太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

 

ヤギの人(ゐうさい)

意識の低い僧職系ヤギ。 Twitterはこちら https://twitter.com/yusai00

映画やドラマを「倍速視聴」する大学生に関するツイートまとめ

少し前のツイートが引用されることで「そういえばこんなことも書いたな」と思い出したので、忘備録的にまとめ。

私の学生時代、クラスの定番の話題のひとつがその週のヒット曲だった。みんな週末の音楽ランキング番組を見ていて、週明けの教室ではどのバンドの新曲が何位だった、あの歌手のCD持ってたら貸して、そんな会話が飛び交っていた。中には、ランキングの1位から10位までのCDを片っ端から買っているような同級…

もっとみる

多すぎる選択肢に囲まれてオタクに憧れが集まるツイートまとめ

 よく「好きなものが見つからない」「どうやって好きなものを作ればいいかわからない」という話を聞く。一方で面白そうなコンテンツはもうほとんど無限にある。SNSを開けば誰かが自分の好きなものについて語っているし、マンガも映画も音楽もサブスクで見放題聴き放題だ。どれを好きになってもいいはずなのに「好きなものが見つからない」。
 コンテンツは無限に増えたけれど、そのための自分の時間が増えるわけではない。…

もっとみる

「違和感を感じたらその人はすぐに切れ」系のアドバイスについてのツイートまとめ

あとで加筆するかもしれないけど、ひとまずまとめておいた。

ここから先は少し前に同様の内容をツイートしたもの。

我はいかにしてヤギアカウントになりしか

 Twitterを始めたのは2010年の9月で、流行ってるし面白そうだからやってみるか程度のつもりだった。その時はヤギなんて別に好きではなかった。ヤギについては、どちらかと言えば多くの人が思っているように私にとってもヤギは「目がなんか怖い」動物だった。

 ただ登録する時にアイコンを設定する必要があったので(別に設定しなくても良かったのだけれど)、何か動物の写真あたりがいいだろうと思い写真フォル…

もっとみる

若者が若者論を嫌うのは自然なこと

 「最近の若者は」という話を若者は嫌う傾向にある。 先日も最近の若者の傾向についてツイートしたら、若い人と思われるアカウントからの叱られがずいぶん発生した。若者論を嫌う、これこそが「若さ」だと私は思う。断っておくけれど、それを非難しているわけではない。

 全体の傾向を話す時にある程度ひとくくりにする必要があるのは当然だけれど、そこの切り分けができないということはここでは置いておく。 

 若者…

もっとみる
ヤギの人(ゐうさい)|note

コメント

このブログの人気の投稿

太陽は銀河系の中では主系列星の一つで、スペクトル型はG2V(金色)である。

ナレンドラ ダモダルダス モディ नरेन्द्र दामोदरदास मोदी Narendra Damodardas Modi 1950 9 17生 18代インド首相 前グジャラート州首相

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。