太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。
セーラー万年筆
EnglishEnglish
ChineseChinese
BespokeBespoke
オンラインショップオンラインショップ
ロボット機器事業部ロボット機器事業部
製品情報
企業情報
特集
イベント情報
よくあるご質問
ホーム
企業情報
沿革
沿革
沿革
1911年2月
阪田久五郎が広島県呉市稲荷町において初の国産万年筆(14金ペン)の製造を始める
1932年8月
法人組織とし社名を「株式会社セーラー万年筆阪田製作所」とする
1939年4月
広島県安芸郡大屋村に天応工場を新設
1941年1月
東京都中央区日本橋橘町に東京事務所を設置
1941年4月
社名を「株式会社阪田製作所」に変更
1945年8月
終戦で浜田町及び岩方通の二工場、営業所を喪失 呉市天応町にて再建に着手
1949年6月
広島証券取引所に上場
1949年8月
東京事務所を東京支社に変更し東京都中央区日本橋兜町に移転
1952年5月
社名を「株式会社セーラー万年筆阪田製作所」に変更し本社を東京都中央区日本橋茅場町に移転
1960年5月
社名を「セーラー万年筆株式会社」に変更(英訳名 The Sailor Pen Co.,Ltd.)
1961年10月
東京証券取引所市場第二部に上場
1963年1月
ミニ型万年筆発売
1963年4月
東京都八王子市に八王子工場新設
1969年5月
ロボットマシン(射出成形品自動取出装置)製造販売開始
1972年10月
八王子工場売却、東京都八王子市に八王子事業所新設
1973年1月
ふでペン発売
1973年10月
台湾写楽股份有限公司を子会社として台湾高雄市に設立(2002年10月 清算)
1976年
キャンディ万年筆発売
1978年4月
本社を東京都台東区上野に移転
1982年4月
八王子事業所を東京都青梅市に移転し、ロボット機器事業部に変更
1987年1月
東京事業所を東京都江東区毛利に設置し、文具事業部を移転
1989年5月
大阪支店を東大阪市に移転
1990年10月
DAKSブランド商品発売
1990年12月
創立80周年記念プロフィット80万年筆・ボールペン発売
1992年5月
世界初ボールペンチップ採用の修正ローリング発売
1996年5月
創立85周年記念シータ万年筆、限定5,000本発売
1996年6月
THE SAILOR (THAILAND) CO.,LTD.を子会社としてタイ国バンコク市に設立
1997年2月
ロボット機器事業部を東京都青梅市新町に移転
1997年4月
本社を東京都江東区に移転
1999年7月
ロボット機器事業部第2工場を新設
2000年10月
英国ハーツに文具事業の海外拠点ヨーロッパ支店設立
2001年5月
創立90周年記念万年筆「万年筆道楽」限定900本発売
2002年5月
中国におけるロボットマシン生産子会社 写楽精密機械(上海)有限公司設立
2003年3月
米国におけるロボットマシン販売拠点として3社合弁でSAILOR AUTOMATION,INC.(関連会社)をカリフォルニア州プレセンティアに設立
2006年11月
プロフィット25周年記念「プロフィット細美研ぎ万年筆」限定250本販売
2007年7月
名窯とのコラボレーションにより磁器製万年筆「有田焼万年筆」発売
2008年7月
「有田焼万年筆」(香蘭社製)がG8北海道洞爺湖サミットの記念品として、内閣総理大臣から各国首脳に贈呈される
2008年9月
国産ボールペン発売第一号60周年を記念し、「復刻版セーラー・ボール・ポイント・ペン」限定発売
2009年4月
ロボット機器事業部 世界初無線コントローラ搭載の「RZ-Σ」シリーズ開発
2009年7月
「有田焼万年筆」が第3回ものづくり日本大賞の優秀賞を受賞
2010年11月
静電気で貼り付きホワイトボードとして使える「セーラーどこでもシート」発売
2010年11月
公式オンラインショップ『セーラーショップ』(sailorshop.jp)オープン
2011年5月
会社創立100周年(5月27日)
2011年5月
創立100周年記念謹製万年筆「有田焼染付桐鳳凰文具セット」「島桑」限定発売
2011年9月
「写楽精密機械(上海)有限公司」において、「RZ-Xシリーズ」の生産を開始
2012年8月
大学とのコラボで誕生した就活生のための「就活ボールペン」発売
2013年4月
取出ロボットの新スタンダード「RZ-Aシリーズ」発売
2013年12月
北海道支店を廃止し、2014年1月より本社文具事業部東京支店に統合
2014年11月
写楽精密機械(上海)有限公司の工場閉鎖、清算手続き開始(2017年3月清算結了)
2014年11月
ロボット機器事業部 最上位機種「RZ-ΣⅢシリーズ」発表
2014年12月
筆圧アジャスター機能搭載油性ボールペン「G-FREE」発売
2015年2月
大阪支店を大阪市城東区へ移転
2015年2月
水や光に強いカラフルな万年筆顔料インク「STORiA(ストーリア)」発売
2015年8月
「STORiA(ストーリア)」が「第24回日本文具大賞」デザイン部門・優秀賞を受賞
2016年9月
創立105周年記念万年筆「瑞青(ずいせい)」発売
2017年3月
本店を東京都墨田区に移転
2017年7月
普通株式につき10株を1株に併合し、単元株式数を100株に変更
2018年3月
お客様の声をもとに生まれた厳選100色、万年筆用ボトルインク「インク工房」発売。
2018年9月
スイスのメンズ向けラグジュアリーブランド「DAVIDOFF」国内正規代理店として、ステーショナリーの展開スタート
2018年10月
オリジナルペン先万年筆14種をモデルチェンジして販売再開
2019年8月
北米の高級筆記具専門誌「Penworld」の読者投票で、「もっとも書き心地の良い万年筆」2年連続受賞。国内外で高い評価を受ける。
2020年6月
「SHIKIORI-四季織-万年筆用カートリッジインク」を発売
2020年8月
コーラス株式会社へ国内営業業務委託を開始
2020年10月
新CI・VIを策定
企業情報
セーラー万年筆について
会社概要
沿革
コーポレートアイデンティティ
ものづくり思想
採用情報
採用情報
IR・CSR情報
IR情報
CSR情報
サイトマップ
サイトのご利用条件
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ
(c) 2020 THE SAILOR PEN CO.,LTD.
セーラー万年筆
FOLLOW US
FacebookTwitterInstagramYouTube
Topへ
コメント
コメントを投稿