太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

 

★★ラジオカー中継★★女子畑やぎ牧場(呉市安浦町女子畑)

こんにちは!
ラジオカー宮本です。

つい先日、大型連休がはじまったと思いきや、
気付ば5月も下旬に差し掛かりました。
もうすぐ夏がやってきますね。

道端の草もぐんぐん伸びるこの季節。
大忙しのある動物に会いにいってきました🌱

 女子畑やぎ牧場/呉市安浦町女子畑

 

・・・ロバ⁉

 


ではなく・・・

 

ヤギ‼ 

です🥰(ばっちりカメラ目線👏)

 

おじゃましたのは女子畑やぎ牧場🐐

女子畑(じょしばたけ)👩🏻💖
と読みそうになりますが、

正解は・・・

女子畑(おなごばた)

という地名です😊🎵


到着してすぐ、元気な鳴き声と共に、
ヤギたちが迎えてくれました。

 

 


遠くからも視線を感じます‼👀

 

お話をうかがったのは
割方 遥花(わりかた はるか)さん(真ん中)
ご近所の玲子さん(左)も駆けつけてくれました!😆


玲子さんもこちらからヤギを貰い、草刈りを手伝ってもらっているそうです。

小学生のころは生き物係をするほど、昔から動物たちのお世話が大好きだったという割方さん。敷地内の除草目的でヤギを飼い始め、その魅力を多くの方々に知ってもらい、みなさんの除草のお手伝いもしてもらおうと、今年4月に牧場として本格的にスタートしたそうです☀


現在は、ヤギの販売や出張のほかにも、イベントに出向いてふれあい体験などもされています。


サッカーコートより少し大きいくらいの敷地には、6頭の大人ヤギが常駐。生まれて2カ月の子ヤギの姿もありました☺❤

大人のヤギは、1日にだいたい駐車場1台ぶんくらいの草を食べるそうです。

わたしも、子ヤギにミルクを飲ませたり、大好物だというコーンをあげたり、ふれあいを楽しませてもらいました。

こちらが大好物のコーン⇧
気づくのが早い‼

写真を撮ろうと準備をしていると、

「早く食べさせろ!」

と言わんばかりに、手の下にもぐって頭でぐいぐい押してきます。笑

間違えて噛まれるんじゃないかと最初は少し怖かったですが、そんな心配を余所に、上手に舌で絡め取って食べていました😋手のひらから食べてくれる感触と、ぽりぽり噛む音にハマります👏✨

そして・・・

こちらは、生後2カ月の子ヤギ🎵
実は3兄弟だったのですが、ほかの2頭は既に新しい家族のもとへ。
この男の子は、もうすぐ県外に引っ越しが決まっているとか・・・

コンテナの中がお気に入りらしく、
箱入りヤギになっていました😄

 

やっと草が食べられるくらいに成長したので、
これから新天地での活躍が期待されています✨

とはいえ、生後2か月だと小型犬くらいの大きさ。

割方さんに抱き上げてもらい
一緒に記念写真を撮ってもらいました📷

いろんなものに興味津々なので、

草でカメラ目線を誘導・・・

最後はしっかり食べてくれました。😉💖

みんなを笑顔にしてくれる可愛くて穏やかなヤギたち。

飼い始めた当初は、鳴き声がご近所さんの迷惑にならないか心配していたそうですが、今では地域のみなさんが、牧場の様子を気にかけてくださったり、お孫さんを連れて遊びにこられたり・・・

 

割方さんは「ヤギたちのおかげで地域のみなさんとの絆がさらに深まったと思う」と嬉しそうに話していました。

 

 
今後、草刈りやふれあいはもちろん、ヤギたちを通じて命の大切さも伝えていきたいということです。

 


【取材先】
女子畑やぎ牧場 ※県道353沿い
呉市安浦町女子畑1365-4
(見学や依頼などはお問い合わせください。)

やぎさんと「いのちのおはなし」
園児や児童にむけて、広島大学の学生たちと制作した動画だそうです。
ぜひご覧ください。

 

【ラジオカー担当】
宮本 幸(みやもと ゆき)

コメント (0)

IRAWアプリからコメントを書くことができます!!

コメント

このブログの人気の投稿

太陽は銀河系の中では主系列星の一つで、スペクトル型はG2V(金色)である。

ナレンドラ ダモダルダス モディ नरेन्द्र दामोदरदास मोदी Narendra Damodardas Modi 1950 9 17生 18代インド首相 前グジャラート州首相

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。