100439 「前庭神経系の上位中枢とその線維 連絡」 中野勝麿 A4仮綴1 01952 HY6100440 海外での学会報告プログラム 昭和57年4月25~30日 A4冊子1 01953 HY6100441 「母 徳永冨士子の耳鼻咽喉科診療 歴」 岩嶋恵美子 B4洋紙1 01954 HY6100442 「鹿児島大学医学部附属病院 小児 外科診療科(新設)の昭和55年度発 足(予算承認)が望まれる理由」 B4洋紙1 01955 HY6100443 「第419回広島大学医学集談会プロ グラム」 平成9年12月25日 原医研・予防腫瘍伊 藤明弘 B4洋紙1 01956 HY6100444 「新医者にかかる10箇条」 ささえあい医療人権 センターCOML A6冊子1 01957 HY6100445 「日本平衡神経科学会会則(案)」 平成11年9月16日 日本平衡神経科学会 A4仮綴1 01958 HY6100446 「日伊医学協会平成11年度総会のお 知らせ」 平成11年9月8日 日伊医学協会事務局 熊倉鴻之助 A4洋紙2 01959 HY6100447 「THE SLER LIBRARY NEWSLETTER」 92・97号 平成12~14年 McGill University 編・発行 A4冊子2 01960 HY6100448 細胞写真の印刷版 B5仮綴1 01961 HY6100449 英文レジュメ A4仮綴1 01962 HY6100450 「ANDY T.NINOMIYA & ASSOCIATES」 23×10㎝仮綴1 01963 HY6100451 「紹介状(診療情報提供書)」 平成13年3月18日 藤堂浩敏→原田康夫 A4仮綴1 01964 HY6100452 患者紹介につき診断報告 平成14年6月11日 井口郁雄→原田ユキ B5洋紙1 01965 HY6100453 「音戸の瀬戸」コピー 平成9年12月27日 宮本恭輔 B5仮綴1 01966 HY6100454 「鍋のなかの解剖学」新刊紹介コ ピー 平成7年 藤田尚男 A4洋紙1 01967 HY6100455 三菱化学株式会社医薬カンパニー 電話・FAX番号一覧表及び本社組織 A5洋紙2 01968 HY6100456 「「仁者寿」の祝福」コピー 平成12年11月 久保田瑛子 A4洋紙1 01969 HY6100457 「アクティビティ情報」 B5洋紙1 01970 HY6100458 テスト問題の断簡 B5洋紙1 01971 HY6100459 フコイダンの飲用について A4洋紙1 01972 HY6100460 「第4回途上国の難聴対策を考える 集い」 平成13年6月 酒井俊一 A4仮綴1 01973 HY6100461 「梶川病院開院20周年記念祝賀会」 平成12年9月9日 梶川病院 A5変冊子1 同件2部あり 01974 HY6100462 「私の人生劇場「生と死と心と」」 平成10年3月17日 松井五郎 A5冊子1 同件2部あり 01975 HY6100463 「赤坂メンタルクリニック」チラシ 平成12年 赤坂メンタルクリ ニック A4洋紙1 01976 HY6100464 学術集会参加実績について 平成6年5月20日 日本耳鼻咽喉科学会 専門医制度委員会 23×35㎝洋紙1 01977 HY6100465 「有馬栄徳学術渡航歴等年表」 A3洋紙1 01978 HY6100466 「ポジトロン放射断層撮影(PET)検 査に関する説明と同意書」控 広島平和クリニック がんドック先端医療 センター A4洋紙1 01979 HY6100467 「たけみ敬三後援会支援金引き去り 依頼書」 原田ユキ A4洋紙1 01980 HY6100468 椎野泰明氏の略歴 B5洋紙1 01981 HY6100469 「ファルマシアVol.39別刷」 平成15年7月 日本薬学会 A4冊子1 01982 HY6100470 特許状に関する資料コピー 平成18年6月23日 特許庁長官中島誠→ 原田康夫他 A4仮綴1 01983 HY6100471 「HIROSHIMA,LA BOMBA ATOMICA E LA MEMORIA」原稿 原田康夫 A4仮綴1 01984 HY6100472 「Comparative Study on the Morphology and the Composition of the Otoliths in the Teleosts」 原田康夫他 A4仮綴1 01985 HY6100473 「胎教musicにおける胎児心拍数及 び胎動の変化について」 押尾明子 A4仮綴1 01986 HY6100474 広島平和クリニックよりの書類 広島平和クリニック 角形2号封筒1 未開封 01987 HY6100475 「原爆少年の夢 顕微鏡とオペラ」抜 刷 平成16年 原田康夫 A4冊子1 同件2部あり 01988 HY6100476 イエール大学の医学関係広報 平成22年12月 イエール大学 A4変冊子1 01989 HY6100477 「食べない動物チューブワームと微 生物の不思議な共生」抜刷 平成20年 長沼毅 A4変冊子1 01990 HY6100478 森口壽雄氏の研究業績・資料など 平成21年2月5日 森口壽雄 角形2号封筒1 01991 HY6100479 「Oto Review」 昭和56年 A5冊子1 01992 HY6100480 「職業歌手と音声外科」抜刷 平成4年1月20日 澤島政行 B5冊子1 01993 HY6100481 「京都薬科大学昭和30年卒同窓会名 簿」 昭和57年10月30日 B5仮綴1 01994 HY6100482 「医学部・病院の倫理委員会の課題 と問題点(予備的考察)」抜刷 平成4年6月 弘睦夫 A5冊子1 49 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 01995 HY6100483 「厚生省特定疾患 前庭機能異常調 査研究班 平成3年度第2回総会」 平成4年1月25~26日 前庭機能異常調査研 究班 B5冊子1 01996 HY6100484 「芸南医師同好会会員名簿」 芸南医師同好会 B5冊子1 01997 HY6100485 「CANSER THERAPY SYMPOSIUM in Hiroshima」 平成11年4月25~26日 JUCTS事務局 21×10㎝リーフレッ ト1 01998 HY6100486 「あぐら会」 平成11年2月25日 山下隆章 B5仮綴1 01999 HY6100487 三浦公嗣氏よりメール他 平成16年8月6日 三浦公嗣 A4仮綴1 02000 HY6100488 『理学療法学』第28巻第7号抜刷 平成13年 A4冊子1 02001 HY6100489 「Pro.f 原稿」 原田康夫他 A4ファイル1 02002 HY6100490 「年頭所感-地域医療に対する大学 病院の役割-」抜刷 昭和60年 原田康夫 A4ファイル1 02003 HY6100491 「地方部会だより①広島県」本誌 昭和60年 原田康夫 A4ファイル1 02004 HY6100492 「Prof.国内出張スケジュール」 平成2年4月~ A4ファイル1 02005 HY6100493 「Collegium(ギリシャ)」 昭和59年9月7~17日 A4ファイル1 02006 HY6100494 「Prof.出張・研修の書類のcopy」 昭和59~62年 A4ファイル1 02007 HY6100495 「Prof.出張・研修届のコピー」 昭和62年4月~平成元 年3月 A4ファイル1 02008 HY6100496 「Prof.出張の記録」 昭和58~63年 A4ファイル1 02009 HY6100497 「Prof.原稿」 昭和60~62年 A4ファイル1 02010 HY6100498 「Prof.原稿」 昭和60~63年 A4ファイル1 02011 HY6100499 「公開講座 自然と人間の共生」 平成9年3月14日 A4冊子1 02012 HY6100500 入院中の検査結果及び治療経過 平成14年10月21日 山本秀也→原田ユキ B5仮綴1 02013 HY6100501 「祝 喜寿・医業継承50年 長崎孝さ ん「喜寿悠悠」出版記念祝賀会」 平成12年11月10日 真田幸三他 A4仮綴1 02014 HY6100502 原田康夫・中外製薬株式会社の約 定証覚書 昭和52~62年 角形3号封筒1 02015 HY6100503 麻酔科の許可証コピー 昭和39年5月21日 厚生大臣小林武治→ 原田康夫 A4ファイル1 02016 HY6100504 第130回学術講演会シンポジウムに おける講演につき感謝状 昭和61年9月14日 日本耳鼻咽喉科学会 山口県地方部会会長 関谷透 A4洋紙1 02017 HY6100505 Ear Research Institute大会参加 証 昭和55年9月5日 22×17㎝洋紙1 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02018 HY6200001 「Prof.プログラム・パンフレット 等(音楽関係)」 昭和62~平成元年 A4フォルダ1 02019 HY6200002 「歌の本(訳)No.1」 A4フォルダ1 02020 HY6200003 「歌の本(訳)No.2」 A4フォルダ1 02021 HY6200004 「歌の本(訳)No.4」 昭和60年 A4フォルダ1 02022 HY6200005 「あかちゃんのうた」 昭和62年 A4フォルダ1 02023 HY6200006 「オペラ練習」 平成11年 A4フォルダ1 02024 HY6200007 「オペラ」 平成10年 A4フォルダ1 02025 HY6200008 「エッセイ集」 昭和58~61年 A4フォルダ1 02026 HY6200009 「エッセイなど」 昭和61~63年 A4フォルダ1 02027 HY6200010 「エッセイ」 昭和55~62年 A4ファイル1 02028 HY6200011 「エッセイ集」 昭和53~61年 A4フォルダ1 02029 HY6200012 「千人のチェロ」 平成22年 A4フォルダ1 02030 HY6200013 「ギリシヤ旅行」 平成22年 A4フォルダ1 02031 HY6200014 音楽関係のパンフレット 平成17~19年 A4ファイル1 02032 HY6200015 「特別寄稿 音楽と私」 昭和52年 原田康夫 A4ファイル1 02033 HY6200016 「“オペラ”」 昭和56年 原田康夫 A4ファイル1 02034 HY6200017 「2枚のレコード」 昭和56年 原田康夫 A4ファイル1 02035 HY6200018 「ナポレオンは何故?」 昭和58年 原田康夫 A4ファイル1 02036 HY6200019 「白夜のスウェーデンでのゴルフ」 昭和58年 原田康夫 A4ファイル1 02037 HY6200020 「ペンギンパレード」 昭和58年 原田康夫 A4ファイル1 02038 HY6200021 「レオナルド・ダ・ヴィンチの周 辺」 昭和59年 原田康夫他 A4ファイル1 02039 HY6200022 「レチウス以来の名著! 中耳・内 耳の三部作 オペラと私」 昭和60年 原田康夫 A4ファイル1 02040 HY6200023 「コルフでゴルフを」 昭和60年 原田康夫 A4ファイル1 02041 HY6200024 「近況近影」 昭和60年 原田康夫 A4ファイル1 02042 HY6200025 「2億5千万プラス5千万円の夢」 昭和61年 原田康夫 A4ファイル1 02043 HY6200026 「広島の音楽文化とオペラ」 昭和61年 原田康夫 A4ファイル1 02044 HY6200027 「国民性」 昭和62年 原田康夫 A4ファイル1 02045 HY6200028 「森ミドリの“先生こんにちは”⑧ 歌ごころで患者をいやす」 昭和62年 A4ファイル1 02046 HY6200029 「原田教授のホールインワン<山下 隆章先生>」 昭和54年 山下隆章 A4ファイル1 02047 HY6200030 「ロスアンゼルスでの生活」 昭和50~51年 角形2号封筒1 02048 HY6200031 「大正ロマンの会」 平成7~10年 A4ファイル1 02049 HY6200032 「チョコ送り一覧」 平成12年 原田康夫 A4ファイル1 02050 HY6200033 「チョコ送り一覧」 平成13年 原田康夫 A4ファイル1 02051 HY6200034 「グルメ探訪」 平成14~16年 A4ファイル1 02052 HY6200035 「スローフード広島」 平成17~18年 A4ファイル1 02053 HY6200036 「広島ロータリークラブ」 平成13~18年 A4ファイル1 (2)趣味・音楽 50 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02054 HY6200037 「ロータリークラブ会員名簿」 平成14~17年 B5ファイル1 02055 HY6200038 「ロータリークラブ関係」 平成7~14年 A4ファイル1 02056 HY6200039 「広島ロータリークラブ会員名簿」 平成10~16年 B5ファイル1 02057 HY6200040 「歌の本(訳)」 A4ファイル1 02058 HY6200041 「歌の本(訳)No.3」 A4ファイル1 02059 HY6200042 「第48回山陽新聞賞受賞候補者推薦 書」 平成元年9月 A4ファイル1 02060 HY6200043 「ゴルフ」 平成12~13年 A4ファイル1 02061 HY6200044 「ゴルフ成績表」 平成14~15年 A4ファイル1 02062 HY6200045 グルメ会資料 平成16年 A4ファイル1 02063 HY6200046 音楽会チラシ・パンフレット等 平成13年5月21日~15 年6月15日 A4フォルダ1 02064 HY6200047 音楽会チラシ・パンフレット等 平成10年1月12日~15 年11月29日 A4フォルダ1 02065 HY6200048 「歌劇 蝶々夫人」 平成11年11月6~14日 広島大学創立50周年 を祝う会 A4冊子1 同件3部あり 02066 HY6200049 「広島市民オペラ 椿姫」 平成9年1月11~12日 ひろしまオペラ推進 委員会・広島市民オ ペラ実行委員会 24×21㎝冊子1 同件3部あり 02067 HY6200050 「トーク&コンサート集」 平成12年1月9日 広島市文化財団南区 民文化センター編・ 発行 A4冊子1 同件4部あり 02068 HY6200051 近藤嘉宏ピアノリサイタルチラシ 平成9年12月8日 ヤマハミュージック 広島 A4洋紙1 02069 HY6200052 「第10回記念公演 シャムニーのリ ンダ」 平成12年4月1~2日 オペラフェスティバ ル広島・新ひろしま オペラ推進委員会 A4冊子1 同件2部あり 02070 HY6200053 「愛の妙薬」 平成9年8月11日 ひろしまオペラ推進 委員会他 A4冊子1 02071 HY6200054 「ワルツが聞こえる?」 平成11年10月30日~11 月23日 A4冊子1 02072 HY6200055 「心中・恋の大和路」 平成11年5月13~16日 宝塚ホームカミング A4冊子1 02073 HY6200056 「勅使河原宏花舞台-厳島神社 武満 徹記念演奏会」 平成8年9月21~24日 テレビ新広島他 A4冊子1 02074 HY6200057 「テノール界の若きプリンス錦織健 と過ごすひととき」 平成10年11月1日 広島日独協会 A4洋紙1 同件3部あり 02075 HY6200058 「慰霊の夕べコンサート」 平成18年8月2日 8.2慰霊の夕べコン サート実行委員会 A4冊子1 02076 HY6200059 「被爆60年平和への祈り 長原幸太 ~ヴァイオリンコンチェルトの夕 べ~」 平成17年4月16日 毎日新聞社 A4冊子1 02077 HY6200060 「広島ジュニアコーラス・フェミニ ンコール広島 第15回定期演奏会」 平成17年6月5日 広島ジュニアコーラ ス・フェミニンコー ル広島 A4冊子1 同件2部あり 02078 HY6200061 「中之島の秋 ヴォーカル・コン サート」 平成16年9月25日 日本声楽発生学会関 西支部・日本音楽教 育振興協会 B5冊子1 02079 HY6200062 「姜暁艶・原田康夫ジョイントリサ イタル」 平成16年4月10日 呉うるめライオンズ クラブ A3洋紙1 同件3部あり 02080 HY6200063 「トゥールーズキャピトル国立管弦 楽団日本公演1999」 平成11年2月22日~3月 3日 東芝 A4変冊子1 02081 HY6200064 「野薔薇座のザサウンドオブミュー ジック」 平成13年3月24~25日 野薔薇座 A4冊子1 同件3部あり 02082 HY6200065 「喜歌劇こうもり」 平成14年11月21~24日 ひろしまオペラ推進 委員会他 A4冊子1 同件3部あり 02083 HY6200066 「広島市民オペラ ラ・ボエーム」 平成11年1月16~17日 ひろしまオペラ推進 委員会・広島市民オ ペラ実行委員会 24×21㎝冊子1 同件3部あり 02084 HY6200067 「福山シティオペラ公演 1999」 平成11年12月7日 福山シティオペラ A4冊子1 同件2部あり 02085 HY6200068 「GOURMET」 平成16年 20×10㎝冊子1 02086 HY6200069 「MAMMA」 LUCIANO PAVAROTTI A5冊子1 02087 HY6200070 「ORCHESTRE NATIONAL de FRANCE」 平成12年2月9~20日 東芝 B5冊子1 同件2部あり 02088 HY6200071 「天国と地獄 解説書」 平成12年6月1日 杉本長史著・小林陽 子発行 B5冊子1 02089 HY6200072 「広島大学合唱団第42回定期演奏 会」 平成11年12月18日 広島大学合唱団 B5冊子1 02090 HY6200073 「ふれあいコンサート」 平成6年9月24日 中国電力 B5冊子1 同件2部あり 02091 HY6200074 「GLYNDEBOURNE TOURING OPERA」 24×17㎝冊子1 02092 HY6200075 「TURANDOT」 平成3年11月19~24日 フジテレビジョン A4冊子1 02093 HY6200076 「世界初演 創作オペラ 犀」 平成6年10月6~8日 ひろしまオペラ推進 委員会 A4冊子1 02094 HY6200077 「8000人の大合唱 「第九」ひろしま '94」 平成6年12月18日 中国放送 A4冊子1 同件3部あり 02095 HY6200078 「UKRAINIAN STATE FOLK DANCE ENSEMBLE NAMED AFTER PAVLO VIRSKY」 平成12年10月26日~11 月30日 民主音楽協会他 24×24㎝冊子1 02096 HY6200079 「イタリア音楽の夕べ」 11月27日 ヤマハ音楽愛好会 B5冊子1 同件3部あり 51 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02097 HY6200080 「The 31st Annual Concert Hiroshima Univ. Wind Orchestra」 平成7年12月17日 広島大学吹奏楽団 B5冊子1 02098 HY6200081 「広島大学合唱団The40th Memorial Annual Concert」 平成9年12月20日 広島大学合唱団 B5冊子1 同件2部あり 02099 HY6200082 「ドン・ジョヴァンニ字幕付原語上 演」 平成11年8月14~15日 ひろしまオペラ推進 委員会他 A4冊子1 02100 HY6200083 「じゅごんの子守唄」 平成8年10月11~13日 ひろしまオペラ推進 委員会他 A4冊子1 02101 HY6200084 「じゅごんの子守唄」 平成12年11月10~11日 ひろしまオペラ推進 委員会他 A4冊子1 02102 HY6200085 「TENOR GALA」 平成7年 東京プロムジカ 24×26㎝冊子1 02103 HY6200086 「オペラ 死神と貧乏神」 平成12年7月1日 小玉好行 B5冊子1 02104 HY6200087 「歌劇 お蝶夫人」 10月30~31日 広島音楽家協会他 B5冊子1 02105 HY6200088 「歌劇 椿姫」 平成15年11月29日 広島大学サタケメモ リアルホール音楽振 興会 A4冊子1 同件3部あり 02106 HY6200089 「広島県芸術祭 オペラ 椿姫」 昭和47年9月26日 広島県教育委員会・ 広島市教育委員会 B5冊子1 02107 HY6200090 「蝶々夫人」 昭和45年11月1日 広島新演奏家協会・ 阿部幸次門下生の会 B5冊子1 同件3部あり 02108 HY6200091 「歌劇 蝶々夫人」 昭和45年11月1日 広島新演奏家協会・ 阿部幸次門下生の会 B5洋紙3 02109 HY6200092 「“歌劇”演奏会形式 まぼろし五 橋-錦帯橋物語- カヴァレリア・ル スティカーナ」 11月30日 広島中央放送局 B5冊子1 02110 HY6200093 「広島交響楽団第204回定期演奏会」 平成12年10月4日 広島交響楽協会・中 国新聞社 B5冊子1 02111 HY6200094 「Alunni Anno Accademico 1965- 66」 昭和40~41年 Almo Collegio Borromeo Pavia 25×23㎝冊子1 02112 HY6200095 「HIROSHIMA UNIVERSITY VISIT」 平成6年10月25日~11 月1日 31×23㎝ファイル1 02113 HY6200096 「あかちゃんのうた」 A4ファイル1 02114 HY6200097 「オペラ関係」 平成11年 A4フォルダ1 02115 HY6200098 「LA TRAVIATA」 VERDI A3仮綴1 02116 HY6200099 合唱祭パンフレットおよび楽譜他 昭和32~47年 A4ファイル1 02117 HY6200100 発声に関する資料 平成12~19年 A4ファイル1 02118 HY6200101 二胡アンサンブルコンサートに関 する資料 平成16~20年 A4ファイル1 02119 HY6200102 音楽会パンフレット 平成13~17年 A4フォルダ1 02120 HY6200103 「オリオントリオ20周年記念コン サート」 平成17年8月1日 A4ファイル1 02121 HY6200104 日記他 6月15日~11月14日 A4ファイル1 02122 HY6200105 音楽関係のパンフ類 昭和37~55年 A4フォルダ1 02123 HY6200106 「広響の「第九交響曲」を聴いて」原 昭和55年12月 原田康夫 角形3号封筒1 02124 HY6200107 「二枚のレコード」原稿 昭和55年12月 原田康夫 角形3号封筒1 02125 HY6200108 「国際障害者年と恵声会」原稿 昭和56年1月 原田康夫 角形3号封筒1 02126 HY6200109 「エジプトでのゴルフ」原稿 昭和56年1月 原田康夫 角形3号封筒1 02127 HY6200110 「イタリア講演旅行」原稿 原田康夫 角形3号封筒1 02128 HY6200111 「川崎豊先生米寿記念音楽会オペラ 「桜姫」を聴いて」原稿 昭和56年4月 原田康夫 角形3号封筒1 02129 HY6200112 「2枚のレコード」校正原稿 昭和55年12月15日 原田康夫 角形3号封筒1 02130 HY6200113 「ナポレオンは何故」原稿 原田康夫 角形3号封筒1 02131 HY6200114 「白夜のスウェーデンでのゴルフ」 原稿及び校正原稿 昭和58年8月 原田康夫 角形3号封筒1 02132 HY6200115 「ペンギンパレード」原稿 昭和58年9月7日 原田康夫 角形3号封筒1 02133 HY6200116 「私の消夏法」原稿 昭和55年7月10日 原田康夫 角形3号封筒1 02134 HY6200117 「イタリア歌曲の発音と歌い方」原 稿 昭和55年7月2日 角形3号封筒1 02135 HY6200118 「私の声楽修業」抜刷 平成9年3月20日 原田康夫 A4冊子1 同件3部あり 02136 HY6200119 「時差ボケゴルフ」原稿 昭和57年7月26日 原田康夫 角形2号封筒1 02137 HY6200120 「富嶽三十六景甲州三嶋越」 角形2号封筒1 02138 HY6200121 「ナポレオンはなぜ?」校正原稿 昭和57年9月 原田康夫 角形3号封筒1 02139 HY6200122 エッセー及び雑誌切り抜き 昭和63年 A4ファイル1 02140 HY6200123 「2億5千万円の夢」原稿及び校正原 稿 原田康夫 角形3号封筒1 02141 HY6200124 「門脇尚平の人間観相学」他 平成8年 A4ファイル1 02142 HY6200125 阿部幸次関係者名簿等 昭和62~平成6年 A4ファイル1 02143 HY6200126 音楽研究論文 角形3号封筒1 02144 HY6200127 「富士通トップエグゼクティブセミ ナー」 平成16年9月8日 富士通 A4変冊子1 02145 HY6200128 「富士通トップエグゼクティブセミ ナー」 平成18年8月8日 富士通 A4冊子1 02146 HY6200129 「カルロ・ベルゴンツィが歌うナポ リのカンツォーネ」 A4ファイル1 02147 HY6200130 二紀展の案内 平成19年 二紀会 長形3号封筒1 52 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02148 HY6200131 「レカナーティ(イタリア)平和美術 展」 平成18年12月11~27日 ヒロシマ・ナガサ キ・レカナーティ (イタリア)平和美術 展実行委員会 A3洋紙1 同件3部あり 02149 HY6200132 「お振込口座ご案内」 洋形0号封筒1 02150 HY6200133 寄付金のリスト 25×12㎝袋1 02151 HY6200134 阿部幸次先生の法要・同門会の案 内 平成元年9月 山上雅庸・原田康夫 A4ファイル1 02152 HY6200135 「1996東京九嶺宮原同窓会総会次 第」 平成8年 B4仮綴1 02153 HY6200136 通帳収支の控 平成13~14年 A4仮綴1 02154 HY6200137 「コミュニカーレ・紫水会」 平成14年 コミュニカーレ・紫 水会 B5仮綴1 02155 HY6200138 研究報告「半井家起源についての一 考察」の資料及び医療文化史サロン 展の趣意 平成12年 半井英江 B4仮綴1 02156 HY6200139 「記念音楽会」 平成8年11月30日 B4洋紙1 同件2部あり 02157 HY6200140 ゴルフコンペ順位表及びゴルフ大 会組合せ表 平成6年7月15日 B5仮綴1 02158 HY6200141 「私流オペラの楽しみ方」 平成6年9月11日 NHK B5仮綴1 02159 HY6200142 「レニングラード国立歌劇場オペ ラ」チラシ 平成10年12月13日 光藍社 A3洋紙1 02160 HY6200143 「日本歌曲の夕べ」 平成12年10月5日 B4洋紙1 02161 HY6200144 「チャリティーコンサート」 平成12年10月6日 草の根会 26×12㎝リーフレッ ト1 02162 HY6200145 「コジマ・ムジカ・コレギア」 平成9年8月13日 コジマ・ムジカ・コ レギア実行委員会 30×14㎝リーフレッ ト1 02163 HY6200146 「オペラ椿姫」 平成7年4月9日 宏林音楽事務所 B5冊子1 02164 HY6200147 「東京九嶺宮原同窓会ミニコンサー トプログラム」 平成8年11月16日 B4洋紙2 02165 HY6200148 「第2回中国職場音楽祭」 昭和35年11月23日 ラジオ中国・中国新 聞社 B4洋紙1 同件3部あり 02166 HY6200149 「テナー阿部幸次独唱会」 昭和37年5月26日 阿部幸次後援会・阿 部門下生の会 18×18㎝リーフレッ ト1 同件3部あり 02167 HY6200150 「広島県芸術祭オペラ椿姫」 昭和47年9月26日 広島県教育委員会・ 広島市教育委員会 B5冊子1 同件3部あり 02168 HY6200151 「待ちわびる心」 平成13年8月6~8日 ブレーメンハウス B5リーフレット1 同件3部あり 02169 HY6200152 「眠れる森の美女小池バレエスタジ オリサイタル2001」 平成13年 小池バレエスタジオ 26×25㎝冊子1 同件4部あり 02170 HY6200153 「オペラ「ラ・ボエーム」」 平成14年12月7~8日 広島オペラアンサン ブル・ひろしまオペ ラ推進委員会 A4冊子1 同件5部あり 02171 HY6200154 「広島ジュニアコーラス・フェミニ ンコール広島定期演奏会」 平成15年4月27日 広島ジュニアコーラ ス・フェミニンコー ル広島 A4冊子1 同件2部あり 02172 HY6200155 蝶々夫人に関する書類他 平成6~11年 角形3号封筒1 02173 HY6200156 国際ソロプチミスト広島の案内 国際ソロプチミスト 広島 A3洋紙1 02174 HY6200157 「国際ソロプチミスト広島認証30周 年記念式典」 平成19年9月19日 国際ソロプチミスト 広島 B5冊子1 02175 HY6200158 「原田康夫が語る「広島と音楽と私」 トーク・コンサートVol.4」 平成10年7月2日 広島市文化財団南区 民文化センター B4洋紙1 02176 HY6200159 「原田康夫とグルメの会」日程表・ 写真・及び観光案内他 平成19年12月9~11日 長形3号封筒1 02177 HY6200160 原田氏が出演するピアノ練習会等 の題目 昭和34~38年 A4仮綴1 02178 HY6200161 「原田康夫と「グルメの会」ご案内」 平成19年5月12日 小笠原堯 A4仮綴1 02179 HY6200162 「北方ルネサンス美術の旅」 北田和広 B4洋紙1 02180 HY6200163 「原田康夫ミュージック&トークコ ンサート」 平成7年12月21日 東広島市中央公民館 他 B4洋紙1 同件5部あり 02181 HY6200164 「テナー阿部幸次独唱会」 昭和40年5月8日 広島新演奏家協会 18×18㎝リーフレッ ト1 02182 HY6200165 東広島ゴルフ振興株式会社の破産 問題に関する資料 平成19年12月9日 東広島ゴルフ振興 A4仮綴1 02183 HY6200166 「文献抄録:縮小文明の展望」 平成16年2月28日 東條洋 A4仮綴1 02184 HY6200167 「原田康夫テノールリサイタル」他 平成6年5月31日 広島交響楽協会 A4ファイル1 02185 HY6200168 音楽会関係のチラシ類 平成9~15年 A4ファイル1 02186 HY6200169 「medi-musica ensemble 団員 住所 録」 平成元年11月 B5仮綴1 02187 HY6200170 音楽会のメンバー表 平成7年9月2~6日 A4仮綴2 02188 HY6200171 「心さわやか秋の旅」案内 10月7~8日 日本交通公社 B5洋紙1 02189 HY6200172 「第18回マツダ財団講演会」 平成12年1月26日 マツダ財団 A5冊子1 02190 HY6200173 「田中晶子ヴァイオリン・リサイタ ル」 平成15年1月31日 広島桐朋会他 B4洋紙1 02191 HY6200174 蝶々夫人のDVDパッケージデザイン のゲラ 平成11年 A4ファイル1 02192 HY6200175 「中国フルート友の会会報」 7月15日 中国フルート友の会 B5冊子1 53 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02193 HY6200176 阿部幸次門下生のチャリティーコ ンサート 昭和38年11月27日 阿部幸次門下生の会 B4洋紙1 02194 HY6200177 オペラのキューシート 平成8年12月15日 A4仮綴1 02195 HY6200178 『ひろしまオペラルネッサンス』 事業アンケート A4洋紙1 02196 HY6200179 「広島大学公開講座「音楽と人間の あいだ」第2回スクーリング」 平成6年11月13日 A4洋紙1 02197 HY6200180 「芥川作曲賞:糀場富美子さん作品 が受賞」 平成18年8月27日 A4洋紙1 02198 HY6200181 「オペラ「椿姫」公演座席表」 A4洋紙1 02199 HY6200182 社団法人いけばなインターナショ ナルについて 平成18年4月15日 A4洋紙1 02200 HY6200183 リゾート地のパンフ等 A4ファイル1 02201 HY6200184 「音戸の舟唄」 A4仮綴1 02202 HY6200185 「SKY GARDEN 空中庭園12ヵ月」 平成10年10月10日 谷口雅子編・発行 A4冊子1 02203 HY6200186 「在学生名簿」 平成9年5月1日 エリザベト音楽大学 B5仮綴1 02204 HY6200187 「特選クロダイ料理レシピ集」 平成17年1月21日 広島大学大学院生物 圏科学研究科水産増 殖学研究室編・発行 A5冊子1 02205 HY6200188 「あかちゃんのうた」 平成3年8月20日 原田康夫作曲・音楽 之友社発行 B5冊子1 同件3部あり 02206 HY6200189 「天津京劇院和訳科白」 平成16年9月15日 佐藤利行監修・広島 大学発行 A4冊子1 02207 HY6200190 「大安寺の美術」 平成15年11月15日 大安寺編・発行 B5冊子1 02208 HY6200191 「俳句作曲家「麦藁帽」」 平成18年8月8日 福富建男編・発行 B5冊子1 02209 HY6200192 「PAVAROTTI ITALIAN BOOK」 25×14㎝冊子1 02210 HY6200193 「SHIH PAO LIN SYMPHONY OF LIFE AND NATURE Ⅱ」 平成10年1月24日~2月 12日 WALTER WICKISER GALLERY 28×24㎝冊子1 同件3部あり 02211 HY6200194 「'04(財)広島県ヨット連盟会報」 平成16年4月1日 広島県ヨット連盟 編・発行 B5冊子1 02212 HY6200195 「根気と友情の記録」 平成9年11月 有終会ゴルフ同好会 編・発行 B5冊子1 02213 HY6200196 「日本声楽発声学会関西支部2002年 度総会及び第27回研修会ご案内」 平成14年4月21日 日本声楽発声学会関 西支部支部長中條博 之 B4洋紙1 同件2部あり 02214 HY6200197 「講演集ゲーテを語る」書評 藤田尚男 A4仮綴1 02215 HY6200198 「校長の訓示」 藤田尚男 A4仮綴1 02216 HY6200199 「入校試験の思い出」 藤田尚男 A4仮綴1 02217 HY6200200 「予科の門標がたどった奇しき運 命」 藤田尚男 A4仮綴1 02218 HY6200201 倉敷市芸文館のパンフレット 平成5年10月1日 倉敷市文化振興財 団・倉敷市 A3洋紙1 02219 HY6200202 「誓光寺々報いちょう 第14号」 昭和60年11月 誓光寺編・発行 B5冊子1 02220 HY6200203 「ブランデンブルク協奏曲」チラシ 平成6年1月14日 倉敷市文化振興財 団・倉敷市 A4洋紙1 02221 HY6200204 「うっちゃっておけ」 藤田尚男 A4仮綴1 02222 HY6200205 「五泉音楽協会創立20周年記念コン サート」 平成12年10月29日 五泉音楽協会 B5冊子1 02223 HY6200206 「台北4日間自由気ままプラン」 平成13年12月30日~14 年1月2日 B6冊子1 02224 HY6200207 「台湾の旅行程表」 平成13年12月30日~14 年1月2日 陽達旅行社股份有限 公司 24×11㎝仮綴1 02225 HY6200208 「浜坂京子メゾソプラノリサイタ ル」チラシ 平成16年10月2日 二期会他 B4洋紙1 02226 HY6200209 「NORIKO OGAWA PIANIST」チラシ A4洋紙2 02227 HY6200210 「緒方俊平書画展」 4月7~12日 MITSUKOSHI広島 12×23㎝洋紙1 同件7部あり 02228 HY6200211 「第7・8・13・15回 波の会展」 平成10~18年 波の会 23×33㎝洋紙5 02229 HY6200212 「幸福手帳」 前重民夫監修・日本 コムシス中国支店発 行 14×7㎝冊子1 02230 HY6200213 ロータリークラブの会費領収書 長形2号仮綴1 02231 HY6200214 ハンガリアンジプシーの入場券 平成12年2月28日 フォークロールレ ポート 20×15㎝洋紙1 02232 HY6200215 「私の川柳百選」 平成14年6月11日 西原征彦 B4洋紙1 02233 HY6200216 「賛助会員 継続と新規ご入会のお 願い」 平成14年8月20日 広島ロータリークラ ブ A4洋紙1 02234 HY6200217 西川氏逝去への寄せ書きコピー 原田康夫他 A4洋紙1 02235 HY6200218 長野文憲のプロフィール B5洋紙1 02236 HY6200219 倉島重友の経歴 A4洋紙1 02237 HY6200220 「飛行機は遅い」 平成8年7月18日 藤田尚男 A3洋紙1 02238 HY6200221 「田植唄」 A3洋紙1 02239 HY6200222 オペラのお礼FAX 2月28日 西田勝繁 25×20㎝洋紙1 02240 HY6200223 有終会関係書類 平成12~18年 B5仮綴1 02241 HY6200224 椿姫のチケット代金送付状一括 平成15年 長形2号括1 02242 HY6200225 「高速道路バスジャック事件経緯及 び医学部附属病院の対応」他平成12 年整理書類 平成12年12月15日 角形2号封筒1 02243 HY6200226 音楽会・コンサート関連書類 平成8~18年 角形0号封筒1 54 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02244 HY6200227 観光パンフレット一括 平成14年 長形3号封筒1 02245 HY6200228 「池口恵観の日本救国論」 平成18年 池口恵観 A4仮綴1 02246 HY6200229 「開運暦平成九年度丁丑」 平成9年 江の島大師 A5冊子1 02247 HY6200230 阿部祥子氏関連資料 平成元~4年 B5仮綴1 02248 HY6200231 「ヒロシマの問いかけ:責任」 平成15年8月4日 MAMORU ISHIDA A4洋紙2 02249 HY6200232 井上裕氏の略歴 平成13年7月31日 A4洋紙2 02250 HY6200233 「コレギウム報告」 平成15年9月29日 鈴木衞 A4洋紙2 02251 HY6200234 「国史談話会報 62号」 平成9年2月1日 大野千明・田中裕子 編,国史談話会発行 B5仮綴1 02252 HY6200235 バイロイト音楽祭VHSの時間別内容 平成15年 A4洋紙3 02253 HY6200236 「ウィーンフィルハーモニー」他 平成15~16年 河辺徹夫 A4仮綴1 02254 HY6200237 「パンフレット」 平成13~18年 A4ファイル1 02255 HY6200238 「LA TRAVIATA VIOLIN Ⅱ 3」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02256 HY6200239 「LA TRAVIATA VIOLA 5」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02257 HY6200240 「LA TRAVIATA CELLO 6」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02258 HY6200241 「LA TRAVIATA VIOLIN Ⅱ 3」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02259 HY6200242 「LA TRAVIATA VIOLA 5」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02260 HY6200243 「LA TRAVIATA CELLO 6」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02261 HY6200244 「LA TRAVIATA VIOLIN Ⅱ 3」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02262 HY6200245 「LA TRAVIATA VIOLA 5」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02263 HY6200246 「LA TRAVIATA BASS 7」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02264 HY6200247 「LA TRAVIATA CELLO 6」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02265 HY6200248 「LA TRAVIATA BASS 7」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02266 HY6200249 「LA TRAVIATA TUBA 8」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02267 HY6200250 「LA TRAVIATA VIOLIN Ⅰ 1」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02268 HY6200251 「LA TRAVIATA VIOLIN Ⅰ 1」 広島市民オペラ実行 委員会 A4スクラップブック 1 02269 HY6200252 「LA TRAVIATA BASS DRUM」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02270 HY6200253 「LA TRAVIATA TROMBONE Ⅲ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02271 HY6200254 「LA TRAVIATA FLUTE Ⅱ & PICCOLO」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02272 HY6200255 「LA TRAVIATA CLARINET Ⅰ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02273 HY6200256 「LA TRAVIATA CLARINET Ⅱ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02274 HY6200257 「LA TRAVIATA HORN Ⅱ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02275 HY6200258 「LA TRAVIATA HORN Ⅰ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02276 HY6200259 「LA TRAVIATA HORN Ⅲ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02277 HY6200260 「LA TRAVIATA HORN Ⅳ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02278 HY6200261 「LA TRAVIATA BASS」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02279 HY6200262 「LA TRAVIATA VIOLIN Ⅱ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02280 HY6200263 「LA TRAVIATA VIOLIN Ⅰ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02281 HY6200264 「LA TRAVIATA VIOLA」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02282 HY6200265 「LA TRAVIATA CELLO」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02283 HY6200266 「LA TRAVIATA BASSOON Ⅰ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02284 HY6200267 「LA TRAVIATA BASSOON Ⅱ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02285 HY6200268 「LA TRAVIATA OBOE Ⅰ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02286 HY6200269 「LA TRAVIATA OBOE Ⅱ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02287 HY6200270 「LA TRAVIATA TROMBONE Ⅰ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 55 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02288 HY6200271 「LA TRAVIATA TROMBONE Ⅱ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02289 HY6200272 「LA TRAVIATA TRUMPET Ⅰ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02290 HY6200273 「LA TRAVIATA TRUMPET Ⅱ」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02291 HY6200274 「LA TRAVIATA FLUGELHORN」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02292 HY6200275 「LA TRAVIATA TIMPANI」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02293 HY6200276 「LA TRAVIATA TRIANGLE」 ヴィータ・ムジカー レ東広島 A4冊子1 02294 HY6200277 「LA TRAVIATA」 シンバル B4洋紙4 02295 HY6200278 「日独伊合同オペラ 歌劇 椿姫」 平成15年11月29日 広島大学サタケメモ リアルホール音楽振 興会 A4冊子1 02296 HY6200279 原田雅嗣氏コンサートのチラシ 平成20年4月4日 原田雅嗣 A4ファイル1 02297 HY6200280 「希望の路」他チラシ 平成23年7月30日~10 月16日 A4ファイル1 02298 HY6200281 コンサートのプログラム及び楽譜 A4ファイル1 02299 HY6200282 上野真樹コンサートチラシ他 平成16~19年 A4ファイル1 02300 HY6200283 コンサートのチラシ及びパンフ レット 平成15~20年 A4ファイル1 02301 HY6200284 「原田康夫のオー・ペラペラ対談」 A4ファイル1 02302 HY6200285 コンサートのチラシ及びパンフ レット 平成11~19年 A4ファイル1 02303 HY6200286 ちえくらべの説明書 中国サンネット B6リーフレット1 02304 HY6200287 コンサートのチラシ及びパンフ レット 平成5~12年 A4ファイル1 02305 HY6200288 「優勝のことば」原稿 昭和58年4月3日 原田康夫 角形3号封筒1 02306 HY6200289 旅行のしおり 昭和42~平成18年 角形0号封筒1 02307 HY6200290 毛筆書写 角形0号封筒1 02308 HY6200291 有終会関係資料 昭和56年 角形2号封筒1 名簿等あり 02309 HY6200292 「「あかちゃんのうた」の手紙」他演 奏会等パンフレット 昭和33~平成19年 A4フォルダ1 02310 HY6200293 演奏会パンフレット他 平成14~16年 A4ファイル1 02311 HY6200294 「「椿姫」」 平成15年11月29日 A4ファイル1 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02312 HY6300001 中国新聞「本職以上の年期」 昭和45年1月22日 新聞1 02313 HY6300002 中国新聞「騒音」 昭和45年12月3日 原田康夫 新聞6 02314 HY6300003 「健康アドバイス(中国新聞)」 昭和59年9月5日~60年 10月30日 B5ファイル1 02315 HY6300004 柳井日日新聞「童謡や唱歌は子供の 心の糧」 昭和60年11月27日 新聞1 原田氏関連記 事見当たらず 02316 HY6300005 原田氏と広響の共同公演関係資料 昭和61年8月 角形2号括1 02317 HY6300006 「高齢を考える」 昭和61年12月21日 A4ファイル1 02318 HY6300007 「Prof. 新聞切り抜き No.2」 昭和59年4月13日~62 年11月29日 A4フォルダ1 医療関係の内 容 02319 HY6300008 原田氏ゴルフコンペ優勝記事 平成2年7月 角形2号封筒1 02320 HY6300009 日本工業新聞の広大関係の記事 平成3年8月31日~11月 30日 上田晋治他 33×22㎝仮綴1 コピー 02321 HY6300010 中国新聞「耳ミクロの宇宙1」 平成4年9月7日 新聞1 同件6部あり 02322 HY6300011 中国新聞「耳ミクロの宇宙2」 平成4年9月8日 新聞1 同件5部あり 02323 HY6300012 中国新聞「耳ミクロの宇宙3」 平成4年9月9日 新聞1 同件6部あり 02324 HY6300013 中国新聞「耳ミクロの宇宙4」 平成4年9月10日 新聞1 同件6部あり 02325 HY6300014 中国新聞「耳ミクロの宇宙5」 平成4年9月11日 新聞1 同件5部あり 02326 HY6300015 中国新聞「耳ミクロの宇宙6」 平成4年9月12日 山内雅弥 新聞1 同件4部あり 02327 HY6300016 中国新聞耳ミクロの宇宙記事 平成4年9月7~12日 角形2号封筒1 02328 HY6300017 「新聞の切り抜き(平成二~四)年」 平成2~4年 A4スクラップブック 1 医療関係の内 容 02329 HY6300018 朝日新聞「検証広大学長選」 平成5年2月14日 新聞1 02330 HY6300019 中国新聞「市民に近い大学にした い」 平成5年2月19日 新聞1 02331 HY6300020 「地域社会と広島大」 平成5年3月8日 三好信浩 B5洋紙1 コピー,典拠 新聞不明 02332 HY6300021 愛媛新聞「大量の角筆文献」 平成5年5月12日 B4洋紙1 コピー 02333 HY6300022 中国新聞「広島に文化の拠点づくり を」 平成6年2月24日 原田康夫 新聞1 02334 HY6300023 北海道新聞「決定的治療法ないメニ エル病 抗ウイルス剤投与で効果」 平成6年7月27日 新聞1 02335 HY6300024 日加タイムス「広島大学学長原田康 夫氏 小松長生氏の指揮でリサイタ ル」 平成6年8月5日 新聞1 同件2部あり 02336 HY6300025 日本経済新聞「医が育てたテノール 学長」 平成6年9月19日 原田康夫 新聞2 (3)新聞記事 56 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02337 HY6300026 中国新聞「学部の壁超え研究交流」 平成7年1月4日 新聞1 02338 HY6300027 聖教新聞「私の生涯学習」 平成7年3月16日 原田康夫 新聞1 同件3部あり 02339 HY6300028 中国新聞「広大原田学長贈る言葉」 平成7年3月24日 新聞1 02340 HY6300029 中国新聞「挑戦」 平成9年1月10日 原田康夫 新聞1 同件4部あり 02341 HY6300030 中国新聞「「日本海守れ」広大生スク ラム」 平成9年1月15日 A4洋紙1 コピー 02342 HY6300031 読売新聞「広島大学から4千人巣立 つ」 平成9年3月26日 A4洋紙1 コピー 02343 HY6300032 読売新聞「はつらつテノール学長」 平成9年9月25日 福 新聞1 同件10部あり 02344 HY6300033 中国新聞「母国の貧困消える日願う 留学生 ロドリゲス・角田・リリア ナさん」 平成9年10月16日 築 A4洋紙1 コピー 02345 HY6300034 毎日新聞「広大病院眼科 不正当直 を報告 文部省,再調査を指示」 平成9年11月14日 砂間裕之・鯨岡秀紀 新聞1 02346 HY6300035 神保重喜氏の記事 平成9年 B4洋紙2 コピー 02347 HY6300036 中国新聞「地域発展へ産学連携」 平成10年1月1日 新聞1 同件5部あり 02348 HY6300037 原田氏関連の新聞記事 昭和42年6月17日~平 成10年1月1日 A4ファイル1 02349 HY6300038 中国新聞「米で活動の原田雅嗣」 平成10年1月9日 新聞1 同件11部あり 02350 HY6300039 中国新聞「偶然が織りなす即興演 奏」 平成10年1月27日 若尾久美 新聞1 同件2部あり 02351 HY6300040 中国新聞「男はつらいよ'98」 平成10年4月4日 新聞1 02352 HY6300041 中国新聞「男はつらいよ'98」 平成10年4月29~30日 B4仮綴1 コピー 02353 HY6300042 中国新聞ファミリー「桜植樹1111本 運動」 平成10年4月 平川まゆみ 新聞1 同件3部あり 02354 HY6300043 読売新聞「米市民らの願い 100万枚 に込め」 平成10年5月23日 A3洋紙1 コピー 02355 HY6300044 中国新聞「学長熱唱」 平成10年12月20日 新聞1 02356 HY6300045 中国新聞「ペスタロッチー教育賞を 受賞黒柳さんが講演」 平成10年12月29日 新聞1 02357 HY6300046 中国新聞「市民オペラ 主役は広島 大学長」 平成11年1月9日 新聞1 02358 HY6300047 中国新聞「留学生と企業が交流」 平成11年8月6日 A4洋紙1 コピー 02359 HY6300048 読売新聞「音楽随想」 平成11年9月9日 中川真 36×40㎝わら半紙1 02360 HY6300049 朝日新聞「学生を大切にする大学」 平成11年11月3日 新聞1 同件4部あり 02361 HY6300050 中国新聞「生活に密着高まる関心」 平成11年11月11日 新聞1 02362 HY6300051 プレスネット「広島大学創立50周 年」 平成11年11月13日 新聞1 02363 HY6300052 読売新聞「感性はぐくむ大学教育 に」 平成12年2月3日 原田康夫 新聞1 同件2部あり 02364 HY6300053 中国新聞「天風録」 平成12年6月5日 A4洋紙1 コピー 02365 HY6300054 聖教新聞「頭の古い日本を飛び出 せ!! 第22回 日本平和学会 初代会 長 故 関寛治博士」 平成12年7月30日 新聞1 02366 HY6300055 読売新聞「やみ市での出合い」 平成12年10月24日 原田康夫 新聞1 02367 HY6300056 朝日新聞「シーボルトの植物標本 170年ぶり寄贈」 平成12年10月27日 A4洋紙1 コピー 02368 HY6300057 中国新聞「広場」 平成12年12月14日 新聞1 02369 HY6300058 中国新聞「中国新聞杯アマチュアゴ ルフ」広告 平成12年12月16日 新聞1 02370 HY6300059 毎日新聞「オピニオンワイド」 平成12年12月16日 新聞1 02371 HY6300060 広島大学新聞「謹賀新世紀 21世紀 を迎え更なる飛躍を!!」 平成13年1月20日 新聞1 02372 HY6300061 朝日新聞「耳の平衡器に磁性物質」 平成13年3月20日 新聞1 同件4部あり 02373 HY6300062 原田氏関係の新聞 平成13年3月16日~5月 11日 A4ファイル1 コピー 02374 HY6300063 中国新聞 平成13年6月21日 新聞2 原田氏関連記 事見当たらず 02375 HY6300064 広島大学新聞「キャンパス統合と大 学像」 平成13年7月20日 田中隆莊 新聞1 02376 HY6300065 中国新聞「基調講演「わかりやすい 漢方」」 平成14年1月12日 原田康夫 新聞1 02377 HY6300066 中国新聞「71歳テノールオペラの主 役」 平成14年12月5日 新聞1 同件3部あり 02378 HY6300067 中国新聞「大植英次さん 「厳しい ファン」の大歓声に自信」 平成15年5月20日 35×19㎝わら半紙1 02379 HY6300068 広島市議会だより「新しく選ばれた 60人」 平成15年6月 新聞1 02380 HY6300069 「FLEXIBILITY」 平成15年9月29日 22×15㎝わら半紙1 02381 HY6300070 「LAダウンタウンの新名所 ウォル ト・ディズニーコンサートホール 潜入速報」 平成15年10月1日 33×26㎝わら半紙1 02382 HY6300071 Los Angeles Times CALIFORNIA 「Priest Loses Abuse Suit」 平成15年10月17日 32×28㎝わら半紙1 02383 HY6300072 「ARCHITECTURE REVIEW A Reflection of the City Around It」 平成15年10月19日 26×11㎝わら半紙1 57 6.書 類 番号 整理番号 件 名 年月日 作 成 形態・数量 備 考 02384 HY6300073 「Rejecting Aesthetics of Late Modernism」 平成15年10月19日 32×32㎝わら半紙1 02385 HY6300074 大学・医学部関係新聞切り抜き 平成15年 長形4号封筒1 02386 HY6300075 読売新聞「「いつかイタリアの大劇 場へ」」 平成16年7月25日 宮下博 B5洋紙1 コピー 02387 HY6300076 大陽新聞「福山大創立者宮地茂氏が 死去」 平成17年5月20日 新聞1 02388 HY6300077 「十色つれづれ」他 平成19年 原田康夫他 A4ファイル1 コピー 02389 HY6300078 中国新聞「春の叙勲 晴れの受章者」 平成21年4月29日 新聞1 同件2部あり 02390 HY6300079 朝日新聞「武藤官房長を降格」他 平成22年5月16日 A4仮綴1 コピー 02391 HY6300080 大学関係の新聞記事 2月4日 B4洋紙1 コピー 02392 HY6300081 広島市民病院乳がん手術訴訟の新 聞記事集成 5月12日 A4洋紙1 コピー 02393 HY6300082 中国新聞「基幹病院に軽症者集中」 4月15日 山内雅弥 A3洋紙1 コピー 02394 HY6300083 中国新聞「漢字ん帳」 A4ファイル1 02395 HY6300084 朝日新聞「大学研究室我慢も限界」 安永拓史 26×26㎝洋紙1 コピー 02396 HY6300085 「信仰としての大学」 A4仮綴1 コピー,典拠 新聞不明 02397 HY6300086 「しなやかな強音 静謐な弱音」 山田治生 B5洋紙1 コピー 02398 HY6300087 「Six Degrees of Shoulder Separatiom」 18×14㎝新聞1 02399 HY6300088 LAフィルの紹介 B4変わら半紙2 02400 HY6300089 「広島大新学長に原田氏」 25×26㎝FAX用紙1 コピー 02401 HY6300090 「サタケに総裁賞贈る」 8×10㎝わら半紙1 02402 HY6300091 大植英次氏の新聞記事 A4洋紙2 コピー 58 6.書 類 広島大学文書館蔵 原田康夫関係文書目録 発行 平成29年3月10日 編   集 広島大学文書館       (責任編集 菊池達也、平下義記)       〒739-8524       広島県東広島市鏡山一丁目1-1       電 話 082-424-6050       FAX 082-424-6049 印   刷 株式会社ニシキプリント       〒733-0833       広島市西区商工センター七丁目5-33 広島大学文書館蔵原田康夫関係文書目録広島大学文書館 広島大学文書館蔵原田康夫関係文書目録広島大学文書館

コメント

このブログの人気の投稿

太陽は銀河系の中では主系列星の一つで、スペクトル型はG2V(金色)である。

ナレンドラ ダモダルダス モディ नरेन्द्र दामोदरदास मोदी Narendra Damodardas Modi 1950 9 17生 18代インド首相 前グジャラート州首相

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。